- ベストアンサー
ママ友とのメルアド交換のことわりかた
5ヶ月になる男の子のママです。 2週間に1度、幼稚園の園開放があり、0歳児の子育てサロンに二回目に いった時のことなんですが、たまたま帰り道が同じママさんがいて、家も近所だということがわかったのですが、あまりお話もしなかったんですけど、次回のサロンに参加するときにメルアド交換しませんか?と、もちかけられました。 そのときは「いいですよ~」と言ったのですが、 私はあまり人付き合いが上手いほうでもなく、 なおかつそのママさんと話しがすごく合うというわけでもないんです。 ちょっと心配なのは、「近所だし」という面をそのママさんが強調していたので、もしメルアド交換したらお互いの家をいききしましょうとかいわれるのも重いな~とちょっと心配なところもあります。 なので、できればお断りしたいかなと思うのですが、こういうことを相談できる友達も引っ越してきたばかりでいなくて困っています。 お知恵を拝借できればうれしいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も近所のママさん何人かとメール交換していますが、 家を行き来する間柄なのはごくわずかです。 他の皆さんが書かれているとおり、 アドレスくらい交換しておいたほうが良いですよ。 zipbearさんも、だんだんわかってくると思いますが、 ママ友付き合いも、最初からスムーズにおこなえるものではありません。 今回声をかけてきた方と何度かお話して、あまり合わないな~と zipbearさんが思われたとしたら、相手の方も同じように思うはずです。 そうしたら、だんだん相手から、声をかけてこなくなると思いますよ。 それでもご近所同士、これから公園やスーパーで会う機会が いくらでもあります。正直、子供が2~3歳になると、 ママ友のママ友はみな顔見知り状態になってきます。 その時、にこやかに挨拶できる間柄でいられるように、 お子さんが小さいうちから、気配りしておいたほうがあとあと楽です。 具体的には、誰にでも愛想良くしておくという事です。 アドレスを交換しようと言われたら、しておくほうが自然です。 そんな積極的なママさんだったら、きっと他の方にも声をかけていて、 気が合うお友達を見つけることでしょう。 無理して仲良くなろうと思わないでいいんです。嫌われさえしなければ。 これからも色々あると思いますが、お互い頑張りましょうね。
その他の回答 (6)
- Apple4548
- ベストアンサー率16% (13/81)
とりあえずアドレスくらい交換してはいかがですか? 近所ならこれから会うこともあるだろうし、アドレス交換を拒否するのはどうかと思います。 逆の立場で考えたら、ちょっと凹みますよね? 気の合わない人と無理して付き合う必要はないかと思いますが、ご近所に知り合いがいたほうがこれからお子さんが大きくなるにつれ色んな情報が得られていいと思いますよ。 病院はどこがいいとか、習い事の教室のこととか、幼稚園のこと、些細なことでも、分からないことを聞ける人がいたら安心ですよ。
お礼
>逆の立場で考えたら、ちょっと凹みますよね? 確かにそうですね・・・ >気の合わない人と無理して付き合う必要はないかと思いますが、ご近所>に知り合いがいたほうがこれからお子さんが大きくなるにつれ色んな情>報が得られていいと思いますよ。 なるほどですね。 メルアドだけは交換しておこうと思います。 アドバイスありがとうございました。
- haru-yoshi
- ベストアンサー率16% (10/59)
こんにちは。 質問者さんの気持ちがすっごく分かるので、思わず書き込みしてます。 まだ5ヶ月という事なので、子供同士遊ばないですよね。 私も、それくらいの頃はママ友はいらないと思ってました。 しんどいし、家にまで来られたら…と避けていた面があったと思います。 しかし、娘も1才3ヶ月になり、親だけでは遊び相手にはなりきれない所があります。 お友達の存在は本当に大切だなと実感している所でした。 今は親の付き合いですが、そのうち子供同士の付き合いに変化してくるはずです。 おっぱいの事、ご飯の事、寝かしつけの事、色んな事を情報交換できるはずです。 1才になるまでは気苦労する事の方が多いと思います。 でも、お子さんが大きくなってきたら、お友達の存在は大切ですよ。 子供が大きくなってから、お友達を作った方が上手くいくかな?というのが感想です。 でも、月齢も同じくらいだろうし、生活リズムが同じだと付き合いやすいと思いますよ。 今はしんどくても、きっと将来良かったなと思える日がくると思います。 家に来られたら迷惑!!ではなくて、晩御飯の準備があるとか、今日はする事があるとか、何時までならいいとかを、分かってもらえればいいと思います。 ちょっと距離をおくって難しいですけど、お互いの生活があるし大丈夫だと思いますよ! 良い友人関係を築けたらいいですね。
お礼
同じような気持ちの方がいらしてうれしいです(T T) >親だけでは遊び相手にはなりきれない所があります。 >今は親の付き合いですが、そのうち子供同士の付き合いに変化してくるはずです。 なるほどですね! >1才になるまでは気苦労する事の方が多いと思います。 >でも、お子さんが大きくなってきたら、お友達の存在は大切ですよ。 そうですね、うちは男の子ですし、確かにお友達と遊んだほうが息子のためにはいいですもんね。 ママさんとのおつきあいに戸惑っている部分も大きかったので、 とても参考になりました! アドバイスありがとうございました(^^)
- happy_dog
- ベストアンサー率29% (98/329)
