• ベストアンサー

エレキ1弦009ゲージのメーカー比較

皆様こんにちわ。本日も豊かなエレクトリック・ギター・ライフをお過ごしのことと存じ上げます。 さて、自分は1弦にエクストラ・ライト・ゲージの009を愛用しております愚民でありますが、普段あまり気にせずにヤマハ製を使ってます。 しかし、最近気のせいか切れる頻度が高くなってきました。10年くらい前はそんなに頻繁に切れなかったと思いますが、早い時は張って二週間位でそれ程錆びてないのに何故かチョーキング→プツって感じです。(使用頻度:隔日1時間くらい) ある一定のフレット付近で切れるのであれば、フレット異常も考えられますが、そういうことはなく毎回ランダムな場所で切れてます。 そこで素朴な疑問ですが、009をお使いの先輩諸兄の方々、もし「このメーカーは他メーカー製に比べ強かった」というのがあったら、お薦めを教えてください。 因みに音質にはこだわりません。ていうか、聴いても判別できないので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.2

リペアのんびり修行中のichi-peiです。お邪魔します。 ギターの調整作業中は、何度も弦を張ったり緩めたりしますが、私の経験ではヤ○ハの弦は調整が終る前に切れてしまった事が数回あり(作業が中断します)たいていの楽器店で手に入れやすく、No.1の方もお勧めしているERNIE BALLを使っています。 またブリッジなどの特定部分ではなく、ランダムな場所で切れるという事であれば、おそらく弦そのものの品質が悪いはずで、とりたててギターに問題はないと思いますが、一応、弦が接触するすべての部分に偏磨耗などがないかチェックされた方が良いでしょう。 もしERNIE BALLで切れることがあれば、要注意ですね。

jameskun
質問者

お礼

>弦が接触するすべての部分 チェックしてみます。

その他の回答 (2)

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.3

20年位前は弦のメーカーによる『切れやすさ』はあったと思いますが、最近は加工技術の進歩もあり大手メーカー(ヤマハを含む)での、品質のバラツキは余り聞きません。 私は個人的にアーニーボールを使用していますが、ロットによるのか少し変色(サビ?)等、変質しているものも有ります。 海外ものは真空パックされていない限り、このような事は良く有りますよ。 で、弦が切れやすい要因ですが、ナットもしくはブリッジに異常が有ることが多いです。 ナットは上から見るとただの溝なのですが、溝の中で支点が出来るよう 山状に切って有ります。 弾きこまれた物は特に、溝の山部分が擦り減っているものも多く、弦が切れやすいという症状をおこしやくなっています。 リペアの出来る楽器店でリペアマンに一度見てもらい、必要ならばリペアをお願いするのが得策だと思いますよ。

jameskun
質問者

お礼

そうですね、やっぱり気のせいかも知れません。一応アーニーボールを使ってみます。 あと、ナットもチェックしてみます。

noname#70673
noname#70673
回答No.1

こんにちは。 弦の種類はあまり詳しくないですが、主にERNIE BALLを使ってます。 ずい分前(20年以上)ですが、私も当時の先輩から”切れ難い弦”としてアドバイスを受けて依頼、値段も手頃なのでこれしか使ってないです。なので比較については判りませんが。 たいていの楽器屋さんで扱っていると思いますので、お試しください。 http://www.kandashokai.co.jp/ernie/string_slinky.html

jameskun
質問者

お礼

定番アーニーボール使ってみます。そういえばジェイムズくん(ジミー・ペイジ)もアーニーボールのスーパースリンキー愛用者でしたね。

関連するQ&A