• ベストアンサー

学校で怪我させられました。

1ヶ月ほど前ですが、小2息子が 授業中にお友達に怪我をさせられました。  昨日、当日の状況を担任にも確認しましたが、息子の落ち度は0です。 (詳細は省きますが、相手が突然、柔道の技をかけてきました。息子は学芸会の練習中だったので先生の方を見ていたそうです)  左腕の真ん中を捻挫、、だと思って様子を見ていましたが、ここにきて 「酷い捻挫&靭帯損傷」 だという事が判明しました。 当分ギブスがはずせません。何ヶ月で治るかも、、判りません。 大学病院まで行きましたが、MRIは予約で一杯だし、注射も打つそうです。そこまでの(手術ほどの)靭帯損傷ではないでしょう、、と言われ帰ってきました。  が、悔しいです。  相手からは当日、謝罪の電話がありましたが、私もこんなに酷い怪我だとは露にも思わず「子供の事ですからお互い様です」なんて言ってしまったせいでしょうか。でも、次の日には病院に行く、と伝えていたので、普通ならその結果を知りたい、と思うはずでしょう。ナシのツブテ。。 治療費は学校の保険では4割しか出ません。(何度も確認済み) 大好きな野球もしばらく出来なくなりました。 体育も出来ません。自転車も乗れない、風呂にもなかなか入れない。(アトピーなのに、、大変です) 週に1度の医者通いは3時間以上もかかります。すでに2万は駐車場代も合わせてかかっています。 昨日、担任に↑の事を伝えて相手から謝罪の電話を待っているのですが、、結局、今日は電話は来ませんでした。 なにやら、、こういうトラブルが多い方だそうです。 本当に野球が出来なくてガッカリしています。 練習も放課後の遊びも家でのキャッチボールも楽しみにしていたのに、、    すごく割り切れないです。気持の収めどころ、、何かありますでしょうか?  お金の問題でもなく、、とにかく息子を元に戻して欲しいです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

授業中の怪我ということなのに、担任の先生の対応も、のんびりとしていそうですね。 病院にしっかりとした診断書をもらい、学校に持って行き、この対応では納得がいかないので、でるところにでますよと強く言った方がいいかと。 <治療費は学校の保険では4割 これを素直にもらったら、これできちんと対応したことになりそうな気もします。 私でしたら、担任の先生を挟んで相手の親と話する場を、学校に作ってもらいます。 そこで、はっきりと意志を伝え(治療費も含め)、それでも・・・なら、裁判も考えます。 相手側は一度謝ったのに・・・という考えで、事の重大さに気づいてないのかもしれません。 担任の先生がどのような話し方をしたかも、わかりませんし。 電話対応で、謝ったからというような問題ではないと思います。 成長期なので後遺症が残らなければいいのですが 後々のことを考え、あのときはそんなに重要な問題だと思っていなかったと、しらを切られないためにも、はっきりと伝えることは伝えた方がいいと思います。大きな問題にするかしないかは別にして。 ただ、小学生の人間関係も微妙なところがあるので、その辺の配慮はいるかもしれません。

