- ベストアンサー
自覚症状がない梅毒
採血時に感染症のチェックを受けました。 梅毒プラスです。専門医にかかるつもりですが、いくつか疑問点があります。 1、症状はまったく自覚していない。 2、感染したのは、8年ほど前だと思われる。 3、診断医は保健所への報告が義務付けられていると聞きますが、私の採血をした医師が報告するのか。 4、症状がでなくても慢性的に進行してるなら第3期の段階でしょうか? 以上、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
感染後約3週間で発症する。治療しない限り体内に残り、最終的には死亡する。現代においては抗生物質の発達により、第3期、第4期に到達することはほとんどなく、死亡にまで至るケースは稀。 第1期 感染後3週間~3ヶ月の状態。菌が侵入した部位に固まり(無痛性の硬結で膿を出すようになり、これを硬性下疳と言う。)を生じる。固まりはすぐ消えるが、稀に潰瘍となる。また、股の付け根の部分(鼠径部)のリンパ節が腫れ、これを横痃(おうげん)という。6週間を超えると梅毒検査で陽性反応が出るようになる。 第2期 感染後3ヶ月~3年の状態。全身のリンパ節が腫れる他に、発熱、倦怠感、関節痛などの症状がでる場合がある。 バラ疹と呼ばれる特徴的な全身性発疹が現れることがある。赤い目立つ発疹が手足の裏から全身に広がり、顔面にも現れる。治療しなくても1ヶ月で消失するが、抗生物質で治療しない限り原因菌は体内に残っている。 第3期 感染後3年~10年の状態。ゴムのような腫瘍(ゴム腫)が発生する。 第4期 感染後10年以降の状態。多くの臓器に腫瘍が発生したり、脳、脊髄、神経を侵され麻痺性痴呆、脊髄瘻を起こし(脳梅)、死亡する。 自覚症状がなければ第二期まででしょう。 まず症状がなく第三期まで進むとは考えられません。 友人が20年前に感染したと言ってましたがペニシリンを数ヶ月飲んだだけでした。 自覚症状は20年以上なにもありません。 いまだに陽性ですが。 報告の義務とは初耳ですがあるのなら医師です。
その他の回答 (3)
- fe-shokugyou
- ベストアンサー率6% (16/240)
梅毒検査で陽性と出たのであれば、即刻専門医を受診されたし!私は医者ではないので何とも言えませんが、(梅毒が進行したとして)手遅れになっての死亡例も聞いた事があります。 実話ですが、大正期?の文学者の1人に「金子みすゞ」という女流詩人が配偶者が家の外で遊んだ女から梅毒を感染され、そのまま配偶者経由でみすゞ本人にも感染し死亡したそうです。 一刻も早い処置が望まれます。
お礼
ありがとうございます。 先日受診してきました。 最近では死亡例は稀だそうですが、どちらにせよ体内に感染性ウィルスを保持しているのは気持ちよいものではありませんね。
医者にも病院にも守秘義務がありますので、あなたの個人情報が外部に漏れるということはありません。 強制的にどうにかされることもありません。 ただ、あなたご自身は治療したいでしょうし、現在、どこまで体に影響が出ているのか知りたいでしょう。 最近は患者数も少ない病気ですから、様々な症例を持っている大学病院などに紹介状を書いてもらった方が良いかもしれません。 クラミジアも梅毒も、かかった本人には大問題ですが、治療する側にしてみれば、そう簡単に感染しないほど感染力の弱い菌なので大した違いはないはずです。 クラミジアの患者さんは多いですよ・・ しかも、妊婦さんの中にも梅毒陽性の方がごく小数ですがいらっしゃいますし・・・。 誰でも感染する可能性のある病気ですから。 まずは治療に専念なさってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 なんだか少し励まされました。 親しい友人にもなかなか言える事ではないので。 まずは受診ですね。ついでにHIVの検査も受けるつもりです。 ありがとうございました。
人間ドッグの時に・・・感染症の検査をした際に・・・偶然わかった。 というのはたまにあるそうです。 保健所への報告は、クラミジアやコンジローマなどの他のSTDや伝染性の強い感染症でも報告する義務がありますので、そこまで深刻に御考えにならなくても良いのではないでしょうか・・・。
お礼
ありがとうございます。 報告をされた患者はどういう扱いになるんでしょうね? まさか強制的治療とまではいかなくても、なんらかの指導を受けるのでしょうか?採血検査を受けたのが職場に関連がある処なので、少しナーバスになってしまいます。
お礼
ありがとうございます。 自覚症状がないので第2期との事ですが、どう考えても感染したのは8年は前なのです。 専門医にかかるつもりですが、性病科は少ないしどうも行きにくいものですね。泌尿器科も男性患者が多いイメージで二の足を踏みます。