• ベストアンサー

外国の大学へ入学するために…

私は今年18歳になる高校三年生です。 私は真剣に外国、国を言うとカナダの大学に進学したいと思っています。 今までずっと日本の大学に進学しようと受験勉強をしていたのでかなりその時間が今となっては馬鹿らしく思えて仕方ないのですが、どうしても大学に入って留学として行くのではなく、外国の大学に進学したいと思っています。(ここで断っておきますが、決して受験から逃れたいわけではないんです。決して優秀というわけでもないんですが、医学部をずっと目指していたので、とりあえず国立大学B判定程度です) 問題となる英語力ですが、受験英語は得意な方です。リスニングは得意というわけではありませんが、はっきりと喋ってくれる外人さんの英語なら特に難しい単語がない限り聞き取れます。ライティングは受験に関してならば得意な方だと思います。ペンパルともやりとりをしてキーボードでは日本語を書くくらいすらすらと書けるようになりました。 けれど何度も言うように私が今まで習い続けていたのは受験英語で、日常会話の英語など多分喋れませんし、授業の内容も分かるはずがありませんよね。そこでまずは受験英語ではない英語を勉強するべきだと気づきました。 カナダの留学センターをいろいろと調べてみましたが、中々良いのが見つかりません。外国の大学に進学するというのは、そんなに見られないケースなのでしょうか。 今何をすべきなのか、教えていただけないでしょうか。それともとりあえず日本の大学は出るべきなのでしょうか。 ご解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは^^ 私も高三の3月頃、同じ思いでいました。受験勉強をしてそれなりの偏差値を取っていましたが、日本の大学でやりたい事が無いことに気づき、周囲からは反対され馬鹿にされましたが、今アメリカで大学生をしています。私はあの時周りに流されずに受験をせずに良かったと思っています。時期が時期ですが、私は海外の大学進学に賛成です。 今からですと来年の9月入学か再来年の1月入学を目指すことになると思います。(それでも学校を決めたりTOEFLやビザの手続きもいれるとかなりギリギリになってしまうと思います…)海外の大学に進学するのはかなりよく見られるケースです。アメリカカナダであればどこの大学(かなり田舎でも)に行っても必ず日本人がいます。 ただ、手続きは業者を通さずにご自分ですることをおすすめします。そうすることで周りへ本気だということを示して理解してもらえることもあります。まず行きたい大学を決め、その公式のHPをすみずみまで見て、直接applyします。だいたい留学生向けに説明してあるページがあるので問題は無いと思います。 今やるべきことはTOEFLの勉強です。そのスコアによってapplyできる学校も変わってきます。TOEFLの英語と受験英語はかなり違います。受験英語ではきちんと論理的にパラグラフに分かれたエッセイを書くことなんてありませんよね。海外の大学ではそれが必須で、TOEFLのライティングがそれにあたります。リスニング問題は講義形式で5分近くあるものもあり、メモなどは取れず、聞き終えた後で問題が出てくるのできちんと理解して聞き取れなければなりません。(これは以前コンピューター形式のTOEFLで、最新のTOEFLではspeakingが導入され、受験英語に唯一近かったGrammarのセクションが廃止されました) そして皮肉な話ですがTOEFLと現地で必要な英語も違ったりするんです。 質問者さんは以前短期留学などされたことはありますか?もし無いのなら絶対に進学を決める前に一度短期留学するべきです。時間もお金も余分にかかるかもしれませんが、その価値のある事です。何の経験も無いまま今後4~5年の進路を決めてしまうのは危険です。現地に行ってこんなはずではなかったと挫折して帰国してる人を見たことがあります。時期が時期ですが、もう受験をしないと決められているのならこの冬にぜひ行きたいと思っている場所に短期留学をしてみてください。 応援しています^^

