• ベストアンサー

ダイビングコンピュータを買うのはまだ早い?

昨日OWDのCカードを取得しました。 実際に海に潜ってみて、これからも続けていきたい!!と思い ダイビングコンピュータを買おうか悩んでいます…。 海洋実習の時は、ダイビングウォッチも無くて インストラクターに時間を聞いてログを書いていました。 でもこれからは、時間が見れないと不安でツアーに参加できない気がします。 インストラクターは 「最初はホームセンターとかで売ってる、安いダイビングウォッチでも大丈夫だよ」 と言っていましたが、まだダイコンを買うのは待った方がよいでしょうか? 買うとすればSプロのエクステンダーを買おうと思っています。 他におすすめのダイコンはありますか? (エクステンダーはほぼ一目ぼれです) これからは月に1回くらい(2本)のペースで行きたいと思っています。 (ドライがあるので冬も潜る予定です!) よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.1

ダイコンは、器材の中で一番最初に買うべきものだと思います。 だから、早すぎるということは無いんじゃないですか? ダイビングを続ける気持ちが強いことはもちろん前提になりますけど。

choco00506
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 早すぎる事はないんですね。 ダイビングはずっと続けていきたいです!! 早すぎることは無いということで、ますます欲しくなりました♪ ありがとうございました☆

その他の回答 (8)

回答No.9

私は、初心者のダイコン購入に反対です。 初心者のうちは、すべての事に慣れていないので、 ダイコンの複雑な画面を理解する余裕が無いと思います。 本数をこなし、講習で習ったスキルが意識せずにできる様になる事が先決です。 インストラクターの方が言われたとおり、 ダイビングウォッチの携帯は必須ですから、量販店で安い物を購入する事が先だと思います。 この間、量販店に行きましたら全体的に高めになっていましたが、 テキストに書いてあるとおりの200m防水(JISダイビング規格)で、 2万円強。ダイビング用の長いウレタンベルトに交換しても3万円以下で購入できます。 何故、ダイコンを勧めないかと言うと、基本はダイブテーブルだからです。 ダイブテーブルをスムースに引けないうちにダイコンを購入すると、 それに頼ってしまい習熟できないからです。 各指導団体は、ダイブテーブルは保証しますが、 ブラックボックスであるダイコンの数値は保証しません。 深度管理や残圧管理は、ゲージでしっかり行えます。 しっかりとしたダイコンは、10万円以上します。 ダイビングウォッチ購入との差額は、ファンダイブに通って数をこなしたら如何でしょうか? また、アドバンスを受講する事もお勧めです。 店の経営面から考えると、是非、高価なダイコン購入を勧める事が普通ですが、 良いインストラクターと出会えましたね。 安全で楽しいダイビングを続けてください。

choco00506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! う~ん。悩みますね…。 確かにホイールを理解する事はすごい大事ですよね! アドバンスを受講するか、ダイコンを買うかも悩んでいます。 一緒にOWDを受けた人もかなり迷っていて、みんなで「どうする?」「どうする?」と言う状態で…。 来月ツアーに参加するのでそれまでに決めようと思っています。 ありがとうございました!

回答No.8

イントラです。 ダイバーズウォッチは、高級時計店にしか置いてありません。 通常の防水時計とは違います。30気圧防水と書いてある防水時計でも ダイビングに使用すれば水没するものがあります。 防水時計は、静止状態の気圧を示しています。だから、この様なものには、ダイバーズウオッチとは、書いてありません。 (JISにもダイバーズウオッチの規格があります。) ダイコンを買う方には、以下の点にて選択するようお教えしています。 (1)RGBM(気泡低速減少モデル)の減圧理論により計算している (この減圧理論を使っていないダイコンはいずれ旧型になるでしょう) (2)安全停止時間計測がついている (3)ナイトロックスモードがついている 上記を満たすもので、お勧めは、スントのスティンガーです。 Sプロのエクステンダーは、RGBM対応ではありません。 リストウオッチ型で、見にくいという方は相当な歳を行っている方 しか今までに聞いた事がありません。 50歳過ぎていなければ大丈夫です。 減圧症という言葉は聞いた事あると思いますが、ダイコンをしっかり 使いこなして、減圧症にならないようにするには、必須のダイビング器材です。迷わず、ダイコンを買いましょう。 残圧確認と、残りの無減圧潜水時間をチェックできてこそ、自分の身を守れます。 経験少ない人とかがショップに来ると要注意です。耳抜き出来ずに遅い人を相手にイントラが、他の客を下に置いて5分上に上がっていった場合、無減圧潜水時間はかなり変わってきます。 気づかない回りのダイバーは、全員DECOを出す状況でした。 URLを参考にして下さい。

参考URL:
http://www.edasango.sakura.ne.jp/gen-atsuML.html
choco00506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 50歳は過ぎていません(笑) やっぱり買った方がいいですかねぇ…。 かなり迷っています。 スティンガーいいですね!私が行っているショップのインストラクターは ほとんどスティンガーを使っているようです。 URL参考になりました! 来月ツアーに参加するので、それまでに決めようと思います。 ありがとうございました!!

