• 締切済み

ものすごく落ち込んでいます

育児サークルで、私がハロウィンパーティを企画したのですが、大失敗でした。 会場を借りたので、ある程度の費用をみんなから集めたのですが企画が悪くみんなあまり楽しそうではなく、子供は泣きわめくし、ちょっとした井戸端会議みたいなもので最後はグダグダで終わってしまいました。 みんな口には出しませんが、会費の割には酷かったと思います。 ずっと落ち込んでいて、胃が痛いです 昔から失敗に弱く、ちょっと精神面でだめなところがあるんです。 お酒を飲んで忘れようとしたのですが、ずっとそのことを考えていて、胃が痛くてたまりません。 どなたか、気分転換の方法を教えていただけませんでしょうか? 一度落ち込むとどんどん酷くなってしまうので、どなたか助けてください お願いします

みんなの回答

回答No.7

パーティーとは本来ぐだぐだと井戸端会議をするためのものです。米国では「アイスクリームパーティー」などと称してオバ様たちが集合し、アイス食いながら無駄話に興じるようです。あくまでメインは無駄話なんです。そういう意味では、あなたのパーティーは成功といえます。 本当の問題点は、(あなたも含めて)参加者らがパーティーの楽しみ方を知らなかったことでしょう。「パーティー」に対する期待値が高すぎたということです。参加者全員が、「パーティーとはぐだぐだするために存在するもの」と認識していれば、場がしらけることもなかったのではないかと思います。「ぐだぐだするために来ただけなのに、素敵な飾り付けや楽しい企画まで用意してくれてありがとう」と感謝してくれる人すら出たかもしれません。 井戸端会議に飾り付けや企画が存在するなら、それはもう上等なのです。会費を徴収してしまったのはアレかもしれませんが、昼食でもおごってチャラにしてください。

noname#37729
noname#37729
回答No.6

こんにちは。 育児サークルってことは、未就学児ですよね。 それなら子供は泣きわめいて当然だと思います。 ある年齢に達するまで、子供ってそんなもんですよ。 私も、子供が幼稚園の時、クリスマスパーティをしましたが、そんな感じで最後は井戸端会議になりました。 別に大失敗というほどのものではないですよ。 大人のようなパーティなんてできませんもの。 回答になっていませんけれど、そう思いました。 あまり考えすぎないでね!

回答No.5

育児サークル・・懐かしい響きですね。^^ 盛り上がりに欠けてちょっとイベント的には残念だったかもしれませんが、ぐだぐだとママ同士おしゃべりできるのが育児サークルの楽しみの一つなのだから、「まあ、いっか~!」としませんか?(私もきっとどーんと落ち込むと思うけど、自分にそう言い聞かせます。) 私だったら、次回のサークルの時にクッキーでも焼いて行って、「この前は盛り上がりイマイチでごめんね!」ってフォローするかな?「そんなことないよ~。」あるいは「お互い様だよ~。」って言ってくれる人もあると思います。 大きなイベントをするときには、幹事を複数でやるか、事前に根回しして、味方をつけておいた方が心強いと思います。サークルを立ち上げたこともあるけど、「主催する側、参加する側ではなく、みんなでつくるサークルにしよう」と呼びかけました。主催者VSお客様になってしまうと、どうしても心理的に距離ができてしまうので・・。 幼稚園、小学校、子ども会の役員とか、必ずついてまわります。理解してくれる人も絶対いるはずだし、これに懲りずにお互いがんばりましょうね♪