ELLE0901
質問者

お礼

まず、ご丁寧なご回答をどうもありがとうございます。 今留学されて頑張っている方なんですね。かなり心強いです。 TOEFLのGrammarが廃止されたというのは私にとってかなりの痛手です。受験英語しかできない者ですから… TOEFLのスコアによってはapplyできない学校もあるんですか。全く知りませんでした。 エッセイやspeakingも全く練習したことないです。英語表現の授業だってほんの1,2文を書いたり、整序英作をしたり、自分の考えを50字や100字程度にまとめるというぐらいのことしかしていません。これだけでもかなりやばいことがわかりますね。それプラス、speakingなど高1のOCの授業以来全く触れていません… 確かに時期が時期なんですよね。もうすぐセンターも始まりますし。 もう少しだけ、考えてみようと思います。本当にどうもありがとうございました。同じように留学を考えた方がいることで、大分安心しました。

その他の回答 (6)

  • nonnian
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.7

No.6です。 ひと安心です。本当に有難うございますm(_ _)m。 日本の大学を卒業し、かつ日本の資格を取るという判断をして頂き本当に有難うございます!!(心から。) 歳をとったせいか、その後の人生をみたせいか、正直これ以上不幸になる人をみたくないという気持ちでいっぱいです。 「休学した時の大学の学費はずっと払わなければならないのでしょうか。もしそうであれば、理系なのでかなりの金額になると心配なのですが…。」 私も国立大学を出ています。研究で(国費で)海外留学する場合は留学先の授業を単位として認められるので問題ありません。 もし分野外の勉強をしたいために個人的に留学(休学)するのでも、その分の授業料を納める必要なありません。月で分割できます。(少なくとも私の時代は分割できました。) 6月から翌年3月まで休学した場合は4,5月分だけ収めれば良いだけです。(あくまでも十数年前の国立大学ではそうでした。今は分かりません。経験上の話ですので。) しかしその場合、リスクを負わなければいけません。 休学=留年です。単位を取得していないので当たり前ですよね。でもそこはあまり気にすることはないと思います。 留年してでも留学する価値はあります!!!(安心&信用してください!)しかも就職する上では浪人とか、いきなり海外へ行って大卒の資格を取らなかった人よりは断然優遇されます。 要は日本でやるべきことをこなした上で、「敢えて休学し留学した」ということで会社はみてくれます。(面接時には留学して成果があったかは問われますが。) 私的な見解ですけど、(一流企業でさえ)面接官って海外のこと良く知らないんですよ。 東大出るのとUSLA出るのとでは東大の方が安心できる風潮があるんです。それは過去の人事例からくるものと思うのですが、日本で就職するのであればそういう風潮をあわせなければいけません。 本当に残念なのが私より頭の良い(寧ろ同い年ながら尊敬できた)UCLAの学友が日本で就職の苦労をしたことです。当時、面接官に怒鳴ってあげたいくらいでした!(ちなみに私は学校推薦で一発合格でした。) 正直な話、私は看護のことはわかりません。さらに貴女のやりたい分野もわかりません。そういう意味であれば私のアドバイスは無責任になりますが、不幸になる日本人を救いたいという気持ちだけは察して下さい。素直な気持ちです! もしも実用的な英語を身につけたいとか海外文化を吸収したいのであれば、下記に私の体験談をコメントしたので参照してください。NO4,5,(7)です。 http://kikitai.teacup.com/kotaeru.php3?q=2524539 「率直な意見を、お願いいたします。」 私のUCLAの学友は結婚し(中には未婚の人もいますが。)子供もいます。年収面で言えば私が断然一番です。だからといって年収が一番が「幸せ道一番」だとは私は思っていません。 質問者さんは分からないと思いますが、子供や家庭や仕事というのは損得以上のことなんです。低収入でも仕事が好きであれば納得できるんです。(家庭を持つまでは。) その件に関しては質問者さんも10年経てば分かると思います。お金が全てでないことを。 (子供は可愛い!理屈なしで。命や財産を捨ててもいい!) 話はそれましたが、以上のコメントが私の素直な意見です。悔いのない人生を送ってください。さらに不明な点があれば遠慮なくどうぞ。m(_ _)m (興味本位でなく心底コメントしています。)