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.7

こんにちは ダイコンに関しては私も買えるなら買っておいたほうがいいと思います。 確かに普通のファンダイブで国内で潜るならさほど必要性は感じませんが、海外とか潜る場合だと日本のショップみたいに細かいログデータチェックしていなかったりします。 また、いちいちログづけの時間などもとらないこともおおいので、そういうときにも自前のダイコンがあると便利。 という私もこの間新しいダイコン買ったばかりです。 ウォッチタイプと大きいリストタイプで悩んだんですが、結局値段の安さでリストタイプを選びました。私のはTUSAのものですが一緒に潜った人がお試しでちょうどSプロのエクステンダーを使っていました。 実際使ってみると、水のなかでデータをチェックするんならリストタイプが圧倒的に見やすく、操作しやすいです。エクステンダーは思ったより見にくく、手袋をはめた手だと操作しにくいそう。 なので、デイリーに使ったりするんでなければリストタイプが実用的かと。ただ、見た目優先ならエクステンダーは確かにかわいいです。 それから、たいていのダイコンは電池の寿命がモノによって違いはあるもののなにもしなくても3年ほどのものが多いようです。頻繁に使うともっと短くなります。 通常の時計とちがって、プロショップにもっていってお預かり(2,3週間くらいかかることも)なって、値段も5千円から7千円程度かかりますので、そういったところも要注意です。 私は前のダイコンでいざ使おうと思ったら電池切れで間に合わなかったりランニングコストもあって、電池交換がメーカーにださないで安価にできるものにしました。寿命だけなら7年というのも候補に残りましたが値段の割りに内容の充実していたでTUSAに決定。 ダイコンは一度買えばそうそう買い換えるものでもないので、はじめはレンタルでいくつか試してみるのもいいかもしれません。操作の仕方や見易さ、表示のしかたにもメーカーの癖がありますし、実際使っている人の生の意見もいろいろ聞いてみて変われるのも良いかと思います。 人によって求めるものや好みも違いますから、衝動的に決めずにできるだけいろんな人の意見も聞いてからでも遅くないようにも思います。

choco00506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! エクステンダーは見た目で気に入りました。 見にくいのは、困りますね…。 >ダイコンは一度買えばそうそう買い換えるものでもないので そう思って早く買っても良いかと思っていましたが 何度かツアーに参加してみて、他の人が使っているダイコンの意見を聞いてみます! 衝動買いは危険ですよね…(汗) とりあえず、ホームセンターで安い潜水可能な時計を検討してみます。 ありがとうございました!!

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.6

皆さんとは違う意見を書きますね。 >インストラクターに時間を聞いてログを書いていました。 これでまったくかまわないと思います。 ダイコンはログ付が主目的ではありませんから、潜水場所や何本目かとか何を見た、食事は良かったかなど書くのもログです。 船や電車の時刻、宿の連絡先やDSの電話などが後で役立ちます。 潜水時間や深度などは私は記録としては重要視していません。 ようは次に行く場合の参考データを記録しています。 >でもこれからは、時間が見れないと不安でツアーに参加できない気がします。 この原因がなぜなのか分かりませんが、ショップツアーだと時計は昼食の時間を知りたい場合くらいしか必要を感じません。 個人で行くと帰りの船や電車の時間のために使いますが。 >インストラクターは「最初はホームセンターとかで売ってる、安いダイビングウォッチでも大丈夫だよ」 その通りです、時刻だけなら数千円の潜水仕様の時計で間に合いますよ。 >と言っていましたが、まだダイコンを買うのは待った方がよいでしょうか? 趣味のものですから欲しければ買ってもなんの問題もありませんが、余裕がないならダイビングする費用に回すべきです。 >買うとすればSプロのエクステンダーを買おうと思っています。 >他におすすめのダイコンはありますか? 気に入った物を買うのがベストですが、腕時計タイプは高価です。 リストタイプやコンソール一体型が文字が大きく安く見やすく半額以下で買えます。 時計型のかっこよさにひかれましたね。  なお機能はどれも十分です。 ガイドダイビングしかしないなら持って無くてもかまいません、ダイコンが無かった時代(ダイブテーブル時代)と今で減圧症が減ったとのデータは無く、安全が高まったわけではありません。 むしろぎりぎりまで潜水可能時間を表示するダイコンのためにリスクが高くなったとの意見もあります。 これのデータをまるっきり信じて潜ると減圧症が発生しやすくなるようです。 これらは色々言われていて定説にはなっていません。  ダイコンは単なるシュミレーターでありダイバーの身体の状態を正確に表している訳でもありませんし、減圧プログラム(開発費用・価値)を除けば電卓に毛が生えたようなものです。 ダイコン見るより今は残圧管理が重要です。 慣れてくると消費量が減ってきて熟練度が判断できますから、ベテラン並みに近づかないなら何か無理してるか下手なままです。 落ち着けてるか? 泳ぎ方は? 呼吸法は? ダイコン前にここらを考えて潜り他の人が持ってるダイコンの長所や短所を聞いて理解して製品を決める事をお勧めします。

choco00506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんとは違う意見、参考になりました。 >その通りです、時刻だけなら数千円の潜水仕様の時計で間に合いますよ。 インストラクターにも同じことを言われました。 いずれ買うものだから、早めに買ってもいいかな~と思っていましたが 他の人が使っているダイコンの長所、短所を聞くのは必要ですね! ダイコンが無かった時代の話、とても参考になりました! まだ迷いがあるので、少し考えてみようかと思います。 ホームセンターに行ってみて、安い時計で気に入ったものがあれば とりあえず時計を使おうかと思います。 ありがとうございました!

