- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PEAR::HTML_QuickForm 確認から完了について)
PEAR::HTML_QuickForm 確認から完了について
このQ&Aのポイント
- PEAR::HTML_QuickFormの使い方として、入力→内容確認→完了のように画面が遷移させるのが一般的です。
- 確認後はどのようにコーディングすれば良いでしょうか。processメソッドの使いづらさやHTML要素の編集に関して悩んでいます。
- 入力後の確認から完了までの標準的な雛形があれば参考にしたいと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
見当違いかもしれませんが、回答が付いてないみたいなので。 当方Smartyにrenderしていますが、freezeしてもしなくても {$form.name.html}の記述で同じテンプレートを表示しています。 同じテンプレートで表示を変えれるのがfreezeの醍醐味と思ってます。 とは言うものの、php側でsizeやstyle等の属性を指定するのが嫌なので 結局QuickFormによく似たものを自作して使ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 うーん、テンプレートではなくロジックをなんとかしたいところなんです。 試行錯誤した結果、私も結局確認→完了部分は自作となっております。