- ベストアンサー
この状況で車免を取るべきか否か
★題のとおりでございます。 長いですがまず僕の今の状況からご覧ください… (1)免許を取って車を買って走ることに憧れております(将来の夢とは無関係)。 (2)現在17歳なりたて。来年4/10に18になります。 (3)高3には大学受験すると思います。 ので、夏休みくらいからマジ勉強モードでヒマは無い(?)と思います(ホントかよ)。 (4)高2の春休み(誕生日の一ヶ月前)に入校すれば17歳の状態で仮免取得直前まで行け て、免許交付は5月あたりで終わると思います。 (5)この機会を逃すと受験終了まで免許取得はムリです。 (6)免許取れてもスグ車を買うお金は無いです(夏にはどうにかなる…かな…?)。 (7)免許がほしい理由は、 「早く取れるのなら早い方がいいなぁ」と「憧れ」です。 ★以上です。 動機はショボいですが、取るのか待つのかアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私、こう見えても免許取ったのが19(大学1年の終り)で初めて車買ったのが21(大学4年の初め)でサーキット走行とか真面目に?取り組み始めたのなんてほんの1~2年くらい前のことなんですよ 回答履歴等から18ですぐに始めてディープなカーライフを送っていたように思われるかも知れませんが、意外と遅出なんですよね 因みに2輪免許は持っていません。。。 何でかって?答えは簡単。 コレしかない!と思える車が欲しかったから。 免許なんて持っていても車がない以上はタダの紙切れ。 一応、"身分証"としての利用価値がありますが、普通は学生証を使うので(学割とかあるし)別に無くっても全然問題なし 19で取ったのは大学が春休みで時間があったからかなぁ…大した理由は無い(笑 その後、車を買わなかったのは下宿中だったなどの理由もありますが、とにかくメチャクチャ拘って「私はこの車以外は絶対買わない!それ以外ならくれても貰わない!」って頑なに拒否しつづけました。くれるといっても貰わなかったのは、変に貰っちゃうとそっちにお金使っちゃって肝心の目標が遠ざかってしまう気がしたので余分な出費が発生しそうな事は徹底的に排除しましたね(笑 排除しすぎて2輪免許を(今の所)持っていないのはちょっと後悔していますが… と、言うコトで"目的"をよーく考えてみましょう 別に何時取っても構わないですが、車を買う(乗る)予定が無ければ免許なんてタダの紙切れですよ 車に乗る必要性が出てきてからで良いと思いますがどうでしょう? ま、取る事自体はそれほど重要じゃないので暇な時にでも取っておけばOKです とりあえず、就職するのならば就職して時間がなくなると困るので暇なうちに取っておきましょう 進学するのならば時間なんていくらでも捻出できますよ
その他の回答 (6)
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
私は早く免許を取る方がいいと思います 18歳にならないと仮免は取れないので 合わせるようにすればいいかな 私は車が好きでよく運転するのですが 最初の頃は下手くそでやっぱり慣れるまで 細かいコツとかルールとか 教えくれる人がいた方がいいと思うんです 親元を離れていたので親に教えてもらえねかったし... やっぱ親に教えてもらうのがいいですよ 友達の車だと事故ったりぶつけてしまったら大変だし 私の夫も5月生まれで高校3年の 夏休みの前に免許を取って 親とドライブとかして細かい事のアドバイスをしてもらったそうです 私の子供も4月生まれなのですが もちろん早めに免許を取らせて どこでも一人で運転できて回りに迷惑にならないように ドライブしながら細かいコツとかルールとか仕込んでやろうと思ってます
お礼
★おぉ!賛成派の回答が!! ★ふんふん…。そうかぁ、練習期間が必要なワケですね。それも大事だと思います。 ★でも受験とか考えたらちょっと難しいかなぁ…ん~、あ~(悩)。 ★よし、決めました。すいません。ガマンします。 こうなったらまず大学行ってそれから免許とって1人で練習してお金貯めて 車買って乗ります(半ば暴走気味に)。 ★賛成派のご意見、 「もしかして無いのかな…」とか思う所もあったので感動しました。 ありがとうございました。
- kazukunn
- ベストアンサー率29% (53/177)
