• 締切済み

消防官になるには

消防官の試験を受けるため専門学校へ行こうと思ってます。でも、現在大学の野球部に入っているため、クラブを辞めないと専門に通うことが不可能です。面接のときクラブを二年間で辞めたというのは不利でしょうか?専門学校へ行くのと、クラブを四年間続けるのとどちらのほうがいいでしょう?

みんなの回答

  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.1

わざわざ専門学校入りなおすのかと思ったら、専門学校って、公務員試験の専門学校ということでいいんですよね? それはともかく、消防官のみならず、警察官、自衛官、皇宮護衛官などの現業職公務員は、採用試験において、必ず体力検査のようなものがあります。 私は、実際にこのうちのいくつかの試験を受けましたが、これらの試験も他の一般職公務員と併願して受験している者もかなりおり、体力検査でへばってました。自分の場合、大学の間サッカーをずっとやってました(同好会レベルですが)ので、大して苦になりませんでした。 なので、体力の維持、ということで考えれば、クラブ活動は続けた方がよいのではないかと思います。専門職の消防官であれば、専門試験もあるので、なかなか両立は難しいかもしれませんが、そうでなければ筆記試験自体はそれほど難しい問題は出ませんよ。 はじめは結構難しいかもしれませんが、ある程度のパターンが決まっていますので、数をこなしてそのパターンを見つければ、8割くらいとるのも全然可能です。 私は、田舎の大学だったせいもあって、専門学校にまでは行かず、独学でやってました(大学3年の秋ごろから初めて、一日4~6時間くらい)。なので、一生懸命やっているクラブをやめてまで専門学校に行く、というのはお勧めしないです(つかれて勉強できなくなるような状態になってしまうのであれば別ですが)。

yakyubu
質問者

お礼

回答有り難うございます。クラブはかなりきついので、練習の後、勉強するのは難しいと思います。体力は自信あるんですが、筆記試験の方が心配なので公務員試験の専門に行こうかと悩んでます。