  • bin-e-ji
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.5

OWDさんならそれほど深く、長く潜る事はありませんし、今はまだ楽しさの幅を広げていければ良いと思いますが再度、ダイブコンピュータの役割を再認識してくださいね。 本来のダイブコンピュータ(ダイコン)はダイバーがその深度に後どの位いられるかを水深とボトムタイムから算出くれるものです。 潜水中の水深の取り方が変化した場合でもコンピュータはその都度、補正計算をしてくれます。 ダイバーはこの値と自分の残圧を考慮して深度と潜水時間を自己管理します。 ただしダイバーさん一人一人、あるいはその時の体調によって条件が変わってきます。ですから自分の体調の変化とダイコンが示す値の相関を把握する事で安全の幅がひろがります。 例えばダイコンによってアラームのなり方が違い、デコンプレッション注意に厳しいもの、浮上速度に厳しいダイコン、安全停止が厳格なものなど特徴があります。 最近はテクニカルダイビング用で減圧潜水用や、トライミックス併用ものなど色々な方面用のものがあります。 ダイコンを上手に使って減圧症になる事を防ぎ楽しいダイビングをしてください。

choco00506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ただしダイバーさん一人一人、あるいはその時の体調によって条件が変わってきます。ですから自分の体調の変化とダイコンが示す値の相関を把握する事で安全の幅がひろがります。 やはり自分のことは自分で管理したほうが、安全に潜れますよね。 ありがとうございました!!

回答No.4

私も、今年ライセンスを取りました。 まず、軽器材を買って、次にダイコン買いました。 重器材は、今のところ買うつもりはありません。 ダイコンは一番最後に買うという考え方もありますが、私は先に買いました(実際に重器材も全部持っているけど、ダイコンは持ってないって人も多いです)。 どっちが正解というのは無いと思いますが、私がダイコンを先に買った理由として 「ダイビングは命に関わるもので、自己管理も重要。  それなのに、自分が潜っている深度、潜水時間等が把握出来てないってのは、”自己管理が出来てないのでは”」 と思ったからです。 心配症かもしれませんが、万一、ガイドとはぐれてしまったら? 等と考えると、有って困るものではないですし、ログ付けの時にも、ガイドさんにいちいち聞かなくてもログ付けられますしね。 あと、お薦めダイコンですが、 一般的に時計型のものは使い勝手が悪いです。 旅行のときなどは、時計と兼用でき、大きさもさほどではないので便利そうですが、大きさの制約上、一つのボタンで複数の機能を持っていることが多く、操作が煩雑です。 (もっとも、潜っている最中に操作することは無いと思いますが) 大きなものは、見てくれは悪いかもしれませんが、操作は簡単です。 出来れば、ショップなどで一度触ってみられた方が良いと思います。 ちなみに私は、SUUNTOのD6という腕時計型を使っていますが、未だ使い方をしっかり覚えてません(^^;

choco00506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 腕時計型は使いにくいんですか~。 ”操作が楽”というのは惹かれますね! ショップで実物を見て考えて見ます! ありがとうございました!!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

必ずガイド同行のツアーに参加する、年間それほど潜らないなら、 ナシでも何とかなるとは思いますが、月2本ペースなら持っていても いいかと。 ソレより何より、「時間が見れないと不安でツアーに参加できない」 ほうが問題です。ダイビングをやってるときは「不安感」が一番の 大敵ですので。

choco00506
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 今のところガイド同行のツアーに参加することしか考えていませんが やはり自分のことは自分で管理した方が安全ですよね。 不安は大敵ですね! 落ち着いて楽しめないですもんね。 買う方向で検討します! ありがとうございました!

  • hilo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.2

choco00506 様、ライセンス取得、おめでとうございます。 単刀直入に申しまして、「ダイブコンピューター」は初心者のときから使い始めてもいいものと思っています。自分は。そしてその自分の機材に早く慣れ親しんで、使いこなすようにするのが良いのではないでしょうか。 「ダイコン」のみならず、レギュレーターや BC などの他の機材も同様だと思います。そして、それらの機材を完璧に自分のものとすると同時に、海への敬意を忘れずに、事故のないよう、楽しいダイビングライフを永遠に続けてください。 失礼しました。

choco00506
質問者

お礼

ありがとうございます! やはりダイコンは必要ですね。 今は軽器材とドライスーツを持っていますが レギュレーターやBCはもう少し潜ってみて 考えたいと思っています。(お金が…) 海への敬意、初心を忘れずに永く続けたいです! ありがとうございました!!

関連するQ&A