- 締切済み
ドラムが・・・
高校生のバンドでドラムがいません。 打ち込みでライブをと考えているのですが、知識が皆無です。 シーケンサー?ドラムマシン?を準備すればいいのでしょうか? コピー曲をやるにあたってそういった曲のドラムも再現可能なんでしょうか? あと、曲の途中からドラムが入ってくるような曲だったらどうしたらよいのでしょう・・・?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
ドラム・ベースを打ち込みにしたバンドをやっています。 まず、ドラムがいないなら、ドラムを使わない曲を選ぶべきだと思います。アレンジを変えてアコースティック・バージョンでやる手もあります。 原則としては、自分たちのできる範囲でやるべきです。どうしてもドラムが必要なら、他のバンドからでも借りてくるのがベターです。 それでもどうしても打ち込みでしなければならないなら、相当な準備期間が必要になることを覚悟してください。シーケンサーでもドラムマシンでも、手に入るものを使うことになるでしょう。 お金に余裕があってなんでも買えるなら、私が使っているSingerSongWriterというソフトを勧めておきます。テンポとコード名を入力し、後はサンプルのデータ(アレンジデータといいます)を貼り付ければ、ある程度形になったものが作れます。余計な音も多いため、実際にライブで使うためには、むしろ貼り付けた後で不要なものを削除するほうに時間がかかります。 http://www.ssw.co.jp/products/ssw/index.html シーケンサーの場合、音源にも気を使う必要があります。パソコンのソフトシンセサイザーの音ではノイズが多くてライブでは使い物にならないでしょう。MIDIの専用音源が必要になると思います。 どういう曲をやるかにもよりますが、バラードで、テンポを取るだけの簡単なものなら、シーケンサーでもドラムマシンでもすぐにできるでしょう。サンプルを選択するだけでできる機種も多いと思います。 むずかしいのはテンポの速い曲です。サンプルもなかなかこれ!と思うものは見つかりませんので、自分で作ることになると思いますが、テンポが速ければそれだけ打ち込むデータも多くなります。まあ、切り貼りなどの編集でかなり効率的にできるとは思いますが。 >曲の途中からドラムが入ってくるような曲だったらどうしたらよいのでしょう・・・? シーケンサーやドラムマシンでやるならそんな曲は選ばないことが最善です。 うちのバンドでは、ドラムが後から入ってくるような曲では、シーケンサーにクローズド・ハイハットやトライアングルなどでカウントのみ延々と叩かせておき、それに合わせて演奏して、途中からでも正しいタイミングでドラムが入れるようにしています。
お礼
回答ありがとうございます。 色々ご教授ありがとうございます。パソコンのソフトの方がいいということでしょうか? とりあえずSingerSongWriter検討してみます。