- ベストアンサー
硬球と軟球の球速の差
今年の甲子園で大活躍した斉藤くんや田中くんのように、今では140キロを投げる高校生も珍しくなくなりました。現在大阪桐蔭に在学中の中田くんも、去年の甲子園でピッチャーとして登板して1年生ながら150キロ近い球を投げるのを見た時は本当に驚きました。 でも今の高校球児も中学までは軟式しか経験していないはずです。硬球と軟球では球速にかなり差が出ると聞いたことがありますが、実際はどれくらい急速は変わるのでしょうか?上記に挙げた選手たちは中学時代には既に140キロくらいの球を投げていたのでしょうか? また、横浜のクルーンがもし軟球で投げたとしたらどれくらいの球速が出ますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
甲子園に出てくるような選手は基本リトル→シニア上がりで硬式には慣れていると思います。むしろ軟式でやったことない選手のほうが多いのでは… 一般論として「軟式のスピードは硬式のスピードの-10km/hだ」といわれています。たとえば硬式で130km/hでる投手は軟式を投げると120km/hしかでない。逆に軟式で120km/h投げる投手は硬式なら130km/h出るということです。 しかし軟球の規格が変わり握った感じなど硬式に近くなったこともあるので、最近では軟式でもある程度スピードは出るようになったのではないかと思います。 クルーンが投げたらどうなるんでしょうねw150km/hぐらいでてホントに浮いてしまうんじゃないですか?
その他の回答 (3)
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
球速の数字については何とも言えませんが経験談として・・・ 硬式野球をしていて軟式ボールを投げると スナップを効かせた時点でボールがペコンと凹みます。軟式のテニスボールを投げたときのことを思い描いてください。あんな感じです。 そしてボールはキャッチャーの前でワンバウンドしてしまいます。 No.2さんの仰っているパワーロスがかなりあります。 つまり最もスピードを出すためのスナップが半減したと思えば ご理解いただけるでしょうか? 硬式での内野手はほとんどスナップスローを用いますので こういう投げ方の人ほど軟式では球速が落ちるでしょう。
- ABmargin
- ベストアンサー率26% (5/19)
松坂などはリトル、シニア(?)などで小学生のころから硬球でやっているはずです。 まずなぜ、軟球では硬球にくらべスピードがでないかと言うと軟球は投げるときに(打つときもそうですが)ボールが変形してしまうので、パワーのロスが生じるからです。 なので、軟球にはどうしても限界があります。詳しくは分かりませんが軟球で130でればかなり速いんではないでしょうか!? あと、補足ですが2年ほど前に阪神に入団した辻内くんなどは中学で140以上出していたはずです。 回答になってませんが、少しでも参考になれば幸いです。
- www-e-www
- ベストアンサー率29% (23/79)
>でも今の高校球児も中学までは軟式しか経験していないはずです。 リトルリーグなどで硬式を経験している可能性があります。 高校時代から軟式をやっている友人は、 軟式で130キロ投げれれば速いほうと言っていたことを覚えています。 私は高校で硬式をやっていましたが、130キロ投げる投手は 何処にでもいました。 軟式で140キロは厳しいのではないでしょうか。 仮に横浜のクルーンなら140キロ以上出るかもしれませんが。