- 締切済み
決断の時
職場の上司に『私から見ると仕事がカチカチしてるから、ここは辛いかい?』と言われました。私にとってはこの職一年目でこの仕事にもようやく慣れてきてた所でうまくやっていけてると思っていたので、そんな風に見られていてショックにでした。まだ一年目だし、確かに忙しいと余裕はないし、大変だけどしばらく続けたいとも思えた所でした。辛い?と聞かれて言葉に言うほど辛くはなかったのですが、その言葉に何も言い返せませんでした。 また、最近家でのだらしなさがUPしてきている状態です。 掃除しても中途半端に終わって、またすぐ散らかる一方です。 今年は身内に不幸もあり、忙しい職場にも入って、だから自分がだらしなくなってきたんだと思った事は1度もありませんでした。 だらしなくなってきた理由なんて考えた事なかったけれど、上司からの、一言で自分では気づいていないだけで、私自身に全く余裕がないんじゃないかと気付かされた言葉でもありました。正直やる気が薄れました。私はこの職が合っていないんじゃないかとも思い知らされました。 実家にも帰ってきてほしい事を何回か言われましたが、この仕事を続けたいし、帰らないとは言ってましたが、正直実家が心配で帰ってあげたいという気持ちもあります。 最近は他での人間関係もちらほらと崩れてきてしまって、私の中で何かが崩れてるのだと思うようにもなりました。 実家に帰れば今の生活も変わり、関わっている人から離れて新しい生活に切り替えたいという気持ちと、ここには沢山支えてくれる人達もいるからここに残りたいという気持ちで迷っています。 こぎつけだとは思いますが、今までの事をトータルしてその機会がこの時期なんじゃないかと思えてならないです。 長文になってわかりづらいかもしれませんが、アドバイス、意見をお願いします。 ※文にたいしての批判などはやめてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- the-ai
- ベストアンサー率13% (5/37)
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
- ayuayu2206
- ベストアンサー率0% (0/1)