- ベストアンサー
ありえない状況で、寝てしまう
現在社会人2年目の女です。 私の悩みは、とにかくすぐ寝ることです。 電車内で映画館で、授業中(学生時代)、、はもちろんのこと しかも、普通は寝てはいけない場所でも寝てしまうんです。。 仕事中はもう毎日、、会議中、説明会中、商談中、、、。 目が覚めたときは本当に自己嫌悪におちいり、自分は社会人に向いてないんだ‥とすら思います。 ついには、私の居眠りに対し、お客様からも注意があったと言われました。 失礼なことは十分承知で、「寝ないようにしよう!」とは常々心に留めています。 寝ようと思って寝るわけではなく、気づいたら意識がとんで時間が過ぎていたという感覚です。。(10~30分程度) 一般的には、「寝ている人=やる気がない人」という目で見られるため、自分でも不本意かつ、ふがいないです。 自分でも、注意して生活しています。 対策として、眠たくなったら水を飲む、ものを食べる、トイレで仮眠をとる等しています。 それでも寝てしまいます。 病気じゃないかとも思い調べましたが、よく言われる「無呼吸症候群」「ナルコレプシー」等に症状は該当しないので違います。 ちなみに ●睡眠時間は(平日)平均6時間。 ⇒8時間睡眠をとっても居眠りはしてしまいました。 ●睡眠は良好(寝つきがよい) ●低血圧(上が90ない) どんな状況でも、ほぼ毎日居眠りをしてしまう私。 居眠りをしないためにはどうしたらいいのでしょうか? 居眠りをしてしまうのは精神的な問題?肉体的な問題? アドバイスをください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ええと、意外にそういう人いますよ。 あり得ない状況で寝てしまう人、、、私の同僚もそうでした。 居眠り帝王といわれていましたが(失礼!) という私も実はすぐ意眠ってしまいますが、薬局に、眠くならない薬が売ってますので、それを使ってみてはどうでしょうか? 世の中には運転手や、現場など絶対眠ってはいけない人も大勢いますから、普通に市販薬でもいろいろでております。 市販薬ですが、それを飲むと普通の居眠り王でも6時間は寝られません。マツキヨにいって、眠くならない薬下さい、といえばいろいろ出してくれると思います。睡眠薬と違い、とくに処方も必要ではありませんので、一度試してみてください。
その他の回答 (6)
- mikesmith
- ベストアンサー率61% (16/26)
メールの内容だけからの判断ですがナルコレプシーの可能性があります。 ナルコレプシーには日中の眠気のほかに情動脱力発作、金縛り、入眠時幻覚などの症状があると様々なところで記載されていますが、個人差がありこれらがすべて出現するとは限らないのです。 最も発現しやすい年齢は思秋期です。夜に十分な睡眠を確保しているのにもかかわらず、耐え難い眠気に襲われ自分の意思とは関係なしに居眠りしてしまいます。通常は、5-10分程度の睡眠で眠気は消失します。また、居眠りからの覚醒はスムーズで頭がスッキリした感覚があるのも特徴です。 一度居眠りをすると1時間以上起きれない、なかなか覚醒できないなどの症状の場合は、ナルコレプシーとは異なる過眠症が疑われます。 2005年にアメリカで制定された新しい睡眠障害国際分類によると、情動性脱力発作を伴わないナルコレプシーという新しい分離ができました。重要なのは日中の過度の眠気です。睡眠の専門病院で検査を是非お勧めします。
- 参考URL:
- http://kaminsho.com/
お礼
回答ありがとうございました。
「無呼吸症候群」「ナルコレプシー」等に症状は該当しないのですね。 私の場合は、いくら寝ても疲れが取れない・日中眠くなる・疲労感が非常に強い・集中力が保てないなどの症状があったのですが、「低血糖症」という病気があることを知り、その病気の検査・治療をおこなう病院で検査(非常に詳しい血液検査)してもらったところ、該当していました。 「低血糖症」とは、食生活やストレス、先天的体質などが引き金となって、すい臓や副腎が疲労し、神経伝達系や自律神経に不調をきたすというものです。 精神的にも身体的にもさまざまな不調が起こります。 血液中の血糖値が下がると、脳が使えるエネルギーはブドウ糖だけなので、「生命維持に必要な部位」にブドウ糖をまわしてしまいます。そうすると、ものを考えたりする部位にブドウ糖が足りなくなるので、思考能力が落ちたり、眠くなったりするのだそうです。 低血糖症のメカニズムの説明は、こちらが分かりやすいかなと思います。 