• ベストアンサー

重曹をペースト状にする方法

トイレの排水穴からでる水のカルシュウムが、ざらつきとなって便器にストライプ 状に付着しているのを取る知恵について質問したところ、重曹をペースト状にして使う方法を教えていただきました。 その重曹ペーストの作り方がわからなくて(^_^;)いろいろな洗剤と混ぜて、重曹もたっぷりにしてみたのですが、ペーストにならないんです。 成功すると歯磨きみたいになるらしいんですけど、どなたかヘルプ!です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.3

再びです。 いろいろ探った結果、石灰化した汚れは、アルカリ性のものだということがわかりました。 頑固に沈着したこれらの汚れは、酸性のもので溶かす方法をとるのが、賢そうです。 今回の質問にある重曹ペーストは、せっけんも重曹もアルカリ性のため、力技ではどうにかなるかもしれませんが、あまり向いていなかったですね。 ごめんなさい! なので、前回の質問(「トイレの排水穴から続くざらつき 」)の補足回答として再び、です。 汚れの性質がアルカリ性となりますと、 やはり、酸性の液体で浸け置きするのが、力もいらないので、一番の近道かと思います。 トイレ用洗剤では、検索したところ、サンポールが一番効果アリなようです。 他にも、クエン酸をお持ちでしたらそれでもいいでしょうし、酢酸やお酢なんかでもいいと思います。 酢や酢酸の場合は、臭いが充満して大変なことになるかと思いますが(笑)、サンポールだと10%塩酸なので、取り扱いに注意、ですね。 便器内にたまった水を、どうにかして空にしてから、洗剤等をトイレットペーパーにしみこませたものを貼る湿布法がいいみたいです。 *便器内の水を空にする方法として、 ・バケツ1杯分の水を便器に入れ、サイホン作用を起こして水位を低くする。 ・灯油ポンプで吸い出す などの方法がありました(参照元は複数です)。 洗剤(またはお酢やクエン酸水)を流しかけて、トイレットペーパーをしいて、さらにその上から洗剤等をかける。 サンポールの場合は、あまり浸け置きしすぎるとよくないのかな?わかりませんが、その他の場合でしたら、夜寝る前にやっておいて、朝までそのままにしておけば、長時間の浸け置きも可能だと思います。 クエン酸ではもう試されたとのことですが、時間を長めにしてみたら、効果あるかもしれません。 私のほうは、いろいろ調べたりして勉強になったのですが、もしやすでに酸性洗剤も試したあとかもしれないですね・・・(^_^;) そうなると・・・。 サンドペーパーなどを使わずにつるつる美人にする方法は、残念ながら私ではお手上げです。ゴメンナサイ! 他に、いい回答があればいいのですが・・・。  

参考URL:
http://www.takehope.co.jp/tp-toilet.htm
oobankoban
質問者

お礼

nyanda55さん何度も丁寧にお返事下さって感謝です。 やっと石鹸洗剤を入手してペースト作りには成功したのですが、やはり落ちませんでした。 濃クエン酸パックを何度か試しているんですが、家には老母がいてトイレが近いんですねぇ、年取ると。だからパック時間がちょこっとしか取れなくて・・・(^_^;) サンドペーパーか?つるつる美人をあきらめるか? ハムレットの心境です。 もしほかに良い方法が見つかったら又教えてくださいネーーーー!

その他の回答 (2)

  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.2

わー、ごめんなさい!! 重曹ペーストを紹介して、その後何のフォローもしなかった無責任なのって、私ですね。 ほんとにごめんなさい。 さて、できませんでしたかー・・・。 まずは材料をもう一度確認しましょう。 「重曹」と、「液体せっけん」です。 もちろん、重曹と少量の水でもペースト状になりますが、せっけんを加えたもののほうが洗浄力があるのではないかなぁ、と、素人考えです(^_^;) 「重曹」は、スーパーはもちろん、薬局でも「炭酸水素ナトリウム」とかの名前でも売っていますね。 これは余談ですが、友人にこの重曹ペーストを以前教えたところ、なにを間違ったのか、重曹ではなくて片栗粉でやったらしいです(笑)。なので、念のための確認です。 ま・まさか同じ間違いでは・・・・ないですよね(笑)。 「液体せっけん」とは、その名の通り液体のせっけんです。 合成洗剤(ジョ○とか、チャー○ーとか)とは違いますよ。洗浄成分がせっけんのものです。 合成洗剤でもいいのかもしれませんが、試したことないんですよ(^_^;)。 割合は、いつも適当なんですが(笑)、 重曹をカップ半分くらい入れておいて、そこに少しずつせっけんを入れて、割り箸なんかでかき混ぜながら調節してみてください。 今、上記のやり方で確認してきましたが、ペースト状になりました。大丈夫・・・だと思います。 私はこのペーストで、台所の換気扇をきれいにしたりもしますよ。 私ももうちょっといろいろ調べて見ますが、 頑固に固まってしまったカルシウムだと、劇的には落ちないかもしれないですねー・・・。うーむ。 汚れが取れるかわからないので、自信なしです。 また、何かありましたら補足してください。 お力になれる範囲で、つるつる美人にするお手伝いしますので!!  

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.1

ほんのちょっとだけ水を加えればペースト状にならないですか?

関連するQ&A