皆さんもある程度、お答えのようなので・・・ 過去の経験上から・・・ 気持ちはよ~く判ります。 もし私が、今あなたと同じ状況に置かれたら、同じ事を考えます・・・ そして「私ならば」皆さんの忠告が、たぶん「馬の耳に念仏」状態になります。 (あなたは、そんな事はないと思いますが・・・) ・・・(6)の、>(夏にはどうにかなる・・・かな?)というのが、気になります・・・ 私の結論では、「条件付でOK」です。 (皆さんから、否定の意見が多いのもありますが・・・) 1)卒業まで、車を購入しない。 2)目標の大学に合格したら、購入する。(不合格ならダメ!) 3)大学合格後(地元ならばの話ですが・・・)隣にだれかに同乗してもらって練習する。 4)2輪免許(今、取得していなければ・・・)も取得しない。 最低でも、これが守れるのであれば良いと思います・・・ しかし、17歳当時の私には、この条件は「不可能」でした。 もし、あなたが約束を守れるのであれば、冗談ぬきに「尊敬」します・・・マジで・・・ ワタクシ「煩悩」には、勝てない方なもので・・・未だに・・・
お礼
★(6)のアレは 「ミラクル(超収入)起これば夏ごろには買えるかも…よ」という事でした。 ★この条件は僕も100%ムリです。たぶん7月頃爆発(暴走)します。 ★取らない方が…よさそうですね…(恐ろしや…)。 ★ありがとうございました。参考(というか勉強)になりました。
- tiptop
- ベストアンサー率33% (6/18)
まず免許取得について説明させていただきますね。1段階では技能教習が15H(AT車なら12H)、学科教習が10H、そして修了検定(これが18歳になっていないと受けれない分です)。この検定を受けて合格され仮免許を取得されれば2段階です。技能教習19H、学科教習16Hです。学科のほうは時間割で実施されていれば何時間でも受けれます。ただ技能教習は1段階では2時間まで、2段階で3時間(間に1時間の休憩を必ずはさむこと)まで受けれます。2段階終わって卒業検定合格後、試験場で本免許試験を受けます。これがざぁっと流れです。 まず入所するのが来年3月くらいですね?でもこの時期は一番教習所が混み合ってる時期ですよ。年間を通じて教習所が混む時期は1,2,3、月なんです。なぜかと言いますと、高校生が卒業して暇になるからです。この時期では予約はなかなかとれないですよ。そこでもし貴方の通う教習所に短期集中コースなどがあるのであれば追加料金が必要ではありますがそちらに入っておかれることをお勧めいたします。詳しくは行く予定の教習所に聞いてみてください。短期集中コースなどにされた場合はうまくいって1ヶ月かからないくらいで卒業できますよ。 免許を取るか取らないかは貴方次第とは思います。現に18歳になる1ヶ月前から教習所に通ってる人もいましたよ。ただ免許を持つと運転したくなる、ということも考えてみてくださいね。あと、免許だけ取得して実際に車に乗る機会がなく、ブランク期間があるとペーパーになってしまうこともありますよ。ゆっくり考えてみてください。学校のほうは免許取得は反対じゃないのでしょうか?? では長くなりましたが、また何かありましたら言ってくださいね。
お礼
★ペーパードライバーの人の運転する車に乗るのは恐いですよね。 「これじゃ友達も乗せられねぇや」ってゆうのは虚しいです…。 ★学校は、校則とまでは いきませんが反対派です。 ★17歳で入校とかすると何かと作戦(計画)を考えねばならないみたいな印象を受け ました。 ★とても詳しい説明ありがとうございました。そうか…ブランクかぁ…。
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
回答:今はまだ待ったほうがいいです。 受験があるので今は受験に専念するべきです。 免許を取ったら絶対に車に乗りたくなり、受験勉強に集中できなくなるかもしれません。また、車の免許取得は学校で許可されてますか?もし禁止されてるのに免許取得するのは危険です。万が一バレたら停学になりますよ。停学になれば大学受験にも影響するかも! それに今免許をとったところで当分車に乗らないんでしょ?それだとペーパードライバーになってしまいますよ。免許取得後にちょくちょく車に乗らないと運転感覚を忘れてしまいます。 大学受験する人の多くは大学に入ってからの夏休みで免許を取ることが多いです。 高校生で免許を取るのは就職する人くらいです。進学するのに免許をとるのは、ある意味贅沢です(^^; とりあえず大学入学まで我慢しましょう!