rucky666
質問者

お礼

>  <治療費は学校の保険では4割  これを素直にもらったら、これできちんと対応したことになりそうな気もします。 そうですね。 そこまで考え付きませんでした。  納得がいかない、、という事は学校と相手には今後キッチリ伝えようと思います。納得がいかないと受け取らない方がいいですね。例え、4割でも。  こういう見方もできるのですね。 4割は学校負担=学校の責任は4割しか負わないから後の6割は 当事者同士で話し合ってくれ、、と。 >私でしたら、担任の先生を挟んで相手の親と話する場を、学校に作ってもらいます。そこで、はっきりと意志を伝え(治療費も含め)、それでも・・・なら、裁判も考えます。 本当に良いアドバイスありがとうございました! そうですね。相手の親と学校でなら話し合いできそうです。(常識が通じない親だと評判なので)  裁判、、実は、仕事柄、それほどハードルは高くないんです。  顧問弁護士も居るので、その気になるなら、あまり深く考えず裁判でも民事でもしてしまいます。 が、子供同士は一応仲良く、うちにも何度も遊びに来ています。 子供は良い子供だと思っています(信じています)  でも、自分が加害した立場の親だとしたらば、土下座してでも当然治療費+慰謝料を払ってでも謝罪すると思います。だって、ギブスで数ヶ月ですよ。でも、、 >ただ、小学生の人間関係も微妙なところがあるので、その辺の配慮はいるかもしれません。 親同士は全く気になりません。なにせ相手の親は横の繋がりが全くないようですし。  でも、子供同士の事を気にしてしまったのですが、担任からは「大丈夫ですよ。子供同士は」と言われました。

その他の回答 (14)

  • mon_bali
  • ベストアンサー率28% (48/167)
回答No.5

災難ですね。 うちの娘もよくボーっとしていてタックルされて怪我したりしました。 やはり小2のとき、顔を縫って今でも跡があります。 謝罪は当時ありませんでした。 娘自身がまったく気にしていないのと、相手に悪気がなかった(ふざけただけ)のがわかっていたので、謝罪をしてほしいとも思わなかったんです。 高校生になって傷も薄くなりました。(わかりますけど) これさけなければモデルになれるのに、とケラケラ笑えるくらいです。 ところが最近、怪我をさせた男の子と娘がばったり会ったときのこと、 男の子が「その傷、ごめんね」と言ったそうです。 「ずっと気にしてたんだね」となんだか気の毒な気さえしました。 小さい子が怪我をするのは本当に不憫ですよね。 悔しいお気持ちはわかるのですが、人を恨んでもプラスになることは何もありません。それより息子さんの気がまぎれるようなことを考えてあげたほうがよいと私は思います。お母さんの不満は息子さんの小さな胸に影を落とします。感じやすいお子さんなら自分を責めたりすることもあるでしょう。怪我だけでも悲しい思いをしているのに、相手を恨むことで二重の苦しみにならないでしょうか? 治療費のことですが、4割が帰ってくると言うのは治療費の4割という意味だと思います。負担額は通常3割ですから、1割分余分に帰ってくるはずです。1割は付加給付(?)です。うちの場合はそうでした。しょっちゅう怪我をしていましたので、学校の保険にはお世話になりました。 質問者さんのお怒りに油を注ぐようなコメントになってしまったかもしれません。お気持ちが楽になれば、と思って書いているのですが、逆効果だったらごめんなさい。 どうぞお大事になさってください。

rucky666
質問者

補足

>治療費のことですが、4割が帰ってくると言うのは治療費の4割という意味だと思います。負担額は通常3割ですから、1割分余分に帰ってくるはずです。1割は付加給付(?)です。うちの場合はそうでした。しょっちゅう怪我をしていましたので、学校の保険にはお世話になりました。 先日、同じような学校での事故にあわれた方に聞いたのですが、やはり治療費の4割しか出なかったそうです。 かかった費用の6割負担されたそうです。  他の自治体での対応とも違うような気もしますので、もう一度確認してきますね。 >悔しいお気持ちはわかるのですが、人を恨んでもプラスになることは何もありません。それより息子さんの気がまぎれるようなことを考えてあげたほうがよいと私は思います。お母さんの不満は息子さんの小さな胸に影を落とします。感じやすいお子さんなら自分を責めたりすることもあるでしょう。怪我だけでも悲しい思いをし 息子の前では、平常通りに接するよう気をつけています。  それも、かなりストレスです。 なんで、被害者ばかり、こういう思いをして、相手は辛い思いがないのでしょうか・・

