• ベストアンサー

来年携帯買うのですが・・

来春に携帯電話を購入します。それで、auかドコモのどちらかにしようと思っています。そこで、各社のメリット・デメリットを教えてもらえないでしょうか?  あと、別件なのですが、携帯でネット上のブログ(普通はPCでするブログ)を更新したり、閲覧したりする場合のパケ代って、 ダブル定額とかに含まれるのでしょうか?(カタログを見てみると 『ウェブ・メールは定額』とかいてあってネットは?と思ったので) よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamuneco
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

3キャリア全て使ったことがありますが、総合的に見て明らかにauがよいと思います。 <ドコモ> ドコモのメリットに「ユーザー数が多い」「ブランドバリュー」といったものがありますが、そんなものは会社にとってのメリットであり我々ユーザー自身は別に何のメリットもありません。 返ってサーバーの負担が大きくなり「つながりにくい」「メールが届かない」などの障害は多々発生し、むしろデメリット。 そもそも、携帯電話が一般的に流通し始めて10数年も経つのにいまだに電波が悪いだのウダウダ言ってる時点でアウト。 会社の方針として「何がしたいか」の目標があいまいなためTV電話にせよ、3Gでのサービス展開は全て中途半端。 結果、最近のドコモはauが始めたことを、少し色をつけて同じようなサービスを真似てるだけのものばかりです。 今後新しいサービスへの期待は低いです。 電波も悪いですし、お世辞にもメリットがあるとはいえません。 <au> 会社として「ドコモに無いサービスを展開する」「シェア30%超を目指す」などの明確な目標を定めているため、ここ数年のサービス向上は目覚しいと思います。 「音楽配信」「着うた」「着うたフル」「パケット定額制」「デザインケータイプロジェクト」「GPS(←これがとても役立つ)」・・・など、全てauから始まったサービスです。 auに無いサービスといえばTV電話くらいでしょうが、12月から開始予定のCDMA2000 1xEV-DO Rev.Aの新通信方式によりTV電話も可能となります。(そもそもTV電話など実際使わないので要りませんが) 今後新しいサービスには大いに期待が出来ます。 いろいろと、メリット・デメリットがありますが全てが自分に当てはまるわけではありません。自分のライフスタイルにあった物を選ぶのが一番よいです。 現在は、必要最低限のキャリア間の制限はもうほとんど無いといっていいでしょうから(絵文字もちゃんと送れますし)、通話中心ならどこでもいいと思います。(ただしFOMAは電波が最悪なので×) メール重視であるなら断然auです。 ※auの回し者ではありません。

noname#21640
質問者

お礼

ドコモはCMなどで、「電波がよい」というような宣伝してますが、そうじゃないのですね。 自分が住んでいるところは田舎なので、繋がりにくそうです。 周りのドコモを使ってる人に聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#110252
noname#110252
回答No.5

#2さんも説明されており、かぶる部分もありますが、説明しようと思います。 メリット <ドコモ> ・圧倒的なユーザー数を誇る ・NTTブランドによる安心感がある ・おサイフケータイでは先を行っている ・ファミリー割引では、無料通話を繰り越せて、さらに余ったら分け合える ・HSDPA端末では、auを凌ぐ最大3.6Mbpsの通信が可能 ・勝手アプリが使える ・端末ラインアップが豊富 <au> ・3Gで安定感がある ・音楽では先を行っている ・GPSも搭載機種が多く、精度も高め ・ダブル定額(ライト)は、あまり使わなかった月でもお得で、フルブラウザにも対応(ただし定額料は最大1,575円増し) ・WINの下り通信速度は、ノーマルFOMAよりも高速 ・新規契約および機種変更価格がドコモほど高くない ・家族割が組めない人でもお得になる「MY割」がある デメリット <ドコモ> ・新規契約および機種変更価格が高め ・パケホーダイは、全く使わなくても4,095円かかり、フルブラウザは対象外 ・FOMAの安定感が、今ひとつなエリアも多い ・単独では割引率が薄い ・HSDPA端末はまだ少なく、エリアも狭い ・GPS対応のワンセグケータイは出ていない ・GPSの精度は、auと比べるとやや劣る <au> ・国際ローミング対応機種がほとんど無い ・勝手アプリが使えない(来期から対応予定) ・Eメールは家族間でもパケット代がかかる(Cメールは無料) ・ダブル定額(ライト)の最大値は、パケホーダイより315円高い ・おサイフケータイでは出遅れている ・端末ラインアップがドコモより少ない ・CDMA 1Xは、関東甲信越以外では、通話料が1分課金となる こんな感じですね。 まあ、どちらを選ぶかは自由ですが、家族と同じキャリアに合わせるのがいいかと思います。