お礼
★ぐはっ!(痛いトコつかれました)。当分車乗らない(っていうか乗れない(悲))…。 そうか…そこも妨げですねぇ。持ってるのに乗れないっていうのはイタイです。 「クソォ…持ってるのに乗れねぇなんて…!」 とかなると勉強しなくなりかねませんし…。 ★ここはひとつ、「自分は贅沢を言っていた」と思って諦める方が無難ですかね。 ★わざわざ長い文読んで回答してもらってありがとうございました。
- 20012340
- ベストアンサー率20% (122/600)
私はまだ16歳(今年17歳)ですので、免許を持った者としての アドバイスはできませんが・・・ 私は取るのはやめたほうがいいと思います。 理由は簡単です。免許をとると勉強などできません。 絶対できません。特に大学の受験科目数が増えるので さらに勉強が必要になってきます。そのような中、免許をとって ドライブを楽しむ余裕などありません。 「いや、俺だったらきちんと勉強もできる」と思っていませんか? そう思っていてもできないものです。本当に大学に行きたいのであれば、 免許は大学に入ってから取ると良いと思います。
お礼
★そうなんス。ごもっともです。思ってました。 「フッ、おれに不可能はねェぜ」 …みたいな。 ★やっぱり受験の妨げにはなりますョねェ。好きで取ったもの(免許)だからなおさら ですね。やはり甘かったスか。【二兎追うものは…】とか言いますしね。 ★やはり憧れはありますが… 受験終わって、時間もお金も余裕出てからの方がヨイみたいです。 憧れは2年後へのタイムカプセルに入れときます…(名言だなコリャ(笑))。 ★同じ目線からのご意見参考になりました。ありがとうございました。
- grampus
- ベストアンサー率39% (455/1147)
>「早く取れるのなら早い方がいいなぁ」と「憧れ」です。 若いころ同じことを思いましたね。 さて現実的な話です。 受験ということですので大学にいくということでしょうが、行く大学のある場所によっては免許証はただのIDカードになりますね。都内(23区内)や大阪なんかの中心部に行くのならば普通の大学生には車なんて維持できません。(維持費だけで月3万以上かかります、他に保険代やローンも含めると・・・) まあ大学に受かってから余裕を持ってから免許を取るのがいいのではないでしょうか。 免許を取る(受かる)のに苦労する人はめちゃめちゃ苦労しますので。 お金も20万以上かかりますし・・・。
お礼
★ですョねぇ~…現実、そうでした。 「維持費が、車検が…あぁぁ」ってなると何かとお金が…要りますよ。車も買わねば なりませんし…。 ★やっぱしここは耐えておくべき時期なのかと思います。やはり皆さんの「経験」 は素晴らしい参考になります(マジで)。ありがとうございます。
お礼
★目標が無いのに免許だけとってただの紙切れみたいになるのは、お金掛かってるだ けに、やっぱしもったいないですよね。目標・目的が大事だということですか。 ★今は目的…ないス。「憧れ」だけか…(恥)。 ★ありがとうございます。皆さんのご意見、経験、マジで勉強になりました。 僕の質問は 「とりあえず今は待て…の方がいいかもよ?」 ってゆうことで一件落着しそうです(うわぁ不安定だなぁ~)。 ★これでここは締め切らせていただこうかと思います。皆さんどうもありがとうござ いました。 皆さんマジでありがとうございました。