ELLE0901
質問者

お礼

こんばんは。 どうもありがとうございます。おかげで何か自信がつきました。もちろん留年は覚悟していますし、長期留学をしても日本に帰ってきた時はちゃんと大学は出て資格も取ろうと思っています。今までの苦労に比べればそんなこと何の苦労もありません、へっちゃらです! 今はとりあえず受験勉強を頑張りますが、大学生になっても気を抜かず、向こうで英語と共に勉強を続けたいと思います。今はリスニング面を鍛えようとして英語三昧をipodに入れて一日62つ、聞いてます。必ずや留学した皆さんに追いついてみせます! お子さんがいらっしゃるんですね。小さい子は可愛いですよね。(私はもちろん結婚も子育てもしたことありませんが)しっかり可愛がって、幸せな家庭でいられますように。 本当にありがとうございました。質問はこれにて締め切りたいと思います。 失礼致しました。

  • nonnian
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.6

留学には大賛成ですが、日本の大学は絶対出るべきです! 就職や将来の収入の損得だけでみるのであれば、 私のアドバイスを素直に受けた方が得策です!! しかし人にはそれぞれ夢があり、やりたいこともあります。 そういった有利不利や損得勘定だけではないと思います。 最終的には悔いのない人生を歩んで欲しいと考えています。 では、その理由を経験を含めて説明します。 私は国立大大学院を出て某一流上場企業に勤務しています。 学生時代は米国の某有名大学への留学経験もあります。 就職してからは海外勤務の経験もありますので、 学生と社会人とで両方の海外を体験してきました。 私が留学していた時は、高卒で(米国某有名大学へ)進学した人、 大学中退して進学した人、社会人をやめて進学した人、 日本の大学に在籍したまま進学した人、いろんな方々と仲良くなりました。 十数年後、その学友はどういう生活をしているか知っていますか? 今も米国で生活できているのはほんの数人です。 卒業後就職ビザ関係で半数が消え、さらに結婚後半数が消え、 出産と共にまた半数が米国を去りました。 帰国後の生活はどうでしょう? それぞれ夢を語り合った仲間達みんな就職に苦労しました。 就職超氷河期と重なったせいもありますが、第一志望の会社は全てダメでした。 米国の大学で5本の指に入る大学ですらこんな現状です。 ところが、日本の大学卒→米国進学の人達や、 日本の大学卒→社会人→米国進学の人達は 比較的希望の会社に就職しています。 友達は皆努力し難関を卒業したのでまだマシかも知れません。 繁華街にはフラフラした学生らしき日本人を沢山見かけました。 交流がなかったので分りませんが、そちらは最悪でしょう。 まあ、そのようなレベルの人達と比較しても仕方ないのですが、 フラフラした日本人も最初は夢を抱いて留学したに違いありません。 しかもそういうケースが多数を占めます。残念ながら。 日本の大学を卒業できるなら、それを大事にして下さい。 (留学は絶対ためになります。誤解をしないで下さいね。)

ELLE0901
質問者

補足

ご丁寧かつ正直なご回答、どうもありがとうございます。 実はこれまでの回答者さんたちの意見を参考にして、また親からのアドバイスも考えて、とりあえず日本の大学を受けてみようと考えました。 地元国立大学の看護学科を受けようと思います。理由のひとつとしては今私の勉強している教科で十分受験できること、そしてもうひとつはこの就職難ですから、留学するのならなおさら、日本の国家資格を取っておいた方が良いと思ったことです。 受かったらの話なのですが、まず大学から短期留学制度を用いて2,3ヶ月留学してみたいと思います。そしてもっとあっちで学びたいとその時私が思っていれば、学校は一旦休学してあっちで本当に学びたい分野の勉強をしようと思います。ここでもう一度質問なのですが、休学した時の大学の学費はずっと払わなければならないのでしょうか。もしそうであれば、理系なのでかなりの金額になると心配なのですが…。 そうすれば日本に帰ってきた時にもう一度大学生として看護の勉強をして資格を取り、免許を取れば就職難に困ることはありませんよね。(看護師の方、本当に申し訳ありません…でも本気なんです) 現実はこんな風にうまくいかないのかもしれないけれど、私の未来の計画はこんな感じです。大学生になっても遊ぶつもりはありません。本当に私がしたいことは看護師として働くことではなく、向こうで語学を勉強し、興味のある分野を勉強して研究することです。看護はそれができなかったときのための滑り止めにしようと思います。(看護師の方、本当にごめんなさい。ただ資格が取れる職業としてみているだけで、決して軽く見ているわけではありません…!) どうでしょうか。親以外に相談できる人がいなかったので、お願いします。お金はかなりかかるかもしれませんけど、私も親にあまり甘えないよう受験が終われば少しでも生活の足しになるよう努力はするつもりです。 率直な意見を、お願いいたします。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.4