noname#21640
質問者

お礼

親も一緒にMNPを利用してキャリア変更するつもりなので、 上のメリット・デメリットを見て家族で検討します ありがとうございました。

回答No.4

通信速度は確か、auも今冬に12倍くらい速くなりますよね? あれって、全国一斉に速くなるんですか? って質問ですが、いきなり全国一斉にはなりません、おそらく。それに対応機も現時点ではこの冬に出る2機種しかありませんし。それと今回のスピードアップは下り側というより上り側が主です。

noname#21640
質問者

お礼

そうなんですか・・・ 自分の住んでいる所は田舎なのでまだまだ先ですね(笑 ありがとうございました。

回答No.3

そうですね~。ドコモのメリットは例えば総合力と言ったところでしょうか。新機種の903シリーズはお財布ケータイに音楽を定額で聴き放題のナップスターやメガアプリなど。ただ、地元がそうなのですがドコモは街中や地下や主要道などと言った部分は強いのですが、主要道から外れたりすると入らないところが結構あります。それに、パケット定額が一定額なのでそんなにメールやWEBをしない人にはオススメ出来ませんし、PC用サイトは定額には含まれません。 auはやはり音楽やGPS、それに通信速度の速さでしょうか。確かに着フルは金額的にちょっと高い気もしますが、でも普通に音楽としても聴けて、サビ等の部分を着うたにも出来る事を考えるとそんなに言う程高くない気もしますし。それにやはりGPSでしょうか。そこらのカーナビより余程いい性能ですし。あと通信速度も2.4Mと速いですしね。ドコモも3Mに上がりましたが対応機種が少ないですしね。auの場合は1000円位上がってはしまいますが、PC用サイトも定額で出来ますし。

noname#21640
質問者

お礼

通信速度は確か、auも今冬に12倍くらい速くなりますよね? あれって、全国一斉に速くなるんですか?

  • dc1soul
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.2

最近MNPでドコモからauにしました。 まだ、よく差がわからない部分もありますが、 幾つか回答します。 ドコモ <メリット> ・ユーザー数が多い ・90xシリーズなどシリーズごとに機能が統一されている ・ドコモというブランド性がある ・ゆうゆうコール(指定割引)が5件まで設定できる ・ゆうゆうコール(指定割引)の指定先がドコモの場合、 3分で10円分の通話料をプレゼントできる。 <デメリット> ・パケット定額が使わない月でも高い ・機種本体が高いので機種変更しにくい ・シリーズをまとめて出すので新機種が出るまでが遅い ・ゆうゆうコールの割引料が30% ・本体デザインがいまいち au <メリット> ・ユーザー数の上昇率が激しい ・パケット定額でも使わない時は安く使える ・音楽携帯としての機能(PCとの連携)が良い ・携帯本体のデザインが良い ・シリーズで機種を出さないので新機種が出やすい ・ドコモに比べ機種変更価格などが安価 ・指定割引が50%オフ <デメリット> ・機種ごとの機能差がある ・指定割引が3件まででauと固定電話のみ って感じですかね。 >あと、別件なのですが、携帯でネット上のブログ(普通はPCでするブログ)を更新したり、閲覧したりする場合のパケ代って、 ダブル定額とかに含まれるのでしょうか?(カタログを見てみると 『ウェブ・メールは定額』とかいてあってネットは?と思ったので) こちらは、ネットも含まれます。 ただし、携帯サイト以外(普通のネット上のサイト)閲覧した場合は ドコモ>フルブラウザ使用料として別途パケット代請求 au>定額料金1050円プラス ※両方ともパケット定額申し込みの場合です 参考になりましたか?

noname#21640
質問者

お礼

とても分かり易い説明、ありがとうございます。 ネットの閲覧はたくさんすると思うので、1050円プラスだけの auにしたいと思います。まぁ、春にどちらも期待ですね。 ありがとうございました

回答No.1

現在auのW43Sを使っています。 auのメリットはパケット定額と電波の入りがいいことでしょうか。docomoを使ったことがないので分からないのですが、以前はvodafoneを使っており、vodaに比べたら電波の入りが本当によくなりました。 月々の使用料もだいたい1万以内にはおさまってます。 デメリットは故障が多いかなって思います。私だけかもしれませんが、今の携帯の前の携帯は電源が勝手に切れていたことがありました。 ブログを見る=ウェブにつなげる、ということなので、定額含まれますよ。 ネットとウェブは同じものだと考えたら分かりやすいかと思います。

noname#21640
質問者

お礼

電波の入りはCMでも自慢していますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A