- ベストアンサー
18歳の障害者をもつ時間給
少し長いです。18歳のダウン症(軽度4級、女子)について相談します。今春、養護学校を卒業し、学校の紹介で自宅近くの私立老人ホームに4月から9時~15時まで室内清掃の仕事をしています。時給は100円です。市のほうから里親制度という制度があり、私立老人ホームに毎月3万円振り込まれています。最近、慣れたせいか仕事内容・態度が悪いとのことで、その日の日給は、0円(同意)。しかし月給約1万円を楽しみにしている彼女が悩んでいます。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
率直に申し上げてこれは難しい問題です。 労働者に関しては使用従属関係があり、労働関係法規が適用になります。当然ながら、最低賃金法の適用も受けますから、時給100円ということはありえません(最低賃金には行政官庁の許可を受けた適用除外という制度がありますが、金額的に0%です)。 となると、この形態はどういう形態かということなんですが、いわゆる「福祉的就労」というものではないかと思われます。これは指揮命令とか使用者関係にあるのではなく、「作業」を行ってその完成に対して対価を払う形式です。これだと形式上は労働関係法令の適用が外れます。 難しいと答えたのは、障害の程度ですとか、仕事の内容などによって実態判断するしかない部分だからで、このケースが許されるケースなのか、否か判然としない部分ではあります。 この問題に関しては、法的にどう、というよりは、貴方と施設の方でよく話合うという形にして解決させていくのがいいのではないかと思います。やはり、障害を持つ方にどうしたら生きがいを感じていただくのか、お金の問題ではないでしょう。