• ベストアンサー

子供の初スキー、どんな服装で??

         はじめまして(^¬^)。ちょっと先になるのですが、          小2の息子が初めてスキーを体験します。2泊3日で、          体験合宿のような形で子供のみの参加です。          私や主人はスキーの経験が全くなく、どんなウエアーが          良いのか、またその他何を着せたら良いのかが、あまり          わかりません。          ウエアーは購入予定で、板や靴はレンタルです。          ゲレンデ日数は2日半です。          まず、教えて頂きたい事は。。。。                ☆ウエアーはつなぎタイプか上下分かれたタイプか          どちらが良いか?(息子は普段トイレが近いです。)                 ☆普段20cmの靴を履いていますが、          レンタルシューズのサイズも20cmで          大丈夫でしょうか?(事前に予約が要るため)           その他、細かいアドバイスや、これはおすすめなど、          体験談などもお聞きかせ頂けると嬉しいです。          どうぞよろしくお願い致します。                             

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

追加です 手袋の購入は気を付けて下さい。 子供は必ず雪遊びします、袖の短い手袋だとウエアーの袖から雪が入ってしまいます。 ウエアーと手袋を合わせて試着して、雪が入らないようにしてください。 また、スキーの手袋は厚めなので、子供だけだと両手に上手くつけられませんので、これも試着時にはめやすい物を探してあげてください。 新品でも、子供が使うなら、お尻の周り、ズボンの裾、ウエアーの袖、手袋は防水スプレーをかけてあげてください。 この部分は子供が遊んでいると必ず濡らしてしまう所で、ここがぬれていると寒くなります。 あと、どんなスキー場に行くのかな? あまり標高が高くなく、ふぶく心配が無い所なら、ゴーグルではなく、スキー用のジュニアサングラス+落下防止のバンド(ひも)がお勧め。 ゴーグルはなれないと子供は嫌がります。 スキーウエアーの中はあまり厚着させないでください、必要以上に厚着させて汗をかくと、あとから冷えて風をひいてしまいます。 またなにか思い出したら追記しますね。

naochan710
質問者

お礼

       手袋が短いと雪が入る。。。なるほど~~φ(.. )メモメモ        これはとても参考になります。        色々はめさせてみて、1番はめやすいのを探してみます。            防水スプレーの場所も細かなアドバイスでとても嬉しいです        活発でスポーツ大好きな子なので、間違いなく、        雪遊びでテンションあがってるうちにびしょびしょに        なるタイプです(^^ゞ        >またなにか思い出したら追記しますね。        ありがとうございます!!                         

naochan710
質問者

補足

       再度アドバイスありがとうございます。        スキー場は、ハチ高原と言う所です。        

その他の回答 (8)

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.9

> 初心者の息子ですが、フード付だと後ろが見難かったりしないでしょうか? 確かに真後ろは見難いです。 でも、基本的にスキーは斜面を斜めに横切るようにすべるので、 横が見れれば大丈夫です。 ※上半身をひねって見るから、フードでも見れますよ。 > 主人はインドア ご主人は温泉とか好きじゃないですか? 温泉がすきなら、スパ付きもしくは近くにある所を探すとか、 スキー + αで共通に楽しめる方法を考えて見ましょうよ ※ レストハウスで雪見酒だけ楽しんでくる友人も居ますよ(割高だけど)

naochan710
質問者

お礼

      こんばんは。       お返事が遅くなりごめんなさい。。       主人は温泉好きです。(私もです)       usami33さんのおっしゃる通り、同じ事をする事が       全てじゃないんですよね!なんかハッとさせられました。       お互いがそれぞれ楽しめるような方向に持っていくことで       今後は考えていこうと思います。。。       息子のスキーのアドバイス以外にも色々参考になりました。       本当にありがとうございました(*´v`*)      

