- ベストアンサー
家電製品の延長保証は、お得?損?捨てる?修理する?
http://www.google.com/search?q=%E5%BB%B6%E9%95%B7%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%80%80%E5%AE%B6%E9%9B%BB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&ie=utf-8&oe=utf-8 次回、家電製品、主にビデオデッキです。 を買うときには、修理代のことを考えて、延長保証を利用したいと思います。 ご利用になられた方や、この制度の欠点、利点など、 お聞かせください。 大体、保証期間1年間が切れた頃に、調子が悪くなりはじめます。 最悪ですと、1か月後に、悪くなります。 何年も持つ機種もあります。 ビデオテープが出てこない、再生、録画のスイッチが動かない。 音量が低い、ほとんど聞こえない。 電源が入らないなどです。 その後修理をしても、1年間持たなかったりします。 どんな状態でも、無料修理なのか、気になります。 突然、廃止した会社もあるようでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>修理の際の引取りや配送が無料。 >これは、いいですね。 >しかし、仕事が忙しくなると、営業時間内に、家に戻>れるかどうか、 >心配です。 大丈夫ですよ。土日でも引取りや配送は可能ですから。宅急便が引き取りにきます。夜も21:00位までは、OKじゃないですか? >パソコン販売店に、出向いたら、 >販売時に、リサイクル時の料金を上乗せされて、価>格をつけられるように >なりました、などの項目の書かれた紙が貼って、あ>りました。 そこの販売店は、不思議です?リサイクル法では、処分するときに料金が発生するのであって、販売時に料金を上乗せするなんて、おかしいです。 その店がつぶれちゃったら、どうするんでしょうか? 再度処分費用がかかってしまいますが。 >ビデオデッキなど、修理に1万円かかるとか。 >あなたのケースも、約3万かかり、補償料が約70>00円。その際の負担額は、販売店が支払っている>のですか? >そこまで、しても、利益があがるのでしょうか。 >保証を利用する人は、壊れる可能性があることを自>負してると思います。 勘違いされているかもしれませんが、修理に3万かかったため、ワランティに入ったんで、今のところ使った形にはなっていません。 修理の際の負担額は、恐らく販売店が負担していると思いますが、メーカーからの販売店への請求は、われわれ消費者に請求される費用よりも、負担は少ないと思われますし、何らかのメーカー側の負担も多少なりともあると思います。 また、ワランティーに加入した人のすべてが、ワランティーを使うわけではないので、使う必要のない人がいれば、それだけ利益となりますよね。 さらに、5年補償というのは、そのうち1年はメーカー補償を含んでいますから、その1年以内に壊れることって結構あるんじゃないでしょうか。 >交通事故、火災保険と違い、安心料では、ない気が>するのですけど、、。 >私自身、壊れやすいなぁと、思っています。 損害保険と同じように、掛け捨ての安心料だと思います。壊れなければ、問題ないわけですし。
その他の回答 (2)
- raida-man
- ベストアンサー率33% (2/6)
延長保証は車の車輌保険と同じで年々修理の限度額が低くなっていくものが大半だと思われます。また修理はメーカー保証に準じ、プラスで落雷や盗難も扱っている場合があるみたいです。また、この場合、家電店は保険会社と契約しており、修理代は保険会社が支払うと思います。
- dorcus
- ベストアンサー率33% (3/9)
ビデオデッキでの延長補償を利用したことはありませんが、その値段によるのではないでしょうか? 私は、今現在PCの延長保証5年を利用しております。金額的にも高い物ですし、以前ノートPCが補償期間の1年を、半月過ぎて突然故障し修理代に約3万かかりました。そこの販売店は、購入金額の3%ほどで、補償料が約7000円でした。詳しい内容は、見ないとわかりませんが、5年間は無料で修理してくれると思います。また、修理の際の引取りや配送が無料です。これは、全国大抵無料です。 >大体、保証期間1年間が切れた頃に、調子が悪くな>りはじめます。 >最悪ですと、1か月後に、悪くなります。 >何年も持つ機種もあります。 機械ですので、どんなに技術が進歩してもまったく不良品や故障がなくなるということはありません。私も、テレビやビデオは長く持っていますが、PCは半年で故障したりといろいろあります。 >どんな状態でも、無料修理なのか、気になります。 メーカーの保証書に記載してある内容と同じなのが基本だと思います。延長保証もメーカー保証と同様、通常の使用方法で使っていて、ビデオデッキ側の原因によるものだけでしょう。 >突然、廃止した会社もあるようでした。 メーカー保証が切れた後は、販売店独自の保証ですから、会社自体が無くなれば、当然保証されないでしょう。しかし、延長保証にも規定があるはずですから、一方的に廃止することはできません。
お礼
修理の際の引取りや配送が無料。 これは、いいですね。 しかし、仕事が忙しくなると、営業時間内に、家に戻れるかどうか、 心配です。 最近、チラシを手に入れる機会ができて、店も形態も、分かってきました。 以前は、なかったように見られますが、 リサイクル法施行後の現象でしょうか。 パソコン販売店に、出向いたら、 販売時に、リサイクル時の料金を上乗せされて、価格をつけられるように なりました、などの項目の書かれた紙が貼って、ありました。 ビデオデッキなど、修理に1万円かかるとか。 あなたのケースも、約3万かかり、補償料が約7000円。 その際の負担額は、販売店が支払っているのですか? そこまで、しても、利益があがるのでしょうか。 保証を利用する人は、壊れる可能性があることを自負してると思います。 交通事故、火災保険と違い、安心料では、ない気がするのですけど、、。 私自身、壊れやすいなぁと、思っています。
お礼
年々修理の限度額が低くなっていくものが大半、 調べてみたところ、そうでした。 保険会社と契約、そうなんですか? 個人では、入れないのですよね。 クレジットカードのショッピング保険が、気になって、問い合わせしたのですが、 詳しいことは、教えてくれませんでした。