- 締切済み
<感情的な答えが一つでない質問>のQ&Aについて
こちらのサイトを久しぶりに訪問して、改めて感じたことがありましたので、ご意見を伺いたいと思います。 2つありますので、別々に質問させて頂きます。(その2) 私の場合、 【-Q-】 ■自分で解決策が見いだせない ■助言がほしい 【-A-】 ■自分も似たような経験があり助言できそう ほぼ上記のような気持ちでQ&Aをしております。 基本的には50:50の立場で、相手をバカにしたようなものの言い方や偉そうな言い方にならないようにと心がけています。 そして、短い文で上手に説明できる方もいればできない方もいらっしゃいますので、最初の質問文だけで「質問者=○○な人」 と決めつけないようにしています。 参加した頃当初はそういう回答の仕方をしてる時もありました。 しかし、自分が何度か質問しているうちに、今の状況を短い文で説明するのは非常に難しく伝えづらい事に気が付きました。 当然、誹謗するような回答を頂き嫌な思いをしたこともあります。 ですが、中には最初から誹謗するのではなく、補足でより詳しい状況を求めて下さり、聞いて頂き、回答頂き、結果、解決できた事がありました。 ですので、自分の経験として心がけているわけです。 しかしながら、カテゴリーによっては読んでいて腹立たしく思うような回答者がたくさんいます。 質問者によってはどんな誹謗を受けても「ありがとうございました」とお礼をしてる方が多いですが、内心「お前は何様だ!」と思ってる方もいらっしゃると思います。 カウンセラーにでもなったつもりなのか、普段言える立場でないから、こういう場で偉そうに言って鬱憤晴らしをしているのか、それとも。。。 真面目に参加してる方、ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamatama2004
- ベストアンサー率50% (8/16)
そうですよね~。 世の中いろんな人がいますから、当たり障りなく書いたつもりの回答が、質問者様の心を傷つけてしまっていることもあるかもしれませんね。 特に、心の問題でどうしたらいいのかわからず、ご意見を頂戴したいとき、「こりゃ、どうにもならん」と回答されたことがあります。 どうにもならんのなら、ご意見くださらなければいいのに・・と悲しい思いをしました(泣)。 ただ、質問によっては辛口コメントをあえて載せなければいけないものもあります。またその反面、相手の心情を理解しながら、良い方向にリード?できるようなコメントをのせるべき質問もあります。 例えば、「交通事故で他人を傷つけて逃げてきました。どうしたらいいでしょうか?」なんて質問だったら、コメントは厳しくなっちゃうし、法律関係なら、グレーゾンは別にして正解はひとつしかないし。こういった関係の質問は威風堂々と回答するべきでしょう。 時として、自分の意見が質問者の意見、回答、希望とはまったく違っていることもあります。私はこのような場合、あくまでも「自分の意見ですが」、「私見ですが」、「~という考え方もあります」と述べることにしています。あくまでも最終的判断は質問者にありますし、私には何の強制的権限もありませんしね(笑)。 いくら回答者の意見や回答がすばらしくとも、やはり頭から否定されたり馬鹿にされたら、誰だって不快な気分になります。 ですから、「みんなお互いに助け合っているんだ」、「自分だってみんなだって時折、人の助けを求めるものなんだ」という気持ちを持って、このQ&Aを利用したいとおもいます。 的外れだったらごめんなさい。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
No3です。 >ただ私が気になるのは、考えが違う場合「私はこう思います。」と言えば良さそうなものの「これはこうなんだ!あなたが間違ってる!」という回答の仕方がありますよね その場合は管理者へ通報して任せましょう。 結構な確率で削除されます。 でもねえ・・・何か文章で人を逆なでするような質問やお礼を書く人も結構いますね。 犯罪行為を行っていながら自分の身だけ案じるヤツとか、他人に対しての文章の書き方を全く出来ないアホとかね。 こういう質問者を排除する方法を考えているこの頃です。
お礼
>結構な確率で削除されます。 そうなんですね。 >でもねえ・・・何か文章で人を逆なでするような質問やお礼を書く人も結構いますね。 私はこういう場でなかなか口語的な文面が書けないものですから、逆なでしたような内容になってないか、気分を害する文面になってないかと思いながら、今もお礼を書いております。 質問者側も回答者側も礼節をもって参加しなければいけませんね。 度々のご回答ありがとうございました。
- ru-power22
- ベストアンサー率7% (18/253)
