• ベストアンサー

住宅ローンの繰上げ返済

現在住宅ローンを支払中ですが、まとまったお金ができるとすぐに繰上げ返済します。そのため貯蓄はまったくなく、株や投信なんかもできません。 妻いわく「住宅ローンの支払い利息を考えれば預金してても無駄」「お金が必要になれば家を担保に借り入れすればいい」と言います。 みなさんのご家庭ではどうでしょうか。 ちなみに住宅ローン金利は2.5%、残金は1000万弱です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

うちも繰上返済中です。 住宅ローン金利は2.6%、残金は1000万弱です。似てますね~。 教育費や老後のお金を考えると、無駄な金利をはらう余裕はないので繰上返済しているのですが、1年分の生活費は残すようにしています。 雑誌なんかみてると貯まったらすぐに繰上返済するといかにお得かが特集されいてそのとおりだと思います。 そのなかでよくみるファイナンシャルプランナーの人が 「繰上返済しすぎて、繰上返済貧乏にならないようにね」 というようなことを言っていてそれがずっと頭からはなれずにいます。 投資などで住宅ローン金利以上の利益をだすのは難しいので、それは完済してからにするにしても、ある程度の貯蓄はおいておいたほうがよいと思うのですが・・・。なにかあって借り入れしたら住宅ローンと違って金利すごい高いし。私は貯蓄ない生活は不安すぎて耐えれません(^^)

parikiro
質問者

お礼

そうですね。 最低の生活費のみでいいかもしれません。 それにしても1年分とはすごいですね。

その他の回答 (5)

  • sirita-ya
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.6

家はあと30年残ってますよ・・・ローン。 繰り上げも1度経験してます。が、投信はやっています。 私の考えですが、ローンは必ず定年まで負わす事!これが目標です。 そんなに難しい事では無いと思っています。現在ではあと数度、繰上げ返済しなければなりませんが。 ローンを組んでいますから、保険にも入っていますし、もし万が一自分が死んでしまった場合ローンはなくなりますよね?ならホドホドの繰上げで良いのではないでしょうか? 自分はほぼ年収分を貯蓄し、半分を投信に!それより貯蓄額が増えれば繰上げを実行しています。もう直ぐ2度目かな? 2.5パーセントの金利は探せば結構有りますよ! 実際はもっと良い条件もあります。 投信自体をお勧めはしませんが、貯蓄が無いのは考え物です。 もう少し、ローンと上手に関わってみては?

parikiro
質問者

お礼

参考になりました。

noname#25310
noname#25310
回答No.4

なかなか2.5%を超える利回りの運用はできないので、住宅ローン返済を優先して正解じゃないですか。 我が家は常に貯金ゼロです。少し貯まればすぐに住宅ローン繰上げ返済してるからです。 我が家の貯金は家に投資しているという考え方です。最低限の医療保険に加入してますし、本当に返済不能になったら家をいつでも売ることができます。 貯金ゼロって気持ちいいですよ。なんてったって泥棒が怖くないですから。

parikiro
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

繰上げ中です。 全部を繰り上げに回さず、一部は投資や貯蓄、一部は繰り上げという感じです。 何かのときに現金がないというのが不安なので。 とはいうものの、貯蓄や投資より繰り上げ優先です。 やはり利息が減るというのは劇的です。 35年ローンですが、年2回づつくらいのペースで繰り上げしているので、10数年分は短縮できました。 順調に行けば、あと10年以内で完済です。

parikiro
質問者

お礼

お互いがんばって返しましょう。

noname#113407
noname#113407
回答No.2

繰り上げ返済経験者です。 言われるようにうちもたまれば返済に充てまして短期間で清算しました。 もちろん、貯金は50万程度で後は返済オンリーでして銀行から来るローン支払い明細を見るたびに期間の短縮のすごさにびっくりしまた返済に気合が入りました。 あの、期間が減るのはすごいですね。

parikiro
質問者

お礼

短期間で清算とはすごいですね。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

奥様の言われる事は正しいですよ。長期的には、借金を早く返すべきです。 ただし、流動性というものもありますので、金利の安い住宅ローンで借りれるだけ借りておいて、他に融通するという考え方も必要です。 担保に借りると言ってもそんなに簡単じゃないですから、何かの時のために預金も数百万程度はおいておいた方がいいでしょうね。

parikiro
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。