• ベストアンサー

若者の仕事に関するモチベーションについて

 自分は長期銘柄を買うとき、企業のモチベーションを大切にします。モチベーションといっても企業リサーチするわけではなく、ただ自分と接した従業員&職場からうける印象だけですが、これがないと銘柄を投げずにもっておくことが出来ません。  本題です。ここ数年、自社他社問わず新入社員から受ける印象がどうも芳しくありません。いろいろあるのですが一番気になるのは「言葉の中に本人の意思を感じられない」と「妙に小器用でリスクをとらない」いう点です。  これからは、今までの新入社員の育て方ではうまくいかなくなってきているのでは?と感じています。少子化も気になりますが、こちらの方がもっと気になります。 (質問) 1.自分が年をとってきただけで、若者とはそういうものなのでしょうか?(自分はもうすぐ40です) 2.感じた通りだとすると「新入社員の教育にたけた企業」が抜きん出て伸びてくるはずです。ここを層別してリサーチする方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

企業は人件費を削ってます。 つまり、新卒で300万もらえた会社ならば、今は契約扱いで250まんとかです。 新入社員の雇用体制がせこくなってるから、それだけリスクを負いたくない人が増えるのも事実。 新卒はそれでもまだ良いほうだと思うので、普通に考えて契約社員とかのある企業では、たいした期待は出来ませんね。 貴方の言うような企業は、安定的な株価推移だとおもいますので、そこら辺探しましょ。

u-sun
質問者

お礼

契約社員などの事を考慮していませんでした。 「自分が接する他社の社員さんはすべて正社員」との思い込みがありました。例えば契約社員さんならば、自分の気になってる点は逆に「有能な人」に変わります。(企業でなく、その人の評価として) 時代が変わっていることを知りながら、そのへんの背景を考慮していないことに気が付きました! 「ちょっと株の場所で質問するのは・・・」ともおもっていたのですが、思いきって質問してよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>1.自分が年をとってきただけで、若者とはそういうものなのでしょうか?(自分はもうすぐ40です) 私は今、50代の後半ですが今の若者が大好きですよ。 時々お隣りの僕と話をしますけど社会を見る目がまったく違って勉強になります。 お互いに教えたり教えられたりです。どちらかと言えばパソコンが苦手な私の先生かな。 まあu-sunさんもあと10年したら40歳の社員が憎らしくなって、20代の社員がかわいくて頼もしく思うのと違いますか。 私は勤めたことがないから良くは分かりませんが。 >2.感じた通りだとすると「新入社員の教育にたけた企業」が抜きん出て伸びてくるはずです。ここを層別してリサーチする方法はないものでしょうか? これはまた私の考えとまったく反対です。 社員を採用してそこまで教育に力を入れなければならないような企業は売りから入ります。 社員は上司をみて育つと言いますから。 「予想外だったね。」と平気で言える上司を持った社員は実戦で学んだからすぐに全速フルターンが出来るかもしれませんよ。

u-sun
質問者

お礼

>あと10年したら40歳の社員が憎らしくなって、20代の社員がかわいくて頼もしく思う 真理の様な気がします。 社員教育こそが・・・のくだりが自分の時代の影響を受けての発言の気がしてきました。確かに若者は今の時代を受けて育ってのアイデンティティを持っているので、そこを矯正しかねない教育は考えものかもしれません。 大変参考になりました!

  • gokkiiiie
  • ベストアンサー率25% (49/190)
回答No.2

1だけ回答させていただきます。 ここ数年の新入社員の採用状況をお考え下さい。 学卒の正社員としての就職率が6割強と噂される就職不況の中、学生がどうやったら採用されるのかを。 採用人員の少数精鋭化において、小器用でリスクをとらない人間が採用されるのは当然でしょう。 人事側としても採用リスクが少なく、学生側としてもリスクが少ないですから。 小器用でなければ採用されないなどとは戯言だと思う方もいるとは思いますが 私の周りでは名前のある所に行ったのは恩に厚く剛毅で誠実な人間よりも、小器用な小心者ばっかりでした。

u-sun
質問者

お礼

納得です。そういう視点でみると分かりやすいですね。 後者の人間の方が私は好きなのですが・・・残念 ありがとうございました。

回答No.1

会社を経営されているのですか・・・ 層化抽出法? 企業が社員教育費用をオープンにしているようであれば そういう企業群のDBとかにアクセスすれば・・・ 上場企業情報冊子でそういう費目が出ているかも?知れません リクルートワークスとかそういう研究団体がデータをまとめて いそうではありますが

u-sun
質問者

お礼

ちっちゃい会社のサラリーマンです(^^; 出来る範囲で調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A