こんにちは 私は父親の方ですが・・・ >5ヶ月になる男の子のママです。 >家も近所だということがわかった ということを考えると、今回をメルアド断って乗り切ったとしても 同じ幼稚園、小学、中学と続いていく可能性もあるわけです となるとお母さんとして >私はあまり人付き合いが上手いほうでもなく、 などと自分の都合だけで振舞えなくなります 当然、今後子どもを通じてご近所との付き合いも増えていきます 公園であったり、PTAの会合もあるでしょう 明らかに社交辞令とも言える段階での メルアド交換を断るのは適切ではないと思います。 最悪なのは、近所に別の中のいい奥さん友達が出来たときに こちらとはメルアド交換し、気の合わない奥さんは断る みたいな状況は結構最悪です 女性ならわかると思いますが、こういうところって女性って敏感に 反応しますよね 「誰々ちゃんのお母さんと誰々は仲いいけど、あそことあそこは・・・」 みたいな No3さんの方も掛かれてますが 「お互いの家をいききしましょう」とかを想像しちゃうのは やや妄想先走りすぎです その時になったらそれを断る方法を別途考えましょう
お礼
ありがとうございます。 >明らかに社交辞令とも言える段階での >メルアド交換を断るのは適切ではないと思います。 >最悪なのは、近所に別の中のいい奥さん友達が出来たときに >こちらとはメルアド交換し、気の合わない奥さんは断る >みたいな状況は結構最悪です そうですね、これからご近所だとなにかと関わっていく可能性もありますし、上記のようなこと、確かにわかります。 他の回答者さんにも書きましたが、何分新米ママでどうつきあっていけばいいのか戸惑ってるところもあり、慎重に成りすぎてるんだと思います。 女の私がいうのもなんですが、確かに女性同士はなにかと面倒なことが多いのですごいこわいな~と思ってる面もあるので先走って考えすぎでした。そういう自分のところが分かっただけでもありがたいです。 アドバイスとても参考になりました。 ありがとうございました。
今は良くても、これからお子さんが大きくなると 同じ年頃の子と遊びたがりますよ。 それは誰にも止められない事です。 それから、同じ境遇のママ友と適度に情報交換 したり交流したりする事も大切です。 家を行き来する事だけが嫌なのなら、“夫が嫌がる” 等の理由を付けて、自宅は無しをさりげなく強調し、 相手の家に行くのが億劫なら“いつもそちらになるのも 悪いから公園にしませんか?”なんて感じで、逃げ方は 幾らでもありますから、せっかくの相手の気持ちを 損ねなくても距離を置いて付き合う方法を考えれば 良いのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 なるほどそうですよね(汗) ママさん同志のおつきあいが不慣れなので、慎重に成りすぎてるのかもしれないです。家に行く行かないとなってからそれはそれで考えていくことにすればいいんですよね(汗)アドバイスありがとうございました。
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
とりあえずメアドぐらいは交換しておいて、おうちの訪問はちょっと理由をつけて遠慮してもらうようにするといいと思います。 >そのときは「いいですよ~」と言ったのですが >私はあまり人付き合いが上手いほうでもなく、 >なおかつそのママさんと話しがすごく合うというわけでもないんです。 >もしメルアド交換したらお互いの家をいききしましょうとかいわれるのも重いな~とちょっと心配なところもあります。 質問文を拝見して思ったのですが、 1.安請け合いで、 2.人付き合いが苦手で、 3.被害妄想 って言う本当のzipbearさんをあとから徐々にばれていくよりは、最初から素直に相手に見せれば、自然と距離が開くと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、なんかはっきりおしゃっていただいて自分の弱い面がわかりました。まだ新米ママなのでおつきあいの仕方がよくわからなくて試行錯誤してる所もあり、慎重になりすぎてるのかもしれません。 >あとから徐々にばれていくよりは、最初から素直に相手に見せれば、自然と距離が開くと思いますよ。 結構きついお言葉ですね(汗)怖い先生からいわれたみたいな気がします。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
教えるのはPCのアドレスにして「携帯は電話としてしか使わないので、 携帯でメールはできない。」というのはいかがでしょう? 携帯からメールをしているのが、ばれていると使えない手ですけど。
お礼
ありがとうございます。まだ携帯でメールしているのがばれていないので、その手もありかもですね。考えてみます。
お礼
アドバイスありがとうございます! 経験談もふまえてお伺いできてとても参考になりました。 >ママ友のママ友はみな顔見知り状態になってきます。 そうなんですね! でも >その時、にこやかに挨拶できる間柄でいられるように、 >お子さんが小さいうちから、気配りしておいたほうがあとあと楽です。 すごく納得です。始めが肝心ということですね。 >無理して仲良くなろうと思わないでいいんです。嫌われさえしなければ。 なるほどですね。 独身時代のおつきあいだと仲良くなってからアドレス交換などしていたので、その延長みたいに感じていて、仲良くしたりお互いの家をいききしないといけないのかな?みたいに思って焦ってしまっていました。この言葉いただけて楽になりました。 ママさん同士のおつきあいが少しわかってきた気がします。 ありがとうございました。