• ベストアンサー

相手が任意保険に加入していない場合

通勤途中にバイクを徐行運転中、交差点で減速しないで車が右折してきて交通事故に遭いました。相手は任意保険に加入しておらず、当方も自動車保険に付いているファミリーバイク特約では搭乗者障害保険がついておらず、相手の自賠責保険にて請求せざるを得ません。通勤途中との事で通勤災害を申請中ですが、時間がかかるので認定は当分先のようです。その間治療費は10割自腹になりそうです。 労災の方はかかった治療費を相手方及び相手の自賠責に請求し、当方では休業損害や慰謝料、交通費を自賠責に請求するとなると、120万の枠で折半になると保険会社の人に言われました。つまり当方は60万円の枠しか請求できない事になります。治療も長引きそうなので、どうしたら良いか悩んでいます。 労災で給与の本給部分は補償されますが、それ以外の今まで付加していた手当ては自賠責での請求となります。 治療費も通勤災害が認定になるまでの間(約3ヶ月と言われました)健康保険証を使って治療をし、自賠責の枠の120万を超えたら、労災でまかなってもらう事はできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take14Emi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.3

>労災の方はかかった治療費を相手方及び相手の自賠責に請求し、当方では休業損害や慰謝料、交通費を自賠責に請求するとなると、120万の枠で折半になると保険会社の人に言われました。つまり当方は60万円の枠しか請求できない事になります。 半分づつの折半ではありません。早い者勝ちです。仮に、労災が治療費を先に自賠責に求償し、120万円を使い切ってしまえば自賠責からはあなたに休業損害、慰謝料の類を払えなくなってしまいます。 労災から自賠責の求償には結構時間を要しますので、早々と自分の休損や交通費、できれば早めに怪我を治し(できればですが)、慰謝料も確定し、自賠責に請求しましょう。休業損害や交通費などは内払いができますので、都度、早めに請求しましょう。 早く120万円をとったもんがちです。後になって労災が自賠責に求償した際、一銭も残りがなければ加害者本人に請求するだけです。 自分が加害者(任意保険も入ってないような人間)に請求するより、手っ取り早く自賠責に被害者請求した方が楽ですし、間違いありません。 自賠責で足りない分は、相手に損害賠償の訴訟を起こすしかないですが。

kkaloha
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます!分かりやすく説明していただきありがとうございました。ちなみに慰謝料は怪我が完治した時にもらうものなのですか?毎月休業損害と交通費と慰謝料を請求する事はできますか?度々の質問でごめんなさい。

その他の回答 (3)

  • take14Emi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.4

>ちなみに慰謝料は怪我が完治した時にもらうものなのですか?毎月休業損害と交通費と慰謝料を請求する事はできますか? A.慰謝料の計算は、入院や通院の日数に定額を掛けて算出する「精神的苦痛の償いとして払う金銭」のことですから、基本的に完治後となります。 ただ、例外もあるかもしれませんので保険会社に相談されてもいいかと思います。はっきりせずにごめんなさい。 毎月休業損害と交通費は、会社に給与の減額を証明する書類(総務課にいえば分かります)と交通費の詳細を書く書類を保険会社に提出すれば「内払い」で支給されます。 いずれの書類もどこの損害保険会社に一式そろっています。自賠責の請求書類は会社による差はありませんので、お近くの損害保険会社に行ってもただでもらえます。 相手の自賠責保険会社に書類一式請求されるのがいいですね。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

通勤にバイクを利用するのには、少々補償内容が不十分だった様ですね。 健康保険ですが、交通事故に際して使用することは何の問題もありませんが、労災では使うことができません。 既に労災での処理をはじめられているようですが、通勤途中の交通事故であれば労災・自賠責のいずれかを選択することになり、必ずしも労災で処理をしなければならないことはありません。健康保険+自賠責保険(被害者請求)ということも選択できます。ただ、どちらかを選択することになるので、同時に処理をすることはできません。 ちなみに損害賠償義務があるのは相手です。相手はどういった態度で今回の問題に取り組んでいるのでしょうか?そこの部分の確認も必要です。別に任意保険がない=賠償能力がないというわけでは無いですから…

kkaloha
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。仰る通り、保障内容が不十分で自分でも情けなくなります。相手は、事故の時にバイクから飛ばされてしまった私より、自分の車を心配していたような相手なので、あまり罪の意識は薄いと思われます。しかし、全面的に自分が悪く、出来る限りのことはしたいと警察や私の保険会社の担当には言っているようです。ただ任意保険にも加入していない相手なので信用はいまいちなのですが・・・。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

ファミリーバイク特約は2タイプ 自損事故傷害タイプと人身傷害補償タイプです。 人身傷害補償タイプですと過失相殺関係なく全額補償また手続き等も保険会社が対応しますがどちら・・・? ケガの状況にもよりますが、治療費がそんなにかかるとは思われませんが? いづれにしても、被害者請求内払い金請求を早めにすることですね。 通勤途上であれば労災 健保は使えませんね。

kkaloha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自損事故タイプです。自動車の保険を重点に置いていたので失敗しました。怪我は、捻挫打撲なのですが首や腰、足の痛みがひどく、後遺症が残るかもしれないと医師に言われています。

関連するQ&A