  • ftq
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.3

ウチの子も2年生ですが、良く怪我をさせられたりします。 とくに虐められているというわけでもないようなのですが、 何人かの乱暴者(?)によって理不尽にやられているみたいです。 ウチの子には『自分がされて嫌な事は、絶対に他の人にはするな』とか 『いつも相手の気持ちになって考えて行動しなさい』などと言い聞かせているのですが、理由も無く怪我をさせられたりすると、どう納得させればいいのか悩む事が多いです。 もちろん、不可抗力であったり、相手に全く悪気のないアクシデントであれば、『残念だけど、仕方ないね』となぐさめることもできるし、本人もそれで納得しているのですが、悪意のある攻撃や馬鹿な行動に起因する怪我については、私自身が納得出来ませんし、それを子供に説明するのも難しいです。 ましてや、相手がくりかえし同じような行動に出ているという場合には質問者様と同様、はらわたが煮えくり返る思いです。 幸いな事に、ウチの子の被害は質問者様ほど酷いものではないので、これまでは深刻な争いにはならずに済んでいますが、今後はどうなるかわかりません。『怪我をさせられそうな子には近づくな』というようなことを子供に言わなければならない状態というのは残念ですが仕方が無いです。 乱暴な子というのは相手の痛みや自分の行動の予測(結果の想像)がわからないようですし、同様の行動を繰り返して被害を広げているようです。親に苦情を言ってもその時には謝罪の言葉が得られるのですが、直らないということは反省していないとしか思えません。『子供に言っても、聞いてもらえなくて』などと言われるとあきれてしまうばかりです。 結果として反省していないのであれば同じ行動を繰り返すわけですから、また被害者が出ます。 その被害者はまた質問者様のお子様かもしれません…。 今回、怪我をさせられて大変な迷惑を被っていらっしゃるのですから、正々堂々と補償を求める事で相手の反省を促す事ができるのではないでしょうか?学校を通して穏便に済ませるのでは無く、第三者(弁護士などの専門家)を交えて、きちんと話されてはいかがでしょうか? 担任を介しての話ではその場限りの謝罪で終わってしまいませんか? 質問者様の被っている被害(費用、怒り、痛みなどすべて)は相手に伝わりますか? 口先だけで謝られても、掛かった費用を支払われても、質問者様の割り切れ無さは解消されませんよね? 1. 通院など、この怪我に掛かった被害の弁済 2. 心からの謝罪の言葉 3. 二度と子供に同様の行動をとらせないという誓い これらを得られても、お子様の悔しさは解消されないでしょう。 でも、少しでも相手に被害の大きさを伝える為にはできるだけのことをしなければならないと思います。 事件・事故などすべてがそうですが、被害者が損をしてしまう仕組みをいつも腹立たしく思っています。 弁護士などへの相談は費用が高額になるという心配も確かにありますが、地元の弁護士会や裁判所などで 少額や無料の相談を受けつけてくれる場合がありますので、問い合わせてみられてはいかがでしょうか。 ウチの子が同様の被害を被ったらどうするだろうかと考え、ちょっと熱くなって書いてしまいましたが、 泣き寝入りだけはしていただきたく無いと思います。 まとまりのない長文で失礼致しました。 お子様の怪我が早く全快して元気になられることをお祈りしています。

