• ベストアンサー

幼児の写真をうまく撮るコツ教えてください

本日、6歳娘と4歳息子の七五三に行ってきました。 スナップ写真をたくさん撮って、年賀状用に使おうと思っていたんですが、 二人一緒に写してもどちらかが違う方を向いてしまったり、結局納得のいくものは一枚もとれませんでした。 普段のスナップならそれでもいいんですが、こうゆうときは焦ってしまうし、叱ってしまうし、子供も何度もとられるのでいやがるし・・・。 家に帰ってからも子供を怒ってしまいました・・(反省) なにかうまく撮るコツとかあったら教えてください。 とくに弟(4歳の方)が大変です。無理もないですが・・。 ちなみに写真館で撮った写真も(子供写真スタジオ)何枚も撮ってもらって一番マシなのに決めたのですが、少し目線が横むいてしまいました・・。(ほかのはタコみたいな口をしたり、眉間にシワよせたり無茶苦茶でした>_<

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Giniro40
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

子供のキメの写真をとるのは難しいですね。私も経験ありますが、やはり子供さんと事前の話し合い説得があったほうが良いのではと思います。記念の写真を撮る時はお父さんお母さんのいつもと違う雰囲気を子供さんが察知して予測不可能な行動をとりたがるものです。親御さんは「今日はみんなに見せる特別な写真撮ります。可愛く、カッコいい顔してね」「○○ちゃんはかっこよくできるかな」など。名カメラマンがアイドルを撮るがごとくオダテ作戦が良いです。可愛い(女の子なら)、カッコいい(男の子なら)など持ち上げる言葉をかけてあげると子供さんの気分もよくなり撮影に協力してくれるのではないでしょうかデジカメで撮るのでしょうか?三脚はやはりブレもなく用意しておいてもいいですよ。参考になるといいのですが。三人の男の子持ちの親より

meppuru
質問者

お礼

「事前に言い聞かす」これかなり肝心ですね。 基本的なことのようですが、これはすごく効きそうです。 (なんで気づかなかったんだろう>_<) ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#108572
noname#108572
回答No.6

こんにちは。趣味程度の経験ですが、周りから「写真上手だね~」と褒められるのでその気になっている主婦です(笑) 我が子の写真も(もうすぐ3歳です)甥っ子、姪っ子の年賀状写真も毎年頼まれますが、姉のところは9歳、6歳、2歳の3人兄妹。おとなしく写真なんて撮らせてくれません。ですが、だからこそ自然体のとってもよい表情の写真が撮れます。 無理に目線をもらったり、ポーズを撮らせると子供でも緊張して素の表情とは顔が違ってしまいますよね。  なので目線が来ていなくても笑顔だったり、変な顔(たこの口だって)だって十分可愛いと思うんです。 年賀状をいただいた方にしてみたら こわばった表情で立っているよりも躍動感や笑顔の溢れている写真を見ると笑顔になりますよね。 ただ、やはり注意するべき店は背景です。 他人様が写っていたりしては台無しなので背景にだけ気をつけて広い公園やお庭で遊ばせ、あとは撮る側の気持ちが入っていれば十分素敵な写真が撮れると思いますよ(私は毎回(お!可愛い~~!!)と感じた瞬間に撮ったものが一番お気に入りの写真になります)

meppuru
質問者

お礼

写真上手って言われるなんてうらやましい~。 私はシャッターが遅いのかな・・・カワイイ~!って思った瞬間に撮っても目をつぶっていたり、いい瞬間のがしてしまいます(涙) 日ごろの練習が大事かな^^; ありがとうございました。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.5

ほんとにねぇ。子どもの写真を撮るのは難しいです。 私は最近、年賀状用の写真を二人まとめて撮るのは諦めました。<おぃ。 この秋~冬の写真で、長男の顔のいいのはこれ、次男の顔のいいのはこれ。2枚選んで、画像処理ソフトで、その2枚の背景を切り抜いて白色にしてしまいます。これなら後ろに何が写っていても怖いものはありません(涙) 年賀状にはその2枚を両方とも貼りこみます。 片方を全身、もう片方を少しアップの半身にするなどするとバランスがとりやすいかな。 おだてやすい方をノセて、干支にちなんだお人形や絵などを持たせるのもよいかなと思っております。動物園に行ったら年賀状の干支に向けて1枚、背景の動物を考えて撮ってみるとか。 ちなみに、うちは6歳長男の方が大変です。写真を撮っていることに気づいたとたん、おふざけモードが出てカメラに写らないほど近くに寄ってきてしまうか、すっ飛んで走って逃げてしまうか、変な顔をして見せるか。「ボクに撮らせて」とワガママを言い始めることもしばしばです。あいつは気づかれないうちにとるのが一番…(-_-;) お互いによい年賀状ができるように、シャッターチャンスの神様(いるのか?)に祈りましょう。 (-人-)

meppuru
質問者

お礼

そうですね~私も結構二人とるのは諦めて一人ずつ撮ったりしてきました。 やっぱり無理がありますよね~^^; おふざけモード・・目に浮かびます^^うちも全く同じような状況があります。 楽しいエピソードもありがとうございました。

  • happy15
  • ベストアンサー率37% (46/122)
回答No.3

初めまして。我が家にも3人の子供がいます。 子供の写真って、難しいですよねぇ~(^_^;) やはり数を多く撮るのは基本ですよね。 あと、忘れがちなのが背景。 子供にばかり目がいって、バックがイマイチって事よくあります。 背景を気にして写真を撮ると、ちょっといい写真になります。 子供のいい笑顔が撮りたければ、天気のいい日に屋外で遊ばせるのが一番です。 我が家の場合ですが、一緒に滑り台を滑らせて、下で待ち構えてシャッターを切ったり、 どんぐり拾いにつれて行って、原っぱにどんぐりを広げて遊ばせたりした時はいい表情が撮れましたよ。 お試しください♪(*´∇`*)ノ

meppuru
質問者

お礼

そうなんです・・。顔はまぁまぁでも、よそのオジサンがうつってたり、着物の帯揚げがほどけてだら~んとなってたり・・>_< 家族で撮ったものもそれでした・・・。残念です。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

お話を読むと、もしかしたらお子さんが、写真を撮られるのに嫌気がさしている可能性がないかと思います。 カメラ目線というのも大事ではありますが、結構子どもの自然な姿って絵になる物は多いです。 無意識のうちにさりげなく撮って、そういう物を使うと意外に見た人にとっては自然で感じの良い物になったりする場合があります。 (とってつけたような写真は面白味にも欠けますので。) おそらくデジカメだと思いますので、気長にあわてず、でも場面場面を狙って何枚も撮ってみてはいかがでしょうか?

meppuru
質問者

お礼

そうですね~かなり嫌になってたと思います^^; デジカメですが、容量が少なくて(最大で26枚) それも気長にとれない理由なのかもしれません。

回答No.1

子供の写真はどうしても難しいですね。 やはり枚数を撮るしかないかな、というのが正直なところです。 私は子供がいないんですが、昔実兄の子供(甥と姪)の写真を撮ったとき、当時はデジカメなんか無かったので、フィルムで500枚位撮って満足のいく写真が2~3枚でした。 スナップ写真はとにかく数撮るしかないでしょう。 目線をカメラ側に欲しいときや笑顔が欲しいときは、撮影者とは別に撮影者の真後ろで被写体の興味を引く行動をしたり、笑わせたりする協力者がいると、結構良い写真が撮れる事があります。

meppuru
質問者

お礼

500枚で2~3枚ですか!? 気が遠くなりそうな世界ですね~>_< やっぱ枚数とるしかないですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A