• ベストアンサー

深夜アニメ=オタク向けアニメ?

深夜帯にはオタクがすきそうな萌えアニメがありますが、萌え系じゃないアニメも多いです。 オタクアニメじゃなくても、深夜にやっているアニメはテレビ局やスポンサーが、コレは他の時間帯には厳しいとか、こんなもんを他の時間にやったら苦情が来るとかそういうレッテルを貼ってるようなものです。 特にデスノートやグラップラー刃牙のようなメジャーな人気作を深夜にやられると、非常に悔しいです。 ていうかチャンピオン作品はほとんどが深夜だし。 しかし僕が小学生のときバキや浦安鉄筋家族を友達が読んでたし、gyaoでもグラップラー刃牙がやっていて高視聴率でした。 キン肉マン二世はもともとプレイボーイだから深夜にいってもおかしくないけど。 また、深夜にも他の時間にもやっていたアニメはどうですか。ギャラクシーエンジェル、魔法先生ネギま!(ネギま!?)スクールランブル、キン肉マン二世など。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

制作サイドの思惑は色々のようです。もちろんスポンサー獲得や放映料の問題もありますが、今や深夜枠のアニメはかなりの競争率です。オタク層もそうですが、今はF2のOLさんなんかの視聴も多いらしくその辺を意識した番組も増えてきています。深夜帯でも2%弱の視聴率取れるそうですから今後も増えていくんじゃないでしょうか。

Touhuman
質問者

お礼

OLが見るアニメってNANAみたいのですか?

その他の回答 (8)

noname#31528
noname#31528
回答No.9

こんばんは。 確かに最近は深夜にアニメが集中していますね。 深夜のほうが電波料が安いから、そっちの方になってしまうのかもしれません。 ゴールデンタイムに放送している番組は、広告代理店が絡んでいることもあるのですが、 そうでない作品は電波料の安い地方局の深夜になってしまうようです。 そして、最近の子供は夜には塾などに行っていて、テレビを見ないという話を 聞いたことがあります。 それに、深夜は規制(自主規制)が緩い、というのもありますが、 (様々な社会情勢の影響で、表現の自主規制が厳しくなってきているそうです) それよりも、個人的に気になっているのが「らいむいろ戦奇譚」の件。 2003年に放送されたアニメ番組なのですが、 他の放送局は深夜の時間帯での放送だったのに、兵庫県にある放送局だけが 夕方6時に放送したため苦情が殺到し、第三者機関(BPO)から2回にわたって警告を受けた ということがありました。 その事があってから各局とも夕方の時間帯にアニメを放送したがらなくなった・・・のかは分かりませんが、 放送局は事なかれ主義ですから…。

Touhuman
質問者

お礼

よく分かりました。 らいむいろ戦奇譚以外に、深夜アニメを他のある地方で時間帯に放送した例は、GAの四期が始まる前のスペシャル番組ですが、それが苦情が来たという話は聞きませんでした。

回答No.7

逆にゴールデンのアニメが最近は視聴率が下がってきているという話を聞きました。 ゴールデンのアニメ自体、減少しているように感じます。ワンピースの移動とか。 このまま進むと、アニメのほとんどは深夜枠で、一部夕方か日曜早朝、ということになりそうですね。現時点でも、本数的には深夜アニメがほとんどになりますし。 小中学生はアニメみないんですかね?それとも放送枠の代金に見合う広告の効果が無いってことでしょうか?

Touhuman
質問者

お礼

ゴールデンのアニメが減ったとは思いません。 深夜が増えただけだと思いますが。

  • EmiMiura
  • ベストアンサー率18% (72/386)
回答No.6

血液表現、これはDVDでは、更に、 より現実的になったり、強印象的になったり、する事も有るが、 煙草表現、 煙草なんかはCMも時間帯が有ったりする、 放送コードには係らないにしても、 小学生以下に表現がキツイかもしれない台詞、 あとは他の御方も御回答のスポンサーの問題、 玩具等の関連商品等が有ればスポンサーが付き易いが、 最近はDVD販売のプロモーションなのが多いと、私は感じてます、 「他の時間帯にやったら苦情が来る」とあるが、 苦情は来ないものも有るでしょうが、 スポンサーの問題と、視聴率が取れるか如何かの問題、でしょうね。

