- ベストアンサー
堅実な大学と興味のある専門学校のどちらがいいか
22歳男です。 ここ数年うつ病で療養していたのですがだいぶよくなり今度進学を考えています。 そこで悩んでいるのが、大学に行って歯科医師になり親の後を継ぐか、興味のある東洋医学(鍼灸)の専門学校に行くか、です。 それぞれの考慮点は下記の通りです。 歯科医師 ○親の後を継ぐので将来への不安が少ない。 ○収入的にもそこそこを望める。 ●卒業まで6年間かかる。 ●医学部はそれなりに忙しいらしいので精神的にきつくないか心配。 鍼灸師 ○昔から興味のある分野。 ○3年で資格が取れる。 ●将来が不安。 参考になるような回答をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在22歳ですよね, 最近,元気を取り戻したとのことですから,ここで頑張ってみようということでもいいかと思います. この際,ご両親に30歳までは勉強させてくださいということをお願いしてみてはいかがでしょうか? まずは,歯科医を目指しで頑張ってみる. 6年で卒業ですが,最大で8年まで許されると思うと少々気が楽ですね. 一方で,歯科医を目指してみたが,興味ある鍼灸師の方にどうしても進みたいのだというのであれば,30歳まで時間をもらっておけば,かなり切り替えがやりやすくなると思います. ご両親には,このような,少々余裕をもった計画を正直に話し,支援をお願いしてはいかがかと思います. 病気からせっかく回復されてきたことですし,ここで両親の支援もいただいて,将来設計をきちんと見直してはと思います. いずれの職業も,30歳からスタートでも遅くないと思います. また,歯科医の勉強に行き詰ったときにも,少し休んで継続する,思いきって鍼灸師の資格取得にきりかえるなどといった意思決定の相談に乗ってもらいやすくするためにも,病気を克服し,社会に出る計画をご両親に,初めから話すべきだと思いますね. 頑張ってください.
その他の回答 (3)
- teuu
- ベストアンサー率26% (116/443)
別にいいんじゃないでしょうか、どっちでも。 鍼灸師の資格を持つ歯科医師ってのもいいと思いますけどね。 6年に関しては気にしなくていいと思います。 26で大学生やってるうちみたいなのもいますんで・・・(汗 ただ、歯学部は私大だとものすごいお金がかかる可能性もあります。 その辺も考慮して、しっかりと悩んでしっかりと道を見据えてほしいところです。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
客観的にみて、歯科医師にトライ、つらくなったら鍼灸師の順番が年齢的にも、経験的にも良いと感じます。お気持ちは鍼灸師に傾いておられるようなので、最後はご自身の気持ちしだいかと思いますが、大学に行くというのは、資格を取る以外に多くのことを得ることが出来ますし、そこでいたことはたとえ2年でやめたとしても人生において無駄にはならないと思います。
- masa20061001
- ベストアンサー率32% (86/263)
小児科や産婦人科医とは反対に、歯科医師は、これからは、余剰傾向になりつつある…ということで、現在、政府(あるいは厚生労働省?)では、学校の定員を減らすことを検討中らしいですヨ。。。 今ならギリギリ間に合うかも知れませんが、学校の定員で搾るのか、国家試験で搾るのか、その両方なのかは、誰も予想がつきませんが、いずれにせよ、歯科医も開業すれば儲かる時代ではなくなる様です。。。 既に親御さんが歯科医をやられているのであれば、現在の場所が生活基盤になると思いますが、今後、その地域がどのようになるかによって変わってくると思います。 繁華街なのか住宅地なのかによっても変わってきますし、来院する方々の年齢層や客層も重要です。また、テナント等の状況も考えた方が良いかも知れません。 意外と、住宅地でかつ高齢化が進みつつあるような地域でしたら、鍼の方が良いかも知れませんネ^^ 但し、鍼も施術者或いは教わった学校によって効果はまちまちです。これは歯科医にも言えることと思いますが。。。 高齢者で年金以外に収入のない方等がどの程度鍼治療を受けられるかは解かりかねますが、人口比率的に高齢者層が増えている現状を考えると、鍼もあながち悪い選択とは思えません。。。 参考になれれば幸いです^^