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.8

再びです ハチ高原スキー場・・・スミマセン私の住んでいる地方ではないので、スキー場に関してはアドバイスできません。 再びウエアーですが、 もし、今回子供がスキーを気に入って、今後も行かれるのでしたら、 リフトのチケットホルダー付きを探してみてください。 子供用だと、チケットホルダー付きが以外と少ないです。 あと、我が家では帽子は使っていません、代わりにウエアーはフード付きにしています。 理由は落としたり、レストハウスに忘れたり、長女の時に散々苦労したので、次女、長男は必ずフードにしています。 ※ これを機にご両親もスキーを始めてはいかがですか、家族そろってのスキーは楽しいですよ。

naochan710
質問者

お礼

      usami33さんこんばんは(*^∇^)ノ       何度も本当にありがとうございます。       またまた良いアドバイスをありがとうございます。       チケットホルダー付き探してみますね!!       初心者の息子ですが、フード付だと後ろが       見難かったりしないでしょうか?       帽子を忘れる可能性が120%あるので、フード付       捨てがたいのですが(笑)       ※ これを機にご両親もスキーを始めてはいかがですか、       家族そろってのスキーは楽しいですよ。             きっと楽しいだろうなぁ~~       でも、主人はインドアなので絶対に無理です(涙。。。)       車の運転も私のみで、免許をもってるのに       一向に練習する気なしです。あ!愚痴になってしまいました~            色々とありがとうございました!!           

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.7

雪国育ちです、 小中高と冬の体育はスキーでした。 必ず言われたことは「タオルを背中に入れてきましょう」です。 小学校の頃は、フェイスタオルを半分に切って肩をゴムやホックで留めたものを下着の下に装着。 汗を掻いたらタオルを外します。 以外を汗を掻きますし、外は雪が積もっているくらいですから冷えるので風邪予防です。 ウェアは小2ならつなぎの方がいいような気もしますが、トイレはどうなのかなぁ男の子なら上半身を脱がなくてもできそうに思いますが私は女なのでよくわかりません。 転んだり雪に飛び込んだりすると、上下の間から雪が入ってきて、やっぱり風邪の原因になります。 遊んでいるときは夢中だから、冷たいとか気持ち悪いとかは、そんなに思わないんですけどね。 ブーツは近所のスポーツ店で試し履きさせてもらえるといいですね。 私が子供の頃はスキー用の分厚い靴下を履いたので1cm大きなサイズのブーツでしたけど、今はそんなに厚い靴下は流行ってないみたいですね。 ウェアのしたは長袖Tシャツ+トレーナー、タイツ+スパッツ程度でいいと思います(タイツはトイレが大変かしら?)。 今はウェアがよくできているので、中身で防寒は考えなくても大丈夫ですから、動きやすさと(上半身と下半身や袖と手袋などの)隙間ができないような服装を心掛ければ手持ちのもので十分だと思います。 私のクラスメイトは転んだときに、手袋とウェアの隙間(手首)をスキー板のエッジで切ってしまい、大出血をしました。 隙間要注意です。 スキーでは1番最初に転び方を習います。 これをしっかり練習しましょう。 楽しいスキー合宿になるといいですね^^

naochan710
質問者

お礼

      アドバイスありがとうございます。       お返事が遅くなって申し訳ありません。       >今はウェアがよくできているので、        >中身で防寒は考えなくても大丈夫ですから、       >動きやすさと(上半身と下半身や袖と手袋などの)       >隙間ができないような服装を心掛ければ       >手持ちのもので十分だと思います。       とてもわかりやすいアドバイスありがとうございます。       隙間が出来ないようにがポイントなんですね。       靴は、レンタルですが、現地で合わせてもらえる事が       わかり安心しました。       2泊3日の日程で、3日目には初心者のチームも       みんなと一緒に滑る予定だそうです。              >楽しいスキー合宿になるといいですね^^       ありがとうございます(´∀`*)          

回答No.6

こんにちは。 幼児の頃なら雪が入りにくいのでツナギ派も多いですが、小学生になるとほとんど見ないような気がします。自分でトイレができるようになったらセパレートの方が楽だからでしょうね。 ちなみに、大人でもパウダー派などは雪が入りにくいのでツナギを愛用している人がいます。 あと、袖とパンツの中に紐が入っていて、長さ調節できる物もありますよ。これだと3年くらいは着られます。 靴のレンタルは微妙です。というのは、スキーブーツというのはプラスチック製のギブスのような物です。 足型は1人1人違うので、ふだんサイズにするときつくてスキーどころではない人もいれば、大きめサイズにすると緩くてスキー操作ができなくなってしまう人もいます。 買う場合は大きめサイズにして、中敷やつま先スペーサーで調節し、数年使えるようにするのですが、レンタルだとそこまで微調整しないでしょうね。 中敷をひとつ持たせておいて、「緩かったら休憩時間にでも入れて調節しよう」と教えてあげても良いかもしれません。 5番の方もおっしゃてますが、寒いところではネックウォーマーが有効ですよ。ひょっとしたらどんな防寒具より風邪をひかないカギになると思います。 帽子は暑くない限り厚手のニット帽です。というのは、転んだ時にヘルメットの効果があるからです。 子連れスキーの場合はヘルメットが常識になりつつあり、地元の子だと教室でもヘルメット率が高いのですが、今後何回するかわからないのに買うほどではないでしょう。 あと、こんな本が発売されていますよ。 1冊買っておくといろいろとわかって便利ですよ。

