- ベストアンサー
"電子レンジ"の様にポッと出て来てなくてはならない物となったものってありますか?
"電子レンジ"の様にポッと出て来てなくてはならない物となったものをご存じの方いたら教えていただけないでしょうか。 "電気冷蔵庫"のようにこういうのがあったら便利だな、と思われていたものではなく、新しく出現してなくてはならないものとなった技術、物、サービスなどを探しています。 どなたかご存じの方教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ポッと出」のニュアンスが不明なので、ちょっとご質問の意図がつかみかねるところがあるのは確かですね。 ポッと出かそうでないかは、ごく普通の人といいますか人口の過半数を占める大衆に属する人と、科学技術に明るい人とでは、受け止めかたはまったく異なるはずです。そりゃ理屈から言ってまったくただのひとりも考えもしなかったものがポッと出てくるわけはないですよね。 私としてはalpha_mulさんは、一般的なレベルでの「ポッと出」のことをおっしゃっているものと解釈しましたが。つまり、電子レンジのしくみなんか知ったこっちゃないが(今でも知らない人はとても多いと思います)、便利なものには違いない。使おう使おうってな感じで必需品となっているもののことだろうと思います。年代的には戦後のことでしょうか。 私が真っ先に思い当たったのは乾式コピー機ですね。かつては書類の複写というと青写真かガリ版なんてのしか無かったわけで、もっと簡単にたくさん鮮明に複写できるものがあったらいいなあと思っていた人も中にはいるかと思いますけど、その具体的なイメージまで持っていた人は少ないのではないかと思います。 そこにポッと登場したゼロックスは、まさに革新的な技術と言っていいと思いますし、瞬く間に普及したのも当然かと思います。それでも、コピーの原理をちゃんと説明できる人は100人のうち一人いればすごいと思いますよ私は。 それから、コピー機以上に多くの人が予想もしてなかったものといえばファクシミリが挙げられるんじゃないですか。書類を見た目のまま伝送するというのはまったくもって画期的なアイディアですし、それを現実のものにした技術はたいへんなものです。 これもポッと出てきて以来もう誰もが普通に使っています。八十を越える私の父も愛用しています。 サービスの面では、宅急便ですかね。かなりの長距離でも翌日配達なんてのは始まった当時は掟破りのスピードだったと思います。これも、それまであった運輸サービスが単に早くなっただけということではなく、まったく新しい考えに基づく革新的技術と言っていいものと思います。 rabbit_catさんも回答されているインターネットは、まさしく二十世紀最大の革新的技術/サービスと言っていいでしょうね。 技術という点では、光通信ですかねー。 電気信号じゃなくて光をケーブルに通してデータのやり取りをするなんて、まったくすごいとしか言いようがありません。国際電話や海外からのテレビ中継が太平洋の海底を光になって駆け巡っているなどとは、多くの人がまだ知らないことかもしれません。
その他の回答 (4)
- neji1
- ベストアンサー率45% (172/379)
>”ポッと出て来てなくてはならない” の概念が、ちょっと曖昧なので、回答も曖昧になりますが・・・。 1)CD あっという間にレコードは消えて、CDになりましたね。 2)コンビニ 田舎なので、いきなり出現!!って感じでしたね。もう、無くてはならない存在。 3)コピー機 No.4さんもお書きですが、コピーの出現はすごかったです。何しろ、最近は言いませんけど、「コピーする」=「ゼロックスする」って言ってましたから・・・。 まあ、皆さんお書きですけど、「ポッと」出てくるのではなく、なんでも市場に出るまでに、物凄い時間と労力がかかっているのは事実なので、その点は御理解くださいね。
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
勘違いされているようです。 電子レンジもこういうのがあったら便利だなと思う人がいて作られた物です。 人間が利用する道具は全てイメージが先行して作られた物です。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 携帯電話、ipod、MP3プレーヤー、液晶テレビなどがありますね。 メモリーディスクノートパソコンなどはこれからの主流になりそうです。 青色発光ダイオードが脚光を浴びていますが、まさに最先端技術を代表するものだと思います。 次世代DVDにも使用され、今後、青色発光ダイオードが使われた製品がいろいろな世に出てくると思います。
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
インターネット(ウェブ,メール)