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.4

一年後、またハロウィーン・パーティーを企画する自分に宛てて、 手紙を書いてみましょう。 メールでもOKです。 そもそもハロウィーン・パーティーをどうして企画したいと思ったのか、どんな風に準備したのか、人々の反応、失敗だったと思うところ、 うまくいったと思うところ。 来年の自分に宛てて、こういうところは気をつけたほうがいいよ、 などなど、書いてあげましょう。 スッキリすると思います。 育児サークルかあ・・・。 反応が悪かったのは、質問者さまのせいじゃないかもしれませんよ。 みんな疲れていたり、他にやることを抱えていたり、コンディションがよくなかったのかもしれません。 あとハロウィーンそのものが、あまり日本には浸透していない習慣だということでいまいち盛り上がりに欠ける、というのもあるかも。クリスマスだったら違っていたかもね~~~~。 それから、こういうイベントを企画するときには、No.2さんのように 3人くらいで組んでやるほうが楽しいし、分業できるのでやりやすいです。 でも、たかだか育児サークルのお友達づきあいじゃないですか! こんどあったら「先日はどうもきてくれてありがとう♪」って明るく言えばいいんじゃないですか?

noname#59676
noname#59676
回答No.3

小生もbonobonobooonoさんと同じような、経験を繰り返し失敗し、落ち込みました。今62歳ですが、今振り返るにこれらの挫折は、挫折でなかったような気がします。上手くやりたい、皆に喜んで貰おうと出発した、その意気込みを最重点に考えたらいいのです。  だって、皆に喜んで貰おうと思って「何かに」突き進む人って少数でしょう?bonobonobooonoさんは、それを乗り越えて努力なさったのですヨ。それだけで、もう素晴らしいことをなさったのです。  落ち込む必要全くありません。どんどん、失敗を恐れず、世の為人の為イベントに参加していきましょうヨ。見てる人は(神様も見ていますよ。)落ち込む必要全く有りませんよ!自分の生き方に自信を持ちましょう

bonobonobooono
質問者

お礼

人生の先輩からのご意見、本当にありがたいです やさしい言葉に今泣いてしまっていますが、とても嬉しいです 飾りつけなどはものすごく頑張ったので最初に部屋に入ってきたときはみんなに褒められたのを思い出しました(正直、失敗のショックのあまりそのことを忘れていました) 内容は酷いものでしたが、いただいたアドバイスを読んで、この失敗をバネにもっと頑張れる人になろうと思いました。 本当にありがとうございました

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.2

確かに会費を取ってイベントやると結構プレッシャーですよね。 私は学生なんでバーべーキューぐらいしかやったことがないですけど 私が会費集めたときは内訳をしっかりと作ってみんなに渡しました。 別に手数料を取っている訳じゃないんだからお金がかかった分もらうのは 当然のことだと思いました。(別に詰まらなかった訳じゃないですけど) 楽しくなかったはのは確かに自分の責任だってあるけど参加者の責任だってあるはずです。 特に質問者さんのようなイベントだと参加者に参加してあげようという雰囲気がないとなかなか成立しない物だと思います。(さらにお子さんもいるしね) そこで、たぶん幹事を持ち回りでやっていると思うのですが自分が参加者の時に出来るだけ参加しようと意欲で参加するようにすればそれで十分だと思います。また、今回は失敗だったから次回からは失敗したくないから複数人でやろうなどと提案してみてはいかがでしょうか? これなら発案も増えるし失敗したときのショックも何人かで共有できます。w 幹事だったらやってやったぐらいの気持ちでいきましょう。

bonobonobooono
質問者

お礼

回答ありがとうございました 呼んでいて涙が出てしまいました ちょっと救われた気がします こんなくだらない質問にやさしく答えてくださってありがとうございました

noname#108653
noname#108653
回答No.1

>お酒を飲んで忘れようとしたのですが、 このカテゴリでは「お酒は飲むのをやめましょう」というアドバイスが多いですよ。 それがその人にとって合っているのか合っていないのかまではわかりませんが・・。 ハロウィンってあんまり日本には浸透してないし仕方ないんじゃないですか? 集まった方は友達ですよね・・。励ましてくれる方は参加した方の中にはいないんですか? >昔から失敗に弱く、ちょっと精神面でだめなところがあるんです。 でしたら、もうこれからは「パーティの企画」などは引き受けないように 静かに暮らした方がいいですよ。

関連するQ&A