- 締切済み
夜中に何回も泣きます、おしゃぶりをやめるには
現在1歳3ヶ月の子がいます。夜中寝ている時に4.5回泣くのですがそのときは抱っこしても泣き止まず、おしゃぶりをするとそのまま寝付きます。前歯の真ん中に隙間がもうできてしまってておしゃぶりを早くやめたいのですが、夜中に泣くのって何歳くらいまで続くんですかね?おしゃぶりの代わりに何か良い方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
前歯の真ん中に隙間が出来てくるのは普通のことですよ。 永久歯になるまでは開いてます。永久歯が生える頃に骨格などいっかりしてきますからそれまでは開いていてもおかしくありません。 それにおしゃぶりですきっぱになることはありません。
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
直接の回答でなくてすみませんが、歯と歯の間に隙間があるのは、 自然なことではないでしょうか?(^_^;) ウチの子の場合は、逆に隙間がなく、乳歯の時期は大変歯並びが良かったのですが、 生え変わる時期になって、歯医者に行くと 「全然隙間がないなぁ~。本来、隙間があるのが普通なんだよね 生え変わる時、こりゃ大変だなぁ」って言われてしまいました。 実際、変な生え方をしてきていて、これから先どうなるのかな~と 心配真っ只中です。 もし、歯並びが気になるのでしたら、一度歯医者さんに診て貰って見てください。 多分、その隙間は、必要なものだと思うのですが・・・。 おしゃぶりは、最近では、鼻呼吸を覚えるのに、とても良いと聞きますし、 1歳3ヶ月なら、徐々に使う時間を減らそう、、、 そう考えるくらいで大丈夫ではないでしょうか。 一日中、おしゃぶりを咥えているのであれば、それは気になりますけど、 夜、寝付く間だけのことでしたら、そんなに心配要らないのではないかな?と思います。 お母さんが寝不足にならないなら、おしゃぶりを使わなくても良いと思いますし、 段々と昼の活動が活発になれば、自然と夜はぐっすり寝るようになりますよ。
- titikun
- ベストアンサー率21% (19/89)
うちの子もそうでしたよ。1歳1~2ヶ月で卒乳するまでは、夜何度も起きては添い乳してました。卒乳後は夜起きたら自分でおしゃぶり探してくわえてました。 歯の間があいてるのはおしゃぶりが原因ではないと思いますよ。乳歯は永久歯より小さいので、歯と歯の間があいていることが多いですしその方が良いそうです。だって乳歯が詰まってたら永久歯の生えてくる場所がないですものね。 うちの子は2歳後半までおしゃぶりしてました。2歳ちょっとで下が産まれたため、精神安定剤のこれを取り上げることはとてもかわいそうだと思いましたので。 24時間くわえていないといけない状態ですか?そうでなく、日に数回、夜寝るときだけとかならあせっておしゃぶり止める必要ないと思いますよ。下手に取り上げると他にストレスが出てしまうこともあります。 それでも止めさせたいのなら、鬼になって捨てることです。あると親も本人も甘えますから。うちの子は2歳後半で自然と吸わなくなりました。ゆびしゃぶりは4~5歳になってもはずれない子が多いですよね。やめさせれるのもおしゃぶりより大変。指しゃぶりは前歯を押し出すので、出っ歯になりやすいらしいし。 それに比べたらおしゃぶりのデメリットは低いです。うちの子は言葉も早いくらいでしたしあまり問題を感じませんでした。強いて言うなら、行方不明になったおしゃぶりを探し回るのが大変でした。 参考になれば嬉しいです♪
- kiyoso
- ベストアンサー率26% (21/79)
育児お疲れ様です。うちの子とあまり月齢が変わらないですね♪ もう歯が生えてますから、おしゃぶりはやめたほうが良いと思います。 しばらくは泣いて大変だと思いますが、させないことが一番です。 おしゃぶりしないことに慣れてもらうしかないと思います。 うちの子は7ヵ月の頃から9ヵ月頃まで夜泣きしました。その時はもう耐えられないと思いましたが、今ではあんなこともあったなぁと思えます。 夜泣きは必ず終わりがきます。 お互い育児頑張りましょうね!
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
私の姪もそんな感じでしたが親が無理やり取り上げて隠しました。 足や指の爪をかじりましたが食酢にかじった指、足をつけて爪がなくなると痛くなる事を教えると自然に爪をかじらなくなりました。 多少無理やりであっても根気を入れて暴力なしで教育して行くしかないと思います。 私の親曰く「一生赤ちゃんではないので2、3年くらい人生の中の一瞬だよ」と身内に言っていました。