腰痛と腰の歪曲、周辺の痛み
老人ホームに入居している90歳の母が、(頭はかなりしっかりしてます)昨年末、腰の激痛を訴え、整形外科で治療を受けました。その際、レントゲン写真を撮り、かなり腰が歪曲していることがわかりました。、(いわゆるギックリ腰)腰の歪曲に伴う痛み、痺れといわれました。治療としては年齢による問題もあるので、外科的措置はせずに、痛み止めの薬の処方、マッサージをして痛みを緩和させました。その後は、ときどきかなりの痛みを訴えることはありましたが、本人が外科的治療はしたくないと云うので、痛み止め、腰への負担を軽減する手押し車、必要に応じ、車椅子を使うこと、ベットの位置、寝る角度等を変更すること等で、対応してきました。
腰の曲がり方が気になるのですが、前屈みというより、横、斜め方向への歪曲が大きく、最近はその曲がり方が、更に激しくなったように見えます。
年齢の為、腰が曲がるのはよいのですが、大きく曲がった腰、またその周辺に下着のゴムバンド等が当たると激しく痛むrと云い、下着、パジャマの両端をハサミで切って緩めていることがわかりました。
下着も、パジャマも落ちるのではと思う程、両端をカット、それでも腰の骨、皮膚?に触れていたいのか、…もっと緩くしてと云います。
腰の痛みを恐れ、夜、トイレに行くにも苦労、時間がかかるため、場合によっては阻喪もしている様子です。本人はやや鬱状態です。
大きくなる腰の歪曲、下着の触れる痛み等、整形外科等、診察を受け、実際の状態を知る、然るべき治療をするべきと思うのですが、本人は強く嫌がります。現状を我慢、無理をして隠している母の気持ちも尊重してあげなければと・・・・悩みます。
腰の負担を軽減、時間がたてば、腰の痛みは治る、緩和するものでしょうか
症状についての情報、またアドバイス、お願い致します。
お礼
お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。 登録したアドレスを忘れてしまい、てんてこまいでした。 おかげさまで、アドバイス通り、検索して購入いたしました。 色々あるので迷ってしまいました。 ありがとうございました。