- ベストアンサー
ダイビング器材を買うなら何から??
経験本数20本弱の初心者ダイバー(♂)です。PADI/AOWを持っています。(OWはハワイで、AOWは沖縄にて取得) 潜るなら沖縄で潜りたい、キレイな海外で潜りたい、寒い時期は潜らないという完全リゾートダイバーですが、少なくとも年に1~2回は行きたいなぁと思ってます。今後どの程度潜れるかってことや、行く頻度から考えて器材をフルでそろえるのは勿体ない気がしているのですが・・・ もし、ダイビング器材を買うなら何から買うのが良いですか?(軽器材?ダイコン?ウェット??) また基本的に自然(海)が好きでサーフィンもかじっているのですが、サーフィンで使うウェットスーツとダイビングのウェットの違いってあるんですか? お時間があるときに教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします!m(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私は、日本でも潜るけど、海外リゾートにもよく行きます。 まだどのくらいの頻度で潜るか分かってないうちは、重器材は買わないほうがいいと思います。 フィン(&ブーツ)、マスク、シュノーケルの3点セットから購入するのが基本です。 マスクは店頭で顔に当ててみて、顔にピッタリフィットする物を。 フィンは脚力に合った物を。男性だとある程度脚力はあるでしょうから、レンタルフィンでも困る場合は少ないかもしれませんが、女性ダイバーでフィンをレンタルしたら、プラスチック素材の物だった(脚力が必要)という話も聞きます。先割れフィンは脚力がない人でも楽に進めると言われていますが、通常のフィンとフィンワークが異なるので、スタンダードな形のフィンをお勧めします。 ダイブコンピュータは、持っていたほうが安心です。レンタルできる場合もありますが、商品ごとに操作方法が異なるので、自分の物を持っていたほうがいいです。 ダイコンは深度計代わりにしたり、ログを取ってくれるためのものではありません。命に別状無く安全に潜るためのものです。 ダイビング中、ダイコンには深度や無減圧潜水時間(その深度で減圧停止をせずに何分いられるか)を表示されるので、こまめにそれをチェックすること。 リゾートでは、ボートダイビングの割合が多くなるように思います。ボートダイビングはビーチエントリーのダイビングより、平均深度が深くなりがちだし、透明度が高いリゾートの海は、水深30mより深い所に行く場合も多いです。DECOを出さないよう(無減圧潜水時間を超えるないよう)にする、もし出してしまっても、ちゃんと減圧停止できるよう、ダイコンを持っていたほうが自分の命のためですよ。 DECO以外にも、浮上スピードが速い場合はダイコンが警告を出してくれるし。早すぎる浮上速度は本当に危険なので、ダイコンがなくても、ゆっくりゆっくり浮上しましょう。 No.1の方が「ダイビングコンピュータはレギとセットですから、BCと合わせて購入が良いでしょう。」という意味が理解できません。スントのD9(ワイヤレスのトランスミッターとセットで残圧などを表示できる)のことを言っているのでしょうか? ダイコンは、いかにもダイブコンピュータという大きなものと、ぱっと見には時計と変わらないようなものがあります。普段~旅行中は別に腕時計を着けていて、ダイビングの時だけ使うなら、大きなダイコンでもいいでしょうし、腕時計としても使うなら時計型のがいいでしょう。私はダイコンを持って行くのを忘れないよう、ダイビング旅行中は腕時計代わりにも使える時計型のを使っています。 サーフィンとダイビングのウェットスーツを兼用できないかという質問は、たびたび見かけるように思いますが、それぞれ特性が違うので、別に用意したほうがよいです。 サーフィンのウェットスーツは水面で激しい動きをしやすい点が重視されていて、ダイビング用は水中での体の保護・保温を目的に作られています。 参考URLのページの下のほうに、わかりやすい説明があります。 もしウェットスーツを買うなら、体に合っていないものは余分な水が入って寒いので、少し高くてもオーダーメイドをお勧めします。1着ですますなら、5ミリのフルスーツが万能です。リゾートでも、季節によっては水温が23~26度くらいに下がる場合もあるし。私は水温が30度のリゾートでも5ミリのフルスーツで潜っています。フルスーツのほうが岩などでけがをする心配が少ないです。また、3ミリのほうがたたむとコンパクトになって軽量なので旅行には便利だし、ウェイトも軽くてすみますが、暑い分には手足のファスナーを開けて水を入れればいいだけでの話で、寒いのは本当に耐え難いですから。 