• ベストアンサー

ナビの特徴

 家族がナビの購入を検討中です。 「使いやすいナビ」を希望です。 機械操作はとても苦手です。なので、個人的に地図の更新が簡単なDVDを候補に挙げました。  操作については、メーカーごとに違いはどの様な感じなのでしょうか?  ナビを持っている複数の知人からは「ソニーは機能が豊富」、「パナソニックは操作が簡単」、「アルパインは検索速度が速い」、「カロッツェリアは画面が見やすい」、「アゼストは壊れやすい」・・・ などがありました。  この辺りの感想は人それぞれかも知れませんが、皆さんが使ってみて、または知人の意見など教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.3

こんにちは 一応、パナソニック、アルパイン、カロッツェリアを使ってみての感想を書きます。 パナソニック→ナビの操作性は良いですが、TVなどに切り替えるときなどの細かいところには癖があります。 またGPSの精度がいまいちみたいで道をよくそれます。また、道検索を行うと幹線道路などの広い道ばかり通ります。結果、遠回りなる場合があります。 カロッツェリア→ナビの操作性は良いです。 GPSの精度は結構良いみたいであまり道をそれたことはありません。道検索を行うと最短ルートを優先したがる癖があり裏道を多用します。裏道が好きな人だと良いとは思いますが、裏道が嫌いな人だと逆に目的地まで遅くなる場合があります。 アルパイン→ナビの操作性は独特です。 道検索を行うと裏道半分、幹線道路半分のように独自のルートを示します。個人的には一番好きなルートを通ってくれた気がします。 簡単にですが、個人的な感想です。

vector-w8
質問者

お礼

なるほど、ルート検索にはメーカーそれぞれにその様な特徴があるのですね。 参考にします。

その他の回答 (2)

  • nasagoods
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.2

各個人に取って、ナビは使用してからでないと使い勝手を評価できない所があると思います。それに、一旦ナビを買ってしまうと次のクルマを買うまでそうそう買い換えることも無い(出来ない)ですし・・・。 有る程度、買ったモデルに慣れるしか無いのかなと思います。 私は今の機種パナソニックのDVDナビを付けていますが、以前はソニーのCDナビでした。機能・情報量の豊富さではDVDに叶いませんが、ルート検索はソニーのCDナビの方が勝っていたと思います。っていうか、今持っているナビのルート検索は頭悪すぎです。(苦笑) でも、現行のSONY機種も良いのかも実は判らないんですね。。。 電化製品は1年以内に機種更新されることですし・・・。 予算範囲内で検索スピード、情報量、リモコンの感度&使い勝手で判断された方が良いと思います。

vector-w8
質問者

お礼

私は以前はアルパインでしたが、今はパナソニックです。 パナソニックは確かにルート検索は私の好みではないです。 頭悪すぎと言うのがピッタリな感じがして来ました。(笑)

回答No.1

 DVD-ROMは各社から販売されるので更新時期がバラバラです。またDVD-ROMの価格は2.5万円程度です。  僕は安く地図更新ができるナビ研対応の松下製のCD-ROMナビを使用しています。情報量と処理速度には不満を感じます。  やはりHDDナビが満足できるかと思います。  SONYのXYZという製品は地図をネットからダウンロードするタイプだったと記憶しています。  サンヨーからは、CD-ROM版(在庫処理?)とSDカード版のポータブル型ナビが出ています。  操作性については個人的には、アルパインは癖を感じます。  カロッツェリアの楽ナビは使いやすいかと思います。  

vector-w8
質問者

お礼

さすがにCDナビは生産されていませんし、HDDの地図更新もSDカードなどで行なえるか、操作が少し不安です。(その家族はパソコンが使えません)   DVDならばまだ新品が残っていますし、更新も簡単なのですが、後は操作が出来るかどうか・・・