もう少し前なら「カナダ大学留学フェア」なども開催されていたんですけどね・・・今の時期から来年度の留学準備を始めるのは(ましてやTOEFLなどをまだ受けていないのであれば)、ちょっと厳しいかもしれません。 カナダの大学に進学する人もいますよ(見られないケースではありません)。しかし、カナダはアメリカに比べると大学の数も少ないですし教育制度も少し違うので、どちらかというと日本の高校から直接留学するのは厳しいのです。TOEFLやIELTSの得点も高いものが要求されます(TOEFLでは学部レベルで最低でも550点~600点を要求されます>現在はTOEFLがiBTに変わっていますから点数が変わりますが)つまり、最初からかなりの英語力がないと入学が許可されません。 大学への合否は、高校の成績とTOEFL(またはIELTS)の成績、エッセイなどで評価されます。 アメリカでもカナダでも、「思いつき」で急に留学をすることはできません。普通は1年~1年半の準備期間が必要です(志望校を探すのや、入学な必要な英語力を身につけるのに、これだけかかります)。 とりあえず、以下のサイトを見てカナダ留学の基本知識を身につけてはいかがでしょうか? http://www.canadanet.or.jp/study/university.shtml

ELLE0901
質問者

お礼

私もそれに気づいたのは終わってからでした…。 TOEFLも正直、自分の思っていた点数とはかなり差がある点が出そうで怖いです。中学からの6年間、とにかく受験英語をみっちり教えこまれていて、リスニングも比較的聞き取りやすく難しい単語のない会話分ばかり聞いていますから…。 思いつきで留学をするわけではないんですけど、準備期間はもちろん設けようと思います。 ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。

  • jpmadg
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

高3のこの時期では確かに悩みますよね。 留学の準備期間等考えると、来年以降になりそうですよね? そうなると、大学受験(国内)も確実に意識されるのでは? 結論から言いますと、私は、先ずは大学交換留学制度を設けている日本の大学に進学されることをお勧めします。 (お話の冒頭では直接進学されたいご様子ですが…) その後、志望される大学の専攻学部へ本入学されるというのはいかがですか?時間的、金銭的な制約等もあると思いますが、確実なのでは? 何れの選択を採っても、内容から察するに、期間短くして出発した場合、結局は進学先の大学の語学クラスからスタートする可能性が高いと思います。最短かつ、最適な方法はいくつかあると思いますので、結論をあせって、回り道だけはしないでくださいね。

ELLE0901
質問者

お礼

確かに直接進学したいのは本音なんです…。 でも、それでは危険だと自分でも思うし、ただでさえ今は就職難といわれるので、もし日本に帰って就職しようと思った時にできなければ、困りますよね。生涯外国で過ごそうなどとはまだ考えられないですし、そう考えている間にも既にセンター試験は間近に迫ってきています。 役立つ貴重かつご丁寧なアドバイスをどうもありがとうございました。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

海外の大学への進学を考える人は、参考URLのような塾に行ってTOEFLを受験しているようですよ。

参考URL:
http://www.tofl.jp/abroad/
ELLE0901
質問者

お礼

はい、受けてみようと思っています。 参考URLもわざわざ、ありがとうございました。

回答No.1

TOEICは?何点ですか? それがだいたいの目安で、クリアの条件だったりしますよ。

ELLE0901
質問者

お礼

TOEICもTOEFLもまだ一度も受けたことがないんです。 なのでこれから勉強して受けてみようと思います。

関連するQ&A