- 締切済み
関関同立ではなく同立関関?
最近は関関同立とは言わずに同立関関というほうが一般的になってるんですか?自分の周りでは関関同立という人が多いですけど。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#30350
回答No.4
#2です 書き間違えて正反対の意味になってたので訂正します。 >偏差値順に並べている訳ですし、 偏差値順に並べている訳ではないですし、
- tmya-814
- ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.3
一般的には「関関同立」だと思いますが、決して難易度順ではなく単なるゴロではないでしょうか?京都の予備校では「同立関関コース」と言うのがあるそうです。これは地元意識なのかもしれませんし、今の難易度順でそう言っているのかもしれません。
noname#30350
回答No.2
関関同立が普通だと思います。 早慶やMARCH・産近甲龍という呼称もそうですが、偏差値順に並べている訳ですし、些細な序列に着目して並び替える実益はないように思います。
- yamahan
- ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.1
普通は関関同立ですね。 ただこれは響きの問題です。 現状は同志社、立命館、関学、関西といったイメージがあります。 ただし学部によっては変動します。特に同志社、立命館の場合。