沖縄に(季節を問わず行くなら)5ミリのほうがいいですよ。冬(1月~3月頃)は水温も22~23度に下がるので。フードベストもあったほうがいいです。 私は沖縄でも、冬はドライスーツで潜ります。ポイントまでの移動時間、陸上の気温、沖縄といっても広いので場所がどこか、にもよりますが。安いツアーだと那覇市内のホテルに泊まって那覇から日帰りで慶良間に潜りに行くスタイルのものが多いです。那覇からだとボートで1時間ほど移動するので、気温が低い場合はウェットスーツで体が濡れるとかなり寒いです。離島に滞在していて、ポイントまですぐならウェットスーツでも耐えられるかもしれません。
その他の回答 (5)
- koma24
- ベストアンサー率56% (1976/3487)
こんにちは 私もみなさんと同じですがやはり軽機材3点セットから。余裕があればウェットもあったほうがいいと思います。 選び方としては、まずマスク。これは顔の形があるので実際店でいくつかつけてみて必ず感触を確かめて。 シュノーケルはダイビングだけで使うんであれば、一番安いのでよいですが、シュノーケリングも兼用で使うのであれば水抜き栓のついているある程度機能のよいものがいいと思います。 フィンは個人的にはちょっと重いですがSプロのジェットフィン。ただ、シュノーケリングと兼用ならむきませんが。 ウェットはどこでもぐるかにもよるんですが、海外利ソートにくわえて、伊豆や沖縄でもトップシーズンをはずす時季にもぐるならやはり5ミリのロングジョンにボレロつければかなり対応できると思います。 サーフィンと兼用はやめたほうがいいでしょう。まあ、暖かい海外のリゾートあたりでちょこっともぐるくらいなら問題ないかもしれないですが。。。 最近はノンブランドでもオーダー、セミオーダーでもかなり手ごろな値段であります。 それからダイコンですが、ショップによってはファンダイブのときにかなり強く各自持参をすすめているところもありますので一つあるといいかもしれません。 ただ、まだ、そんなに回数いくかどうかわからないならはじめはレンタルで何度か様子をみるのもいいかも。使い勝手もありますので、重機材もそうですが、実際にいくつか使ってみて使い心地を確認してからかってもいいと思います。私も重機材はすぐには買いませんでした。 それにレギュレーターなどはそんなにもぐっていなくてもある程度定期的にメンテが必要なので、回数いかないとなるとそれもちょっともったいないかもしれません。 まったく同じ機種でなくてもメーカーによっての癖とかありますし、ガイドさんや、一緒にもぐる上級者のかたなんかからいろんな生のお話を聞けるので、購入のときに参考にできると思います。 それに加え、ダイコン購入の時に注意しないといけないのは機能的なものはもちろんですが、バッテリーのもちも要チェックです。 機種やもちろん利用回数にもよりますけど、年に数回程度しかもぐらなくても3年くらいしかもたないものが多いです。 ポイントは普通の時計と違って、専門の業者に出さないと電池交換できないものが多くこの場合、お預けになってしまうので、急なバッテリー切れに対応ができません。 かつ、業者に出す場合一回につき最低でも5、7千円くらいはかかってしまう(機種によってちがいます)ので交換コストもあらかじめチェックしておいたほうがいいです。 私も基本はリゾートダイバーでそんなにもぐらないのに、使っても使わなくとも定期的に必要になってくる電池交換の手間とコストが面倒で、新しいものは自分で取り替えられるキットのあるダイコンにしました。 ちなみにレギュレーターと一緒にセットできるコンソールタイプなっているダイコンはおすすめしません。海外のリゾートによっては持っていく手間を考えると、借りたほうがリーズナブルなことが多く、この場合、ダンコンだけはずして持っていくことできませんし、故障などのときにやっかいです。
- ogasawaraensis
- ベストアンサー率34% (113/324)
やはり軽器材3点からですね。 次は、できればダイコンです。理由は他の方と同じく、安全管理の面からです。 最低限の安全管理に必要なのは、次の4つ。 ・残圧計 ・深度計 ・時計 ・ダイビングプランナー(ホイール) ダイコンであればこのうちの3つ(機種によっては4つ全て)を兼用できます。 ダイコンを持たないのであれば、ダイバーウォッチが必要になりますから、どのみち数万円の出費になります。 また、ショップによってはレンタルのレギュレーターに付いているゲージが残圧計のみ、ということもありますから、その点でもダイコンを勧めます。 ---------------- ダイコンを所有した場合に気をつけたいのは、電池切れです。 日程が決まった時点で、表示が薄くないか、水に漬けて反応するかを確認するとよいでしょう(水に漬けると使用電力が増えるので、電池が消耗していると表示が薄くなったり、電池切れサインがでたりします)。