参考URL:
http://www.yamakei.co.jp/prev.php?id=11067
naochan710
質問者

お礼

     アドバイスありがとうございます。      お返事が遅くなり申し訳ありません。。。。      アドバイス頂いたように本当に靴のサイズは悩んでいたので、      今日合宿先に問い合わせてみました。       アドバイス頂いて、持たせようと思っていた中敷も      最近のブーツは中敷も付いているらしく、あまり厚い      靴下も履かせないらしいです。サイズも申し込んだサイズ      でなくてもちゃんと試し履きをしてあわせてくれるそうで      悩みが1つ減りました\(T∇T)/      教えて頂いた本とても良さそうなので注文しようと思います。      色々とありがとうございました♪     

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.5

私たちの小学校のころは冬になると上下のスキーウエアーを 通学時着ていました。 北海道なので寒いからと思います。 つなぎタイプは上着と手袋をはずすのでトイレのときに間に合わないかもしれませんね。 着せるものだと Tシャツの上にトレーナー もしくは首が寒くないようにハイネックの スキー用のシャツなど  あとはネックウオーマーというものもあるのでそれだと鼻のところまで伸ばすと寒さが違います。 手袋の金具の所に少し丈夫そうな紐でしばり袖に通しておくと脱いでも 片方無くしたなど防げます。 帽子は耳が隠れるようなものがいいと思います。 じゃなければ耳あて(イヤーウォーマー)ヘッドホンのようなもので耳の部分にボアがついてるものもいいと思います。 持ち物(ゲレンデで)を持つなら汗を拭けるタオルとかティッシュ(寒さで妙に鼻水が出る場合があります。多めに)などもリュックなど(小さく軽いもの)もしくは腰にウエストポーチなどで 持たせるといいと思います。 汗をたくさんかくはずですので着替えも肌着などを余分に持たせたらいいかと思います。 スポーツ用品店などの大きい所だとウエアー用の防水スプレーやリュック、シャツなど揃えられると思います。 靴下も厚手もですがももひき?みたいな男性用の穴が開いてるタイツやスパッツもあるのでそういうものも用意すると寒くないです。 ネックウォーマーは自分で作ってもいいかもしれません。 http://members.jcom.home.ne.jp/clicksnow/neck.htm イヤーウォーマーはこんな感じです。 http://www.rakuten.co.jp/takeiteasy/431256/497717/597976/700010/ こんなものも見つけたので参考に。 http://www2.plala.or.jp/ohayo/ikuji/ikujiframe.htm

naochan710
質問者

お礼

        アドバイスありがとうございます。         ネックウォーマーは良さそうですね!         >手袋の金具の所に少し丈夫そうな紐でしばり         袖に通しておくと脱いでも片方無くしたなど防げます。         良いアイデアですね(^¬^)         夏に、子供だけでのキャンプに参加させた事が         あるのですが、ビーチサンダルは片方無くなり、         帽子、ジャンパーまで忘れてきていました(/_;)/         なので今回もかなり無くすような気がしています。         沢山のHPありがとうございます。         全部拝見致しました(´∀`*)                  

