- ベストアンサー
株価は価値に収斂するのか?
- ファンダメンタル分析に基づく理論株価には、現在株価が割安な場合、いずれ株価は収斂すると考えられています。
- しかし、収斂する「いずれ」がいつになるのかや、割安な銘柄の理論株価到達までにどれくらいの時間がかかるのかといった統計データは公開されているサイトはあるでしょうか?
- また、株価がいずれ理論株価に収斂するというだけでは、単なる偶然の可能性もあるため、なぜファンダメンタル投資家は株価が理論株価に到達すると考えているのか、その根拠についても知りたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウォーレン・バフェットさんは、投資対象の企業を徹底して調べて、割安と判断したものだけ投資しています。永久に保有するという銘柄もあることから、理論株価には永久に到達しないのでしょう。ただし、年率22%程度の脅威のパフォーマンスを上げています。 理論株価に市場の株価が近づくと考える根拠 市場が、いずれその銘柄を正当に評価する、市場には、その機能があると考えるからでしょう。間単に言えば、乖離は市場のゆがみなのです。
その他の回答 (8)
- hbafe88
- ベストアンサー率18% (60/325)
ファンダメンタル分析は国単位では有効です。 世界の機関投資家は各国GNPの成長を重視します。 では、その国の個別銘柄は美人投票です。 いま、日本コンテストでは武田君が美人なわけです。 海外機関投資家は資金が大きいから時価総額が大きい企業の美人コンテストしか審査の対象ではないのです。 個人投資家の売買高が大半なら、みんなの大好きなソフトバンクが美人コンテストの上位にくるのですが。
- mizuyoukann
- ベストアンサー率32% (72/219)
ド素人なのに恐縮ですが・・・・ 理論株価は、 もし、その会社の株を100%もっていたら、 会社の儲けはすべて自分のものであるから 株式の価値は、 その会社が将来にわたって生み出すすべての利益を 現在価値に換算したものである から、お話が始まっているとおもいますので、 (将来)=(誰にもわからん)ですから お話のはじめから、 理論株価は予想(推定、あてずっぽう) するしかないので、(人によってまちままちなので) 収斂するもへったくれもなさそう、と思ってしまう私です。 もし、仮に、理論株価が本当に求められたとすると、 市場は効率的になるはずであるから、 その値にむかっていくであろう と、いうことじゃないですかね。 (スイマセン答えになってませんネ m(__)m ) それにしても、nrb様、すごいです、 完璧な御回答だと感じさせていただきました。
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
>ファンダメンタル投資家はなぜファンダメンタル分析に基づく理論株価に理論株価が到達すると考えているのか?その根拠も知りたいです。 其れは、本を貴方に買ってもらいたいからです。 生の声を聞いたことは無いはずです。 >「いずれ」株価は理論株価に収斂するものだとファンダメンタルの本には書かれています。 其れを行ってるのは誰ですか? 理論株価に収斂するなんて、ド素人の戯言ですよ。 貴方の学ぶテキストが間違ってると仮定してみると良いのではないでしょうか?
- ichigobunn
- ベストアンサー率38% (291/749)
>サイトはありますでしょうか? ありません。 >ファンダメンタル投資家はなぜファンダメンタル分析に基づく理論株価に理論株価が到達すると考えているのか?その根拠も知りたいです。 すべて予想です。根拠はないでしょう。 株は現在よりも先(自分が思う期間)の成長を見ます。 その見方も人様々です。 >現在の株価と価値とが大きくかけ離れている銘柄があるという事実も 間違いないと思います。 それはあります。 1株純資産より現在の株価が低い(仕事してる??)企業があります。 株を何か(機械の分析など)に入れて考えても当たりません。 取引の相手との兼ね合いを見ることが大事です。
- nokorusakuramo
- ベストアンサー率32% (173/526)
市場は多数の人が偽札を支払っているかもしれないらしい。 注意して下さい。 理論の使い方をもっと学ばなきゃね。 その理論を本当にご存知。???????
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
理論株価の前に、市場は正しいかどうかが<問題>だね。 ま、<市場は常に間違ってる>というのが多数意見だけだけど。
- nokorusakuramo
- ベストアンサー率32% (173/526)
>現在の株価と価値とが大きくかけ離れている銘柄があるという事実も 間違いないと思います。 昨日の大引で2000円だった株を100株売った人は約20万円をてにすることができるし、買った人は約20万円必要になる。 だから、昨日2000円の株価の価値は2000円と違うの。? あなたの言ってることって売った人か買った人のどちらかを侮辱しているように聞こえるけど。 それとも、あなたが質問した時点の株価だったら、市場は今日は休みだから私にはわかりませんけど。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
ファンダメンタル分析について勉強しています。 理論株価に対して現在株価が割安な場合、「いずれ」株価は理論株価に 収斂するものだとファンダメンタルの本には書かれています。 その「いずれ」がいつになるのか? 誰にも判りません 明日なるのか、1年後なのか、10年後なのか 永久に成らないのか・・・・・・ どれくらいの時間が経てば、 割安な銘柄の何%が理論株価に到達するのかなどの統計データがある サイトはありますでしょう 記憶にありません (イメージとして横軸が経過時間、縦軸が理論株価到達銘柄数) また、株価がいずれ理論株価に収斂するというだけでは、「たまたま」 株価が理論株価に到達しただけという可能性もあると思います。 ファンダメンタル投資家はなぜファンダメンタル分析に基づく理論株価 に理論株価が到達すると考えているのか?その根拠も知りたいです。 だれも思ってないです 現実の株価を(過去から見れば)それが物語ってます よく業界標準より割安とこありますが、人気が出ると訂正されるだけです 理論は、理論にであり、バブルの時はそんな理論値で計算できないので新しい理論が形成された時代もあります 所詮、株価はその時ついている値段がすべてあり、それ以外の正義がありません 株価は理論価格で動くことはありません 双日なんか良い例です 株価は売りたい人がいれは下がる 買いたい人が居れば株価が上がる ただそれだけ・・・ 仕手株は上がるから買う、買うからあがるだけ 株価が上がるのは人気がでると株価が上がる 下がるのはこんな株いらんと不人気になれば・・・・・・・・ 価格が下がって買い手が増えるまで下がる ただそれだけです 株を買うには・・・・ 上昇の余力があり かつ 将来人気になる可能性も高い株を買うだけ 日本科学冶金工業なんか 理論価格を遥かに・・高い 将来の収益を上げる期待の商品がこの春にでるかに過ぎん 将来の先食いで商品の折込済み 株価は未来の会社の状況を見て織り込みに掛かる 期待以上に織り込まれる株もあれば・・・ ほとんど織り込まれない株もある