• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ママ友は必要でしょうか?)

ママ友は必要?子育て中の人間関係に悩む

このQ&Aのポイント
  • 子育て中のママ友の必要性について悩んでいます。自身の障害や人付き合いが苦手な性格から、ママ友との交流に躊躇しています。しかし、近所のママ友たちは積極的に行き来をしており、自身に欠点があるのではないかと心配しています。こんな自分だけど、子供には良い環境を提供したいと思っています。
  • ママ友とのメール交換にも悩んでいます。相手からメールをもらっていると、返さないといけないプレッシャーを感じますが、用事がない場合はメールの内容を考えるだけで憂鬱になります。また、メールアドレスを聞かれることも嫌だと感じています。
  • 近所のマンションではママ友同士がよく行き来をしており、自身がそれに参加していないことが不安となっています。しかし、自身の障害や人付き合いが苦手な性格から、参加することに抵抗を感じています。公園や児童館には行って子供と遊んでいますが、幼稚園や小学校に入ってからの人間関係に不安を抱えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-tomo
  • ベストアンサー率45% (99/216)
回答No.1

私は中学生と小学生の子供がいますが その子供たちが小さいときから現在までママ友はいません。 質問者さんと同じで必要だと思わないというのも理由の一つですが 結婚前からフルタイムで仕事をしていて、幼稚園や学校に他のお母さん達のようには行けず 子供の母親と親しくなるチャンスがあまりなかったというのもあります。 だからといって今まで私も子供も困ることは何一つありませんでしたよ。 幼稚園や学校に子供が行きだすと、私は自分の地元でもあったので 同級生が母親としていたことも困らない理由だったのかもしれませんが それでも特に頻繁に連絡を取ることもないですし困りません。 幼稚園などの行事で会ったとき、近所で会った時に きちんと挨拶ができていれば問題ないと思います。 中には話好きのお母さんもいらっしゃるので声をかけられたら その時に話す程度でいいと思います。 無理にママ友を作って疲れ切ってしまうより 今のままでいたほうが、元気なお母さんで子供にとっても良いかと思います。 これから先何かのきっかけで他のお母さんと気が合いお友達に自然となれることもあるかもしれません。 無理せず悩まず今のままでいいと思います。

pnkn
質問者

お礼

回答ありがとうございました。困ることはとくになかったというお話、すごく前向きになれました。ダメママですが、考えてしまって不安になることがよくあって、気持ちが伝わりそうで子供に対して本当によくないと思って。。 同級生の母親が近くにいてうらやましいです。私ももともとの友人で子供を産んだママならいますが、家が近くないので。。 無理しないで、その代わり元気なママでいられるよう頑張りたいと思います!

その他の回答 (2)

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.3

タバコと同じようなものです。 ストレス解消になるが、それが逆にストレスだったりする。 悪いと分かっていても、ついつい抜けられない。 子どもにとっては、悪影響でしかない。

pnkn
質問者

お礼

タバコは吸わないのでわかりませんが、公園等でおしゃべりに夢中になって子供を見ていない人たちよりは、しっかり見ている自分の方がましかなぁと思ったりします。

  • nn1208
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

ママ友は無理に作らなくてもいいんじゃないでしょうか? あいさつ、お詫び、お礼など最低限の事がキチンとできていればいいと思います。お子さんもそういうママの姿見て育ってくれますよ。 母は強し!です。後悔したり泣いたり反省したりだと思いますが、笑い話になる日がきっとくるはず。カーチャンガンバレ

pnkn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こんなですが最低限のことはキチンとしたいと思います。 出産を乗り越えたわけだし、昔からある母は強し!という言葉を信じて頑張りたいと思います!

関連するQ&A