• ベストアンサー

秋葉原「メイド狩り」

アンケートカテゴリとはちょっと違うかなと思いながら、取り立てて解決しなければいけない事柄でもないので、ここに投稿させていただきます。 メイド狩りという見出しの報道がありました。 秋葉原でメイドの格好をしてチラシ配りをしていた女性が襲われるというものですが。 その報道でインタビューを受けていた人たちは、私が想像する「ヲタク」と呼ばれる格好、容姿、話し方でした。 秋葉原に行く機会は無いと思いますが、電車男でも有名になりましたが、本当にこういう人たちが大勢いるところなのでしょうか? それとも報道するにあたって、そういう人たちにマイクを向けただけでしょうか? ニュースの映像なのに妙に違和感がありました。 先入観ではありますが、そこまで特化した街なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.7

こんにちは 電気街としての本来の秋葉原をこよなく愛し、ここ20年来、毎週のように通っている者です。 はっきりいって、いわゆるアニメや美少女系のオタク達は、秋葉原でもマイノリティです。 多いように思われますが、ただ単純に見た目、行動パターンが目立つだけです。 しかもインパクトもあるので、マスコミは好き勝手な解釈により 秋葉原のイメージを勝手な方向に持っていこうとしているように思えます。 昨年のヨドバシカメラAkibaの進出やTXの開通により、相当量のファミリー層もなだれ込んでいますので ますますマイノリティ化は激しいと思います。 私もこれほど激変するとは思っていなかったです。(^^;) まあ、秋葉原は元々個性を許容する度量が大きく、異文化、異分子を普通に受け入れる街だと思います。 だからこそ電気部品の街からPCの街にもなりましたし、 そもそも電気街に相容れない文化である美少女系やメイド系などが入ってきても許容しているのだと思います。 なので、秋葉原は特化した街でなく、大きな度量で許容している街と考えていただけるといいと思います。 単に目立っているだけですから。

ponta871
質問者

お礼

そうですね、秋葉原といえば「電気街」 そういう意味で私はあこがれていました。 TVの影響はすごいですよね。 電車男でそういう先入観を植え付けられ、今回のニュースで「やっぱりそうなんだ」と思い込むところでした。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#20729
noname#20729
回答No.6

秋葉原の街頭インタビューはほぼ確実に、いかにもオタクという人たちにしかマイクを向けません。 そういう容姿の人がいるのは事実ですが、ほとんど普通の格好してる人達ばかりですよ。

ponta871
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはり一種の情報操作ですね。 なんだか報道(ニュース)が信じられなくなりそうです。 すでに100%は信じていませんが。

  • concon7
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.5

実際にそういう人たちに取り上げると面白いと思ってるのでしょう。 マスコミのオタクの取り上げ方は、偏りがあり、 東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件以降、マスコミの オタクに対する風当たりは強くなっています。 電車男に関しても、オタクのネガティブなイメージを流布しているものだと思います。 他府県出身の人間を侮辱しておられる自称都会出身の方へ 遺憾の念を表明します。東京都も関東地方、東京地方と言うことをお忘れなきよう。

ponta871
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • civliv
  • ベストアンサー率47% (46/96)
回答No.4

 そこそこ秋葉原は近いのでよくいきます。そのニュースはTBS系列の放送でみてましたが、確かに一般的に言われるオタクと言われるに人に取材していましたね。  自分の普段見る秋葉原で見かける人達と比べて取材に応じていた人はどんな感じかというと  秋葉原で見かける見た目オタクな人々の中で標準的な風貌である。  但し、発言内容について言えば仲間内ではあれくらいは普通に言う人も結構いるが、全国放送される取材であんな発言をする人間は稀。そういう意味では、バイアスはある。(これは私の交友範囲の中の話になるので、正しくないかもしれない)  こういった見た目オタクな人々は秋葉原全体の人間の2割から4割程度を占める。  こんな感想ですね。多分オタクっぽい風貌の方にマイクを向けまくって、その中でいかにもという感じの声を放送したというところだと思います。  秋葉原が特化したまちなのかという疑問ですが、ニュースを見て違和感感じるなら間違いなく特化した街だと思います。秋葉原出るとすぐにメイド服を来たチラシ配りがメイド喫茶やその他のチラシを配り、日曜ともなれば歩行者天国の一番の目抜き通りにはお気に入りのアニメの服装をした人がたくさんいて、それが可愛い女性だったりすれば写真を撮るひとで人垣ができます。そういった中には稀に男性なのに女性キャラクターに扮する人もいますが、それすら奇異のまなざしが集まることなく、街の中の一つの風景として受け入れられています。  そして、そんなサイバーな街を日本文化の最先端と考える外国人たちが、買い物と観光を両立できるスポットとしてやってくる。そんな街です秋葉原は。

