• ベストアンサー

トラック

なぜトラックや大型車はMTが多いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.5

公道を走行するための法律の枠内で、エンジンのパワーを余すこと無く動力とする為でしょう。 乗用車と違いトラックやダンプカーは、積載時に車両総重量が20~25トンになります。 また トラックにはAT(トルクコンバーターを用いた通常のAT)設定の車もありますが、ダンプカーはMT(クラッチ操作のみオート化したもの等)です。 一部 坑内専用の超大型ダンプカーでATがありますが、車両もAT本体も桁違いに大きく車両法に沿わず公道走行不能です。 ミッションをATにした場合・・・大型のクレーン車がATなのですが、登りの坂道がとてつもなく遅いですよね?ダンプカーなどは現場等へ乗り入れるので、斜度30度などの急坂を満足に登れないATでは商売にならないんです。

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • MayField
  • ベストアンサー率19% (32/161)
回答No.6

1.高出力のエンジンに耐えられるトルクコンバーターが少ない。 2.ATよりもMTの方が燃費はよい。 3.MTよりもATの方が維持費は高い。 ……といった所でしょうね。 高出力に耐えられて燃費も良く、メンテナンスフリーなATが開発されれば、大型車でも次第に普及する事でしょう。 実際、大型バスでも最近はATが普及し始めていますからね。

参考URL:
http://symy.jp/?5gG
noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • wagi55
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.4

燃費がいいからではないでしょうか? 二十数年前、日本では大型車にATなど一つもなかったころ、 ハワイで乗った大型バスがATであったのにびっくりしました。 以上

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.3

クルマの自重、総重量が大きいため、伝達効率の良くないATでは走らないからでしょう が、今では大型自動車でもトルコン式のATがあります、 また、クラッチを自動でやってくれるMTもあります、これはどんな人が乗ってもクラッチの寿命が一定の期間持つ様にするための物です 慣れないと乗りずらいので、自分はMTの方が好きですね

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • lego2000
  • ベストアンサー率25% (56/224)
回答No.2

故障がATに較べて少ない。 頑丈である。 ATより燃費がいい。 スピードに対して適切なギアを自分で選択できる。 購入時費用がATよりも安い。 クラッチも使用の仕方によって、速度の微調整ができる。 自分でエンジン回転数を合わせてギアチェンジができる。 変速時のショックをゼロにできる。 重量があるのでATにかかる負荷が強い。

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  自分でコントロールするにはMTの方が良い。 最近思うのだが、ATは自分の意に反して勝手にシフトアップしたりしてコントロール出来ない事にイライラします。 そのせいか、最近のATは細かく速比を調整できるMTライクな操作になりましたネ 現在ではATとはクラッチが無いMTと言う所でしょうか? で、クラッチ操作もATよりMTの方が意のままにコントロールできて、実は運転が楽なのです。 そう言う訳でプロにはMTが好まれます。  

noname#22847
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A