- ベストアンサー
連絡を待ったほうが良い?
高校以来の友達から4月くらいに「7月に子供が生まれます!」とメールが来ましたが、以降連絡(出産報告)が来ていません。 私は地元を離れて就職したため、頻繁ではありませんが、ごくたまにメールをしたり、会ったりしていました。彼女の結婚式も披露宴があったのかはわかりませんが、遠隔地で遠慮されたのか、招待状は来ず、「良かったら来てね~」と教会の場所が書かれた年賀状が来ていただけです。仕事があり、出席はできませんでしたが、お祝いは送りました。 彼女からお礼の電話があり、お返しも頂戴していますし、彼女の中で私に対するわだかまりというものはないと思います。 地元に残っている、共通の友達がいるので、その友達に聞けばいいといえばそれまでですが、「無事産まれました!」という彼女からの知らせを聞いて、お祝いをしたいと思います。 もう少し待っていればいいのでしょうか?うっかり忘れられていたり、連絡しそびれているのも悲しいですが・・・。こちらからは妊娠報告のメールが来たときに、「元気な赤ちゃんを生んでね。楽しみにしています」と返事してあります。こちらからするのも、万が一のことがあったらいけないので、ひかえています。やはり共通の友達にそれとなく聞いてみるのがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのほうがいいんじゃないですか? もしも悲しい結果になっていたら・・・ お友達にそれとなく聞いてみるのがいいと思いますよ。 うれしい結果なら、普通におめでとうって言えば気を悪くすることはないでしょうし。
その他の回答 (1)
- mtbyc
- ベストアンサー率42% (128/299)
あなたはほんとうにいい人なんだと思います。寂しいお気持ちもよくわかります。しかし、彼女からあなたに連絡がこないことについて、あまり悪く考えないでほしいなと思います。 結婚というのは、単に好きな人と一緒になるというだけのことではありません。その家庭や地方によっても違いますが、一般的には多くの親戚との関係ができたり、付き合いが生まれたりします。結婚はある意味では就職と同じようなところがあるのです。 彼女だって本心ではお友達と付き合いたいし、連絡もしたいでしょうが、結婚したということは「公的な立場」に立ったのと同じなのです。だからあなたのような個人的な友人との「私情」はさておいて、まず親戚などとの「公的」な付き合いや、もちろんご主人のお世話という「本来業務」を優先しなければいけない立場にあるはずなのです。 もしあなたが独身でいらっしゃるか、あるいはすでにご結婚されているとしても、都会の核家族型のカルチャーなら、そのあたりの感覚がわからないのかもしれないと思います。 彼女もいろいろと忙しいと思うのですが、しかしメールくらいなら答えてくれるかなと思います。妊娠については触れずに、「最近どう、元気?」くらいの内容でメールか電話くらいされてもいいのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ございません。 おっしゃるとおり、出産後は親類への報告などで何かと忙しいと思います。独身なのでまだわかっていないのだと思います(^-^;) 近況報告というか、「元気?」くらいでメールはしてみてもいいかもしれませんね。でも最悪の事態だったら、、、と思うと、それも怖い気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ございません。 そうですね、友達にそれとなく聞いてみることにします。