ponta871
質問者

お礼

>見た目オタクな人々は秋葉原全体の人間の2割から4割程度を占める。 そうですよね、そんなものですよね。 なんだか秋葉原にいる人は全部「ヲタク」と錯覚させるような今回の報道に憤りを感じますね。 回答、ありがとうございました。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.3

あーあ、ついにメイド狩りまで出てきちゃったのか・・・・・・ メイドに限らずともキャンペーンのおねいちゃんがイベントでもないのにきわどい格好 して何事もなく駅前で頻繁に営業できてるの秋葉原くらいだと思っていたんだけどなぁ・・・・ メイドさんがあんな格好で白昼堂々歩けるのだって、せいぜい写真撮られるぐらいで そんな格好でも特に何もされないのが大前提であったわけで ・・・・とちょいと関係ない愚痴をかましたところで本題を。 まあ少なくてもオタクと言われやすい容姿の人が多いところではあるでしょうね。確かに。 一般向けの店などまだまだ全然少ない場所ですしね。 それに、「秋葉原=オタク」という先入観の人も多いでしょうから、メディアもそれに準じる 部分もあるでしょうし 「特化」がどういう意味合いなのかは分かりませんが、少なくても電気屋は多く、百貨店は無く アパレルも皆無。そんな町ではありますよ。 違和感って何でしょうね?そんな容姿の人が実際にいるのが信じられないとかですか??

ponta871
質問者

お礼

私は秋葉原は「電気街」という認識でしたので、電車男のときも「ヲタク」を特別に誇張していると思ったのです。 そんなときに今回の報道。 本当にそんな街なの?という違和感ですね。 回答、ありがとうございました。

noname#20860
noname#20860
回答No.2

秋葉原も、5年前と全然、変わりました。 最近は都会的になっています。 オタクっていう人は、少ないんじゃないですか? 都会出身者から見ると、 ●●区とかの方が、いかにも、地方出身で、都会人ぶってる奴ばっかで、むかつきます。 本件の、メイド狩りですが、 今春には、秋葉原で、オタク狩りが、はやっていました。 それだけ、秋葉原が、世界的に、認められた電気街や、そおいったオタク街になったのでしょう。 実際はわかりませんが、格好だけで、判断するなら、原宿なんかより、よっぽろ、普通の格好をした方が多いですよ。たしかに、お店は、オタクっぽいお店、たくさんありますけど。

ponta871
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

回答No.1

東京には住んでいないのですが、秋葉原にいってみたくて行ったことがあります。 確かに普通のところよりはオタク系の人は多かったです。でもオタクの人はなんていうか・・ルールには誠実? 他のところって信号機かわってもしばらくは車は走れないし、普通に歩いて渡ってる人いますけど秋葉原はそういう人が少なかったです。 それどころか青が点滅するとちゃんと走ってる人が多いように感じられました。 また、空気がどちらかというと綺麗でした。多分タバコを吸う人が少ないからだと思います。 オタク系のお店や看板も結構ありますが、どちらかというと電気店もかなり目立ってる気がする街でした。

ponta871
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 私は大阪の日本橋と同じく「電気街」という認識でしたが、「電車男」から「そうなの?」という感じで、今回のニュースで「本当?」という気持ちでした。

関連するQ&A