真面目に参加してるつもりです。 冷静でいるよう、努めてはいるのですが…すみません、何度か心当たりがあります。 私の場合…例えばですが、 ・不倫をしていて離婚はしたくないが浮気相手も失いたくない。 ・万引きしたけど退学になるのは厳しすぎるんじゃないか? などなど。こういうのだと、どうしてもキツイ調子になってしまいます。 「一言いってやらなきゃ気がすまない!」と思わせる、「感情を逆撫でするような何か」が質問文の中にあるのですよ。 そのラインは人それぞれだとは思いますが…と、ちょっと考えてみました。(私の場合は、ですが)
お礼
>「感情を逆撫でするような何か」が質問文の中にあるのですよ。 そう思わせる質問文ってありますね。瞬間は「一言いってやらなきゃ気がすまない!」と私も思う事があります。 ですが、すぐには回答せずに、他の方から回答・お礼を読んでると、そういう質問者はそれなりなんですよね。 真面目に参加してる者にとっては回答するにも相応の時間を費やすでしょうから、時間のムダかなと思ってスルーしています。 多分、私の性格上、こう場で冷静でなくなるとキツイ調子どころかエスカレートして支離滅裂になってしまうのではと思います。 自己防衛でスルーしてるのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
人間には色々な考えの人がいます。 又、匿名の場合本音の方を書いている人もいます なので、不特定&匿名での場で質問する限り「質問者の考えとは100%違う人」の意見も多数いると言うことは覚悟すべきです。 「いいこいいこ」や「いやあ、大変だったねえ」等同情してくれる人だけでは無いと言うことです。 それが寛容できないのであれば利用しない方が良いと思いますよ。 使わなくても実生活には何も問題はありませんので。 特に最近質問の形態を取っていても実際は賛同者募集の見え透いた質問する人も多数います。 (回答者に突っ込まれて逆切れしているパターンが多いんですが) ここは「不特定多数の意見」を聞く場としては有益だと思いますよ。
お礼
>匿名の場合本音の方を書いている人もいます >不特定&匿名での場で質問する限り「質問者の考えとは100%違う人」意見も多数いる そうですよね。本音が良いのか悪いのか、質問者が冷静さを欠いてる場合は第三者の意見は冷静ですので客観的にみれば有効と思います。 そして、真逆の考えの方がいらっしゃるのも当然ですよね。 ただ私が気になるのは、考えが違う場合「私はこう思います。」と言えば良さそうなものの「これはこうなんだ!あなたが間違ってる!」という回答の仕方がありますよね。回答に対する質問者も然りですが。 >それが寛容できないのであれば利用しない方が良いと思いますよ。 私自身は寛容できないというよりも「どうしてそんな言い方をするのだろう?」という事に興味を持って質問させて頂きました。 >「不特定多数の意見」を聞く場としては有益 私もそう思い、利用しています。 どうもありがとうございました。
- chibi4731
- ベストアンサー率15% (232/1511)
こんにちは。 色んな人が参加してますから、色んな意見があると思います。 人それぞれでしょう。
お礼
仰る通りです。 それは私も承知しているのですが、やはり気になってしまったものですから質問させて頂きました。 ありがとうございました。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
こういう場所で質問するということは、 そのような回答が来ることも覚悟しなければなりません。 それに、ほとんどの場合、 それは誹謗であっても、中傷ではないのですから。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 質問するにおいては仰る通りです。 ですが、私が主として伺いたいのはそういう回答者の感情とでもいうのでしょうか...そちらに対してのご意見を伺いたいと思いました。
お礼
>「こりゃ、どうにもならん」と回答されたことがあります。 それはひどいですね。 もう少し質問者の気持ちを理解してほしいですね。 >質問によっては辛口コメント~~~ そういう場合もありますよね。 私の場合、その場では辛口コメントをしたつもりが後々読み直すと偉そうに回答しちゃったな・・・と感じることがあり、それに気付いてからは特に気をつけるようになりました。 こんな質問を掲げた以上、自分の過去の回答履歴に目を通したのですが、、、やっちゃってます。 >「みんなお互いに助け合っているんだ」、「自分だってみんなだって時折、人の助けを求めるものなんだ」という気持ちを持って、このQ&Aを利用したいとおもいます。 私もそう心がけたいと思います。 どうもありがとうございました。
補足
こちらの場をお借りして改めてお礼を申し上げます。 皆様どうもありがとうございました。 どなた様のご意見も参考になり、甲乙をつけることができません。 大変申し訳ありませんが、ポイントは控えさせて頂きます。 宜しくお願い致します。