• ベストアンサー

高額医療費控除

私の働く会社では年末調整のしめが11月25日です。 例えば、今年の12月に高額医療費を払った場合 確定申告は今年度の申告にすればよいのですか? 来年度の申告にすればよいのですか? そもそも、年末調整と確定申告は無関係なのでしょうか。 全くの無知で申し訳ありませんがお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

まず、正確には「医療費控除」という名称で、「高額」はつきません。 「医療費が高額だった場合の、医療費控除」という、質問の意味は理解できますが、言葉が非常に似ていて制度が全く異なる「高額療養費の申告(健保が医療費の一部を返してくれる。「医療」費という言葉ではない)」と「医療費控除(確定申告すると税負担が軽減される。「高額」の言葉はつかない)」の2つがあるので、高額医療費控除って書いてしまうと「高額療養費の話じゃないよね?」って心配になってしまうので。 また、ネットで検索する場合も、「高額医療費控除」だとヒットしない場合があります。 本題ですが、支払った日が属する年の収入に対して、確定申告をします。申告する対象となる収入は「今年」ですが、実際に手続きをするのは「来年」です。 医療費控除は、年末調整では処理してもらえないので、年末調整とは無関係とお考えになって構いません。ですから、11月25日の「年末調整に必要な諸手続きの締切」は、医療費控除に関しては気にする必要はありません。

その他の回答 (2)

回答No.2

高額医療控除は年末調整では行なえません。 年末調整が済んでから源泉徴収票を貰い、 来年の2月16日~3月15日の間に確定申告します。 まず「その年」に支払った医療費から保険金等で補てんされる金額を 差し引きます。そこからさらに10万円を差し引いた金額が、 医療費控除の金額です。 ただし所得金額が200万円未満の人は、10万円でなく、 所得金額の5%を差し引きます。 なお医療費控除には、最高限度額が定められており、 200万円を超える医療費控除はできません。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

医療控除はあとで個人でできますよ 会社でしてくれるところもあるかもわかりませんが 年末調整が終わったあとたとえば扶養家族に変動があった場合 再調整します。 年末調整は確定申告を個人でせず会社が代理で行っている と思っていただいていいです 年末にしますが 申告は3月ですからそれに間に合えば再調整となります。 大体の会社は所得控除分しかしてないとおもいますので 医療控除その他に関してはご自分で税務署に行かれたほうが 早いと思いますよ。 混んでない時期に行けば税理士さんも 結構ゆっくり教えてくれますよ! ただ額にもよりますが面倒なんですが意外と還付されません(爆)