- napantaw
- ベストアンサー率22% (13/57)
海中の世界へようこそ。 私もまずは3点だと思います。 重機材は決して安くはありませんし、どの位の頻度で出かけるかにもよります。 確かにMY機材があると安心かもしれませんが、本当に自分にスキューバが合う!と、解かってから購入しても遅くは無いと思います。 3点はスキューバでなくても充分楽しめますので、まずはこちらから。 ダイコンについてですが、やはり基本はホイールだと思います。 ただのログ付けマシーンではちょっともったいないですね。 ダイブプランの立て方を充分理解したうえでの購入ならば、とても良い道具ですのでお勧めします。 私は1万5千円(もちろん新品)で買った、でっかいでっかい奴を未だに使っています。 現実のコストを考えますと・・・ http://www.mic21.com/shopping/ などを参照していただくとして、 フルセットのレンタルフィーは 1日あたり日本4000円前後、海外20~40$というところでしょうか。 モアルボアルなどでは1本5$というところもありますが、 やはり、潜る頻度とお財布の相談になってしますね。
- kaori115
- ベストアンサー率37% (3/8)
私もまだ8本の超初心者ダイバー(女)です! 私も何から買おうかすごく迷いましたが、ひとまず軽器材セット(フィン・マスク・シュノーケル・メッシュバッグ・ブーツ)を先日購入しました。 フィンは買う予定のものをファンダイビングのときに使用させてもらって試してからにしました。 ちなみに、買ったフィンは今後ドライを買ってもいいようにGULLのストラップタイプを購入しました。 私も沖縄に潜ったのがきっかけでしたので、沖縄2~3回と暖かいときの伊豆に2~3回ぐらい行きたいと思ったので、買うことにしました。 ただ、実はダイブコンピューターも一緒に買いました。というのが、一度沖縄に潜ったときに人数が少ない事が有り、ドリフトをさせてもらったことがありました。そのときに、初めてのドリフトでちょっと流れがきつかったこともあり、どうしてもガイドやチームの人たちより1mぐらい下にいてしまったことがあり、少し怖かったことがありました。普通私ぐらいの初心者だときちんと見ることができなければ意味が無いことも承知のうえで、自己管理をしたいと思ったので買いました。 地元(埼玉)のイントラは、「必要ではないかもしれないけど、リゾートダイバーは特に持っていたほうが安心かもしれない」と言っていました。・・・ただ、私はあのドリフトの経験がなければ買ってないと思いますね、正直高いですから(笑)
- iymas865122
- ベストアンサー率0% (0/3)
>少なくとも年に1~2回は行きたいなぁ うらやましいですね!リゾートダイバー…… 機材を買うのは行く頻度でしょう。初心者程マイ機材を持ってほしいです。使う安心感から、毎回違う物では不安がありますから。出来るだけストレスを無くし、余裕をもってダイビングしていただきたいです。特に沖縄や海外の流れの早いポイントやドロップオフ、ボートダイビングではただでさえ緊張しますからね。 3点セットなどスキンダイビングをする用品から揃えるのが基本です。ウェットスーツは女性の場合着るのに時間がかかったりする事も多く、それだけでもツアー仲間を気にしてストレスになるようです。 洋服と同じで、肌に触れるものからです。着ているのも忘れるくらいの付け心地がベストです。 ダイビングコンピュータはレギとセットですから、BCと合わせて購入が良いでしょう。 あと、サーフィンとの併用のご質問ですが、出来ないことはないですが、シーガルなどの半そで、半ズボンタイプはダイビングでは向きません。シロガヤ等毒やハリを持った生物が多いですから。エボシクラゲ等にやられたらひとたまりもありません。本土では潜らないのであれば、3ミリ程度のロングだとウエイトも少なくて楽です。私はサーフィンのスーツは詳しくないですが、同様のものが併用できるのであればいいと思います。スーツの保管も面倒ですから。折りたたんではだめですよ。ハンガーにタオルなどを巻いて肩が出ない様にしてぶら下げてください。チョット余談でした。参考になったでしょうか?!