http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/kenkouhou/satou.html このリンク先に書かれてあるようなことを、できる範囲ででも気をつければ、つらい症状の緩和が期待できるかもしれません(このサイトでは食生活のみだれを中心に説明していますが、ストレスや、ミネラルを排出しやすいなどの先天的体質も低血糖症の原因となります)。 低血糖症の検査は、朝から夕方まで5時間かけて9回の採血と採尿を行い、医師にとっても非常に手のかかるものであるため、実施してくれる病院は非常に限られる様子です。 一応、私が把握している病院のリンクを貼っておきますね。 (千葉県の内科 【遠方者対応あり】) http://www.mariyaclinic.jp/ (東京 精神科・心療内科 通院できる人) http://www.yaesu-clinic.jp/ (東京 サプリメントクリニック 【遠方者対応あり】上記リンク先の提携医療機関) http://www.shinjuku-clinic.jp/
お礼
お礼が遅れましたが、回答ありがとうございます。 特に体の異常はないと自分では思っているんですが、いろいろな原因があるのですね。
- kistune
- ベストアンサー率32% (29/89)
大変苦労をされているようですね。心中お察し致します。 特に不規則な生活をしているわけでもないのに普段の社会生活に差し障りが出るほどとなると、まずは一種の病気を疑った方がよろしいのではないでしょうか。 まだ数は少ないですが専門医もいるし、診断方法も確立してきているようです。おそらく、普段のちょっとした工夫などではなかなか対策にはならないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 人より寝やすい体質なのだと今まであまり深刻には考えていませんでしたが、最近病気を疑うようになってきました。 外来を検討します。
- noranekodesu
- ベストアンサー率28% (14/49)
多分あなたはURLにある病気ではないでしょうか? 病気といってもそこまで重く考えなくていいものです。 詳しくは見てみた方が早いと思います。 自分自身もこの病気に近いものがあります。 キシリトールのガムや、刺激の強いガムなどを 食べて意識を保っています。 ひどい時にはやっぱり寝てしまいますが... 絶対寝てはいけないときは太ももにシャーペンなどを 刺して(食い込む程度)痛みで眠気を飛ばします。
お礼
回答ありがとうございます。 私も病気ではないかとナルコレプシーを調べたこともありました。 日中の耐え難い眠気、状況に関係なく寝てしまうことは非常にあてはまるのですが、ナルコレプシー副症状(強い喜怒哀楽をきっかけに手足の力が抜ける、眠りばなに鮮明なおそろしい夢をみる)等が全くあてはまらないのでナルコレプシーではないと判断しました。
- akihime-ichigo
- ベストアンサー率27% (153/560)
睡眠障害があるのではないですか? 睡眠外来のある病院で診察を受けてみるとはっきりわかります。 http://www.sleepmedicine-tokyo.com/sleep/index.html 睡眠障害があるなら、睡眠時間の長さに関係なく日中突然無意識に寝てしまう症状があるそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 睡眠専門の外来があるんですね!知りませんでした。 睡眠外来を検討してみます。
- misone
- ベストアンサー率26% (13/50)
神経の緊張やストレスやなんかで交感神経と副交感神経の切り替えが うまくいかなくなり自分の意思とは関係なく 寝てしまうと言う症状になった友達がいます。 今でこそ笑い話ですが 私の友達の場合は超爆睡で救急車で運ばれました。 質問者さんも日々緊張やストレスはありませんか? 生活に支障が出てきていてとてもお辛いでしょう。 それもストレスかもしれませんね。 もし、思い当たるのであれば 心療内科か神経科にかかる事をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 私の居眠りはここ最近のものではなく、中学生くらいからのものです。だから緊張、ストレス等は関係ないかなと思っていました。 むしろ人よりリラックスしやすい(緊張感がない)ために寝てしまうのかと思っています‥。
お礼
回答ありがとうございます。 さっそく薬局でカフェインの薬?を買って服用したところ、眠気が強い時にもなんとか持ちこたえられるようになりました。