rucky666
質問者

お礼

ありがとうございます。 >もちろん、不可抗力であったり、相手に全く悪気のないアクシデントであれば、『残念だけど、仕方ないね』となぐさめることもできるし、本人もそれで納得しているのですが、悪意のある攻撃や馬鹿な行動に起因する怪我については、私自身が納得出来ませんし、それを子供に説明するのも難しいです。 ましてや、相手がくりかえし同じような行動に出ているという場合には質問者様と同様、はらわたが煮えくり返る思いです。 実は、2度目なのです。同じ子です。去年の今頃、、やはり授業中に観察で公園に行き、その子が木の棒を川に放り投げようとしたらば、後ろに息子がいて、、顔に大きな傷! その時は「相手は悪気があった訳じゃない。1cm違ってたら目に入ってたから、今回はまあ病院に行く程ではないので良かった」で済ませました。   担任は、相手には連絡しなかったそうです。(その後に故意の暴力があって、その後から連絡するようにはなったそうです)  いえ、、私も、今更蒸し返す訳ではないし、今回の質問でも触れませんでした。  だけど、アクシデントやら不可抗力も、2度目となり、そして怪我が重大だと、、例え悪意がなくても、、なぜか割り切れないんです。 >事件・事故などすべてがそうですが、被害者が損をしてしまう仕組みをいつも腹立たしく思っています。 本当にそうですよね。 私は理不尽な事があれば、迷わず裁判してしまう方です。1度経験ありますし(仕事柄)でも実際そこまで行く前に示談しますが。  今回もそこまでするべきか、、と、逆に学校だからこそ考えてしまいます。  でも、いじめ問題も含めて被害者が泣き寝入りだから、暴力が増長されているのかな、、とも思いました。    男の子だから、怪我くらい(させても)当たり前、、という親が多いのが現実なんでしょうね。(実際、相手の家の兄弟喧嘩が凄いらしく、兄の方も問題があると担任もこぼしていた)  でも、被害者にならないと、この悔しい気持は判らないとも思います。 私も、男の子だから、、と、少し悠長に考えていましたが、それが度を過ぎて放任しすぎている親が増えているように感じます。  

noname#244241
noname#244241
回答No.2

No1です。 絶対に相手の方から謝罪、或いは医療の保障を見るべきものです。 明らかに フェアーな場所で試合で空手とか柔道などで 怪我をしたわけでもなく 一方的にしてきたんですから 相手側が面倒をみるのが当然だと。 後は相手の親御さんの良心にかけるしかありません。 なんか、自分の事の様でこちらも熱くなってしまいます。 お子さんを大事に。

rucky666
質問者

お礼

ありがとうございます。そう言ってくれると心強いです。  夫もなんだかアテにならないし。。医者に自分が連れて行っていないせいなのか「いつかは治るだろう。男の子だから、、もうギブスはずしていいんじゃないか?(無理させると後遺症が心配なのに、、夫は深刻ではなくて)」  靭帯損傷、、全く知らなかったのですが、知れば知るほど、、本当に悔しいです。 3ヶ月ギブス、、も有りえるのですね。  

noname#244241
noname#244241
回答No.1

お気の毒に・・・ 私でしたら、程度の差ってあります。 ですので、やはり思っていた程以上の怪我を結果的に 病院で診断されたんですから 親でしたら電話が掛かって くるのをただひたすら待つのではなくて学校担任からも 電話をさせる。  又、 >なにやら、、こういうトラブルが多い方だそうです。 でしたら、なおさらです。 最悪は相手側が一向に知らん振りでしたら 民事裁判で話し合いをしないと駄目ですよ。 先生が現場を目撃しているわけですから 担任にも必ず力になってもらわないといけません。

rucky666
質問者

補足

>病院で診断されたんですから 親でしたら電話が掛かってくるのをただひたすら待つのではなくて学校担任からも電話をさせる。 当然、昨日、担任に話しに行ったのは、相手側からの謝罪が欲しい(とりあえずは)ので。 担任はすぐに電話をしてくれる、との事でした。 >最悪は相手側が一向に知らん振りでしたら民事裁判で話し合いをしないと駄目ですよ。 実は、そこまで思いつめています。 民事訴訟まで踏み切ったケースってあるのでしょうか?  いつかは治る、、とは医者には言われていますが、じゃあ、いつ治るのかは靭帯損傷なので、なんとも言えない、、との事。  相手の子供は悪気があった訳ではなく、ただふざけて、たまたま息子に技をかけただけ(急にハイになる子供らしい) 、、と、自分に言い聞かせていたのですが、毎日毎日、自分が全く悪い訳でもないのに、不便な生活をしている息子を見るたびに、、悔しいです。  ありがとうございました。

関連するQ&A