- ベストアンサー
ディーラーへの転職
現在求職中の身です。 クルマが好きなので、ディーラーに就職したいとも思うんですが、 (選択肢の一つとして。整備士資格無。) 友人・身内には、しんどいし、休みないし、サビ残だらけだし、ノルマあるし、車買わされるし、やめとけって言われてしまいます。 実際、販売店員って厳しい職業ですか?環境劣悪ですか?先日トヨタの販売店が、実質何千台も架空販売してるという報道を見て、余計に心配になりました。 甘いと言われるかもしれませんが、妻子有る身なので家族を泣かせるほどの環境なら避けたいというのが正直な所です。 現在勤務してる人、以前勤務してた人、身内が勤務してる人など、実感のある人に意見を聞きたいです。 ちなみに希望は軽販売がメインのD社ですが、クルマ全体が好きなので、他のディーラーでも問題ありません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず内部システムの補足(笑) >当方も新古車(制度上、中古車には変わりないですよね)を購入しましたが、なんとなく原理がわかってきました。 >その新古車を、一般中古車店に流したりもするんでしょうかね?最近やたら新古車店が増えてるんで気になってるんですが・・・ >脱線ですが、下取り車って、他の販売店(一般販売店)にまわすこととかもあるんでしょうかね? 今現在、中古車の流通はオークションが殆どになっています。 そのために、新古車で過剰在庫の場合はオークションで他社に流通させるし 状態のよい下取り車ならばオークションで販売するってこともあります。 このために中古車査定士と言う専門の資格を持った人が居るくらいだし http://primad-jp.com/koumoku/dokuritu/chukoshasatei.html >大体の店が9時出勤の5時帰りになってるんですが、朝昼ってそんなに仕事があるもんなんですか?? >むしろ5時くらいからが会社帰りの客が入ってきて忙しそうなんですが・・・ >どんなタイムスケジュールで勤務されているのか!?ここがイチバン気になりますね。 N系のDラーの場合は・・・ 会社帰りで寄る人は余り居ません。(じっくり見れないって理由だけど) 入ってくるとしたら、メンテナンスの依頼や車の点検の依頼が多いです。 そしてタイムスケジュール的には朝は事務処理をしたり営業同士でセールストークの練習をしたりします。(飛び込みで入ってくるお客さんを想定して) 新車種発表の時にはその車の研究のために、試乗車を乗り回したり(笑) 整備の人間と会話をして色々会話してます。 そして、午後くらいから飛び込み営業や顧客に対するフォローを何か行うように行動していました。 (手紙かいたり、事前にアポとってお邪魔するとか) また、シフト制の出勤はありませんでした(他社はどうだかしらないけど) 一番忙しい時期、(3月と9月)はノルマも大きいし少しでも売り上げを上げるために殆ど休みはないと思っておいた方がよいでしょう。 (週6.5日仕事してるような感じで) 仕事の内容はこんな感じかな?
その他の回答 (11)
こんにちは、友達に日産の整備士がいます。 僕は整備士になりたいと思ってその友達にいろいろ聞いたことがあります。 その友達にははっきりやめとけっていわれました。 理由の一つは、給料が安いそうです。 他には、仕事はクレーム処理が大半であること、決算前には決められたノルマを売ること(売れなかったら給料を引かれる)、忙しいときは朝6時くらいから真夜中まで働くこともしばしば、夏は熱いし冬は寒い(これは整備工場の場合)・・・ 単に“クルマが好き”というだけでは苦労しそうです。
お礼
回答ありがとうございます! 給料が安くて勤務時間が長いのはキツいですね~。クルマ以外に趣味ないし、節約家でもあるので、給料の額面はあまり気にしないんですが・・・ ノルマいかなきゃマイナス!?当方アイソ良いんで接客はまぁ得意なんですが、それでもかなり厳しいノルマなんですかね? ちなみに、整備士としての就職は考えてません。あくまでセールスマンの方です。わかり辛かったようで申し訳ないです。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます!会社帰りで寄る人は余りいないんですね。失礼しました。 中古車の流れ、そして最も知りたかったタイムスケジュールなど、詳しく教えていただきありがとうございます。ホント現場の生の情報が知りたかったので助かります。ただ、飛び込み営業は、新人以外はほぼないという方もいたりと、社によって様々なんですね。飛込みってやはり効果あるんですかね? 決算期はやはり激務なのですね・・・私も激務の原因の一つです(^^; やはり特別仕様車や値引きの多い3月なんかを狙っちゃってました・・・週6.5=月2,3日休ってことですね。大変なんですね~。