- 締切済み
口の中の異常です
口の中が火傷をした時のような状態が続いています。しばらく閉じていると 口の中が非常に渇いた状態で、ピタッとくっついた感じで口を開けるのが困難になります。味覚もほとんどない状態で、何を食べても美味しくありません。 口が渇いたといっても喉が渇いた感じではありません。先週ひどいストレスを感じることがありました。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、疑われる病気を知りたいです。 よろしくお願いします。それを参考にしてどの方面の病院に行くか決めたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikesmith
- ベストアンサー率61% (16/26)
歯科心身症あるいは口腔心身症とという疾患群があります。これは舌に原因不明の痛み、しびれ、灼熱感などが出現する舌痛症、口の中の乾きあるいはネバネバなどの異常感が生じる口腔異常感症、矯正してもかみ合わせがしっくりしない咬合異常感など様々な症状の病気が含まれます。もちろん、味覚異常が起こることも珍しくありません。いずれも、腫れや炎症などの異常はなく病院で検査しても異常をみつけることはできません。これらの症状は慢性的で時には何年も異常感に悩ませることもあります。 原因は不明ですが、ストレス、口腔内の物理的な刺激(抜歯や神経除去、咬合の矯正術など)のあとに起こりやすいことが経験的に知られています。 もし歯科心身症だったとしたら、病院へ行ってもどこも悪くありませんといわれてしまったり、あるいは処置を受けても症状がとれないかもしれません。なぜなら、歯科心身症を診断し適切な治療のできる医師が非常に少ないからです。以下のサイトが参考になると思います。 http://atoyofpsd.net/ (踊る歯科心身症ネット) 一時的な症状でしたら、しばらくすれば症状は消失します。いつまでも続くようでしたら、歯科心身症を疑ってみるべきです。 補足として、口内炎、舌のやけど、歯痛、三叉神経痛などでしたら、患部に物理的な刺激(例えばさわってみる、圧迫してみる)を加えると痛みや違和感が瞬間的に強くなります。歯科心身症の場合は、それがなく、むしろ食事中は症状が軽減することさえあります。参考になれば幸いです。
- 参考URL:
- http://atoyofpsd.net/
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
>先週ひどいストレスを感じることがありました。 とあるように、ストレスによる典型的な症状です。ということはストレスが解消される方向へ向かえば、治っていくと思います。体が悲鳴を上げたのです。 適応力を超えた過度なストレスの影響は全身に及びますが、あなたの一番弱いところ、口腔内に突出して現れたと見るべきです。 胃酸の分泌が悪くなって胃を悪くする人、便秘を起こす人、様々です。 ストレスが処理できれば一過性のトラブルで済みます。 過度なストレスで様々な悪影響が体に及びますが、副交感神経が抑制されることも問題となります。そのために排泄・分泌機能の低下が起こり唾液が出にくく、所謂”口渇感”となります。また、知覚が鈍って あなたのように味覚異常が出たり、人によっては視力低下、痛覚の低下などが起こることがあります。 大事なことですが、安易にクスリに頼らず、まずは、体を休めることです。心身のリラックスが一番でしょう。それをしないと症状は慢性化してしまいます。
- ha-to1
- ベストアンサー率24% (65/267)
口の中ですから、一応口腔外科にかかられて、紹介されたら、他の科を受診されたら良いでしょう。 専門医のところに紹介していただけるので大きい総合病院にかかられた方がよいと思います。お大事に。
お礼
お礼が遅くなり大変恐縮です。皆様のアドバイス大変参考になりました。