- ベストアンサー
尿菅結石の抑止について
一昨日の晩、急に右斜め下脇腹に激痛がおこり、救急車にて病院に運び込まれました。診断の結果【右腎臓尿菅結石】と言われました。深夜であるということと、その場は嘔吐による復圧により石は下がったようなので『一応、明日泌尿器科で受診して下さい』と言われエコーで調べた結果、右腎臓付近に1つ左腎臓内に2つ新たに石が発見されました。痛みがひどければ即入院と言われたのですが、現在薬にて石を落とそうと頑張っております…が!1度なった人は再発しやすいと聞きました。抑止する方法・好ましくない食べ物、逆に食べた方が良い食べ物などを教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も15年ほど前に結石になりました。つらいですよね。 結石は尿中のシュウ酸カルシウムや尿酸などでできます。 よくないものはほうれん草です。ほうれん草は大量のシュウ酸を含んでいます。炒めたものや生のものをたくさん食べるのはよくないです。おひたしなどはお湯で茹でたものならかなりシュウ酸が減っているので大丈夫ですが、栄養価が落ちないようにと茹でずにレンジなどで加熱したものは逆によくないんです。あと野菜ではたけのこもシュウ酸が多いですので控えめのがいいですね。 それから、ブタ・牛などの肉も控えめにしたほうがいいです。 あと、コーヒーや紅茶やココア・チョコレートもシュウ酸が多いので控えめに。摂取する場合は牛乳も一緒にとってください。 砂糖などの糖分の過剰摂取もカルシウムを大量に排出してしまいますので注意が必要です。塩分も控えめのがいいです。 多めにとったほうがいいものはほうれん草とたけのこ以外の野菜類と牛乳です。 以前は牛乳などのカルシウムが結石の原因と間違えられていたようですが逆です。カルシウムが不足するとできやすいです。 それから水分の補給も大切です。水も多く飲みましょう。 あと注意したほうがいいことは寝る前にあまり食べ過ぎないことですね。
その他の回答 (3)
- jundos45
- ベストアンサー率34% (8/23)
こんにちは。 痛いです。確かに痛いです。 私は、3回の既往が、あります。余りに痛すぎると勝手に声(うめき声)が、でるのかと、そのとき体感しました。 石の形成内容も様々で、偏食でなければ普通の食事ですよね。 #1さんも仰っている「流石茶」(開発者が確かヤツデの葉の上に偶然、結石を置いたら、細かくなっていたことから開発したと記憶しています)は、一回目の時にのんでいたら、三日後の排尿時にでました。 その後、時々のんでいます。 薬じゃないし、健康茶とかの分類になるのかしら。 サイトもあったはずですし、のんでみる価値は、十分にあります。
結石の痛みは、たいへんつらいですね。私も数年前、腎結石になりました。医者から聞いた話ですが、確かに一度、結石になった人は再発しやすい(50%の確率)ようです。再発するかしないかは「神のみぞ知る」という感じですね。食べ物については知りません(他の方の回答をご覧下さい) 私が医者から言われたことは「水分をたくさん摂り、体をよく動かすように」とのことでした。特に夏場は飲んでも汗になるので、普段より水分摂取に気を配るようにしてください。 (現在も水分をたくさん摂り、尿をよく出してくださいね。そうすれば、尿と一緒に石が出る確率が高いです) 治療は、体外衝撃波砕石術というのもありますが、詳しくは医師にお尋ね下さい。
- nikenike1
- ベストアンサー率44% (76/169)
当方専門医ではないのですが 流石茶(りゅうせきちゃ) が聞くという情報があります。試してみてはいかがでしょうか? (私も飲んでいますが、安価なウーロン茶ベースならば抵抗なく続けられそうです) なお一般的に尿のアルカリ化が好ましいといわれています グレープフルーツジュースなどが代表格のようですが こちらもお試しください。
お礼
回答頂き誠に有難うごさいます。早速グレープフルーツジュースから始めます。
お礼
回答頂き誠に有難うごさいました。