- ベストアンサー
なぜ起動に時間がかかるのでしょうか?
パソコンというものはどうして起動するのに時間がかかるのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコン以外のコンピュータ内蔵の機器はROMという物に動作に必要な情報を入れているために電源を入れたらすぐにそれを利用出来ます。 しかしパソコンの起動用のROMでまず動き出しその後ハードディスクにアクセスして必要なプログラムをRAMに読み込み、読み込み終わったらやっと動くようになります。 この方法をとることによってOSに入れ替えを行えたりソフトのバージョンアップを行うことが出来るのです。 ROMは使う段階では書き込みが出来ないので内容を変えることが出来ないのでずっとそのままのない用で動くしかありません。 また、パソコンは起動する段階でパソコン本体をチェックしたり読み込んだソフトを動かしてプリンタを動かせるようにしたりモニタの画面の解像度をあわせたり色々なことをします。ですからスイッチオンですぐ使えるわけではないんです。 ザウルスなんかのPDAと呼ばれる物は不揮発性RAMという物にデータを書き込むために電源を入れるとすぐ動かすことが出来ます。 しかしパソコンなどの大量のメモリより要する物の場合不揮発性RAMでそれを行うのは困難なのでハードディスクからの読み込みという手段を使うんです。 ただ、時間がかかる分自在に環境を替えることが出来るメリットがあります。
その他の回答 (3)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>スイッチオンゴーのパソコン早く欲しいですね! 今の技術革新のスピードを考えるとそれほど遠くない未来には出てくると思います。 それまではスリープやレジュームで我慢して置きましょう。
お礼
再三お答え頂きまして、ありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>データーが書き込める不揮発性のものか、それに代わる何かが発明されたらPDAとかハンドヘルドPCのように一瞬で立ち上がるようになるのですね? そうですね。しかし不揮発性のラムは値段も高いですのでPDAのように少ないメモリ量の物では良いかもしれませんが普通のPCではかなり値段が変わるでしょう。 そのためにスリープモードなどをもうけて通常のメモリですむようにしています。 今後技術がすすsみ価格が安くすむようになれば。スイッチオンゴーのパソコンが登場すると思います。 それほど遠い未来ではないと思います。
お礼
再度ご回答頂きまして、ありがとうございます。スイッチオンゴーのパソコン早く欲しいですね!
- cool104
- ベストアンサー率14% (50/336)
こんにちは、PCはテレビなどと違って、電源を入れると 様々なプログラム(普段使用しないのも含めて)が起動します。それが全て起動し終わって初めて操作できる段階になるわけです。とくに購入時はたくさんの数のプログラムがスタートアップに登録されていて起動してしまいます。 また逆に、自分で数々のプログラムをスタート時に起動するようにして自爆する時もあります(笑) ですので、起動時に必要ないプログラムを削除すれば早くなります。
お礼
早速ありがとうございます。スタートアッププログラムを減らせばいくらきか起動が速くなるのは知っているのですが、やはり一瞬にして立ち上がってほしんですよね。
お礼
早速、詳しいご説明をありがとうございます。データーが書き込める不揮発性のものか、それに代わる何かが発明されたらPDAとかハンドヘルドPCのように一瞬で立ち上がるようになるのですね?