Touhuman
質問者

お礼

タバコもだめなんですか。 ボーボボの「殺す」「オナラ真拳」もだめらしいです。

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.5

 私はアニメの黎明期に幼少時を過ごして成長してきたので、アニメの歴史、遍歴はずっと見てきました。 確かに大人向けアニメ→深夜に放送する。 というのがかつてのTV局のやり方でした。 (「佐武と市 捕物控」・石ノ森原作、「六法やぶれ君」・ごく珍しい法律を題材にした大人向けアニメ、「花の係長」・園山俊二原作 ほんまに大人向けアニメ。) しかし、今は昔とは違います。 ビデオ、DVDレコーダーが普及し、誰でもタイマーさえセットしておけば放送時間にかかわりなく見れるようになったからです。(オタクには普及率は高い。) 萌えアニメ、マニアックなアニメはオタクしか見ません。そしてDVD化すれば購入するオタクがたくさんいます。(観察すればすぐに解りますが、オタクは趣味に全財産つぎ込みます、しかしそれ以外のことには1円でも惜しみます。服装なんかはいい例です。) オタク向けアニメや萌えアニメはDVD購入率が極めて高く、メーカーの方もそれをよく解っているので、初回特典と称してフィギュアのおまけやDVDBOX限定生産として購入を煽ります。 今のアニメはDVD化することを前提に作られています。オタク向けアニメは一般の人が見ることは、ほとんど考えずに作られています。従ってますます一般人には理解しにくく、どんどんマニアックになっていき→深夜に追いやられるという傾向があります。 早い話、TV放送はDVD発売の為のプロモーション放送のようなものになっています。(DVDでは作画が手直しされて、画がグレードアップしていることが多いです。)

Touhuman
質問者

お礼

やっぱりHDレコーダでも買った方がいいですか?

  • kirrua
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.4

自分が好きな原作漫画が深夜枠止まりなのは確かに悔しい。 が、デスノートはさすがに仕方ないと思いますよ(苦笑) あんなダークな主人公+物議醸しそうな内容の漫画、ゴールデンじゃいくらなんでも、ねぇ・・・ あれをもし、月曜7時からのコナンの前枠でやったとしたら、一方は(世間一般的に)悪の主人公、もう一方は「ほぼ勧善懲悪」。 視聴者、特に固い頭した偏った考え方の親達は、9割方7時からのは見せないでしょう。結局は、深夜でやるのと変わらない視聴率に・・・ これと同じ理由で「MONSTER」についても言えるでしょう。 あんな、殺人だらけのアニメ、ゴールデンじゃねぇ・・・ 漫画もアニメも相当いい作品なんだけどねぇ・・・ やはり、立ちはだかるは「倫理観の壁」ってやつです。 だから日本人のアニメ好きは好奇な目で見られるんだよなぁ・・・ うざってぇ障害物ですな。

Touhuman
質問者

お礼

やっぱりデスノートはだめですね。 深夜帯でもそれなりに視聴率よさそうですが。

noname#116065
noname#116065
回答No.3

時代が変わったので、そういう偏見はもはや陳腐です。 小売メーカーがスポンサーだったり、アニメで視聴率が取れた時代とは異なりDVDを売る時代になった。 という前提で、DVDを買う世代というのはゴールデンタイムや夕方の時間に家にいません。 要するにあえてこの時間に放送する意味は無いのです。 確かにオタク系のアニメが増えたのは事実ですが、過去ゴールデンで放送していたようなアニメですら深夜枠でしか放送出来ないのが今の時代性です。

Touhuman
質問者

お礼

やっぱり今の時代DVDなんですね。 過去ゴールデンで放送したアニメは、今、フジテレビでアラレちゃんが再放送しているみたいですが大丈夫でしょうか?昼3時です。前はドラゴンボールGT、もっと前は初期のドラゴンボールです。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

昔のは、確かに子供向けとはいえませんでしたが現在深夜アニメが増えてるのは 17:00~20:00に比べて深夜帯の放映料金が安く上がるのと、 テレビで見せるよりレンタルビデオやDVD販売を目的としてるからだと思います。 まあ、オタク向けのアニメがないとは言いませんがね...

Touhuman
質問者

お礼

そういうことですか。

noname#22488
noname#22488
回答No.1

まぁ放送コードの問題もあるんですが、 1.深夜帯は”時間当たりの放映料が安い”ので、制作費がどうしてもかかるアニメにはうってつけ。 2.子供向けならともかく、ある程度の”大人を主ターゲットにしている作品”ならサラリーマンなどが帰宅するにしたほうが夕方やるより視聴率が稼げる。 ていうのが大きな理由です。

Touhuman
質問者

お礼

放送コード=放送禁止用語ですよね。深夜帯でも言ってはだめらしいですが・・・ 確かにデスノートやキン肉マン二世は大人をターゲットにしてるかもしれませんね。

関連するQ&A