  • pitoro
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.4

お子様はつなぎが楽です。 ・湿度が高い上に運動して汗をかくので脱ぎにくくなります。  つなぎなら一気に脱げます。着るのも簡単です。 ・かじかんだ手で上着をまくりあげ、手袋持った状態では、お腹の辺りに全て抱え込むため手元が見え難いです。つなぎなら肩で支えているので手も自由でお腹もオープンで見通せます。 ・慣れない靴で歩くのに困難な状態ではトイレ個室内で上着を脱いで掛けるのは一苦労です。つなぎなら、ひざまで脱いで抱え込んで座れば用を足せます。 ・転倒しても背中やお腹に雪が入り難いです。 私見では、 スキーに行くのが年間数回ならウエアはレンタルでも良いと思いますが、 薄手で長袖のインナーと厚手の靴下はスキー用を滑走する日数分用意することをおすすめします。ウエアの下は薄着もしくは下着です。 晴れると真夏よりも日差しが強いので日焼け止め、ゴーグル 寒いと耳が痛いので帽子(耳も隠れる毛糸) 怪我しやすいので保険証もあると良いです。 ブーツは大き目をはいて靴下で調節するのが良いです。サイズの心配というより、靴の形と足の形を厚手の靴下で合わせて靴ずれや捻挫を防止するためです。

naochan710
質問者

お礼

        アドバイスありがとうございます。         ウエアーは最初レンタルするつもりだったのですが、         息子が参加する合宿は、板と靴のみレンタル可で、         ウエアーは各自で持参との事なのです(ノ_・、)         >怪我しやすいので保険証もあると良いです。         本当ですね。思いつきませんでした。         靴はやはり大き目が良いのですね。         参加する?とお声を掛けてもらったのが         つい先日で、貸し靴の申し込みが今週末なので、         試し履きのような事が出来ない為、         迷っていました。         ありがとうございました。                 

  • mon_bali
  • ベストアンサー率28% (48/167)
回答No.3

子どもが物心つく前からずっとスキーに連れていっていました。小さな子どものスキーはトイレに始まりトイレに終わるといっても過言ではありません(笑) うちもトイレは近い方ですが、まずホテルの部屋を出るときにトイレ。準備をしてゲレンデに出る前にまたトイレ。リフトで上に上がってトイレ。(人のいないところでこっそり)滑りおりてすぐトイレ。オーバーでなくほんとにこんな感じでした。 前の方がおっしゃっておられるように男の子の場合はセパレートのほうがトイレがしやすいと思います。購入されるということですから一度着てトイレの練習をしておくといいですよ。お子様だけで行かれるなら、「トイレがそばにあるときに必ずしておきなさい」と言っておきましょう。 靴はウェアを買いに行かれるときに履いてみましょう。ブカブカではうまくなりません。とはいっても初めてでグループなら雪遊びと歩く練習くらいで終わってしまうかも。 一番気をつけてあげないといけないのは靴の中を濡らさないこと。靴が濡れるとスキーが嫌いになってしまいます。靴の上部から雪が入らないようにきちんとズボンを上からかぶせるように言ってあげてください。それでも染みるときがありますから靴下は1日3枚くらい持たせてあげてください。手袋もできれば2つ。雪遊びをすると濡れてしまいます。 帽子は耳の隠れるものを。帽子と襟を止めるクリップがあると便利です。脱げても落ちません。ゴーグルは見えにくいし、曇るのでうちはずっとサングラスでした。これも紐をつけておくこと。日焼け止めもお忘れなく。 楽しい体験になりますように。

naochan710
質問者

お礼

       アドバイスありがとうございます(^¬^)        トイレの事はとても気になっています。        普段から水分を沢山取る方ではないのですが、        トイレが近く、スーパーに買い物に行ってる時も        トイレによく行きます。幼児の頃から、不思議と        夜は全く大丈夫なんですけどね~             息子のにはトイレが側にあるときは必ずしておくように        言っておきます。        靴下は多めに入れておくようにした方が良いのですね。        普段でも、汚しマンなので、想像できます(笑)        >楽しい体験になりますように。        本当に楽しいスキーになると嬉しいです。        ありがとうございました。        

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

ウエアーは上下分かれた方が良いです ※ ゲレンデにはトイレが無いので、レストハウス等へ行くまで結構時間がかかりますので、豆にトイレに連れて行ってあげてください。 靴は普段20cmなら20.5cmが良いと思います。 きつい靴より、ゆるい靴を履いて、靴下で調整してください

naochan710
質問者

お礼

       早速のアドバイスありがとうございます。        トイレの件、ゲレンデにはないのですね。        引率のリーダーに声をかけて頂くように伝えておきます。        靴のアドバイスも参考になりました。今週には        レンタルサイズの連絡が必要でしたので助かりました。        usami33さん、ありがとうございました(*´v`*)