- ベストアンサー
将棋と囲碁の比率
このサイトを見て思うのですが、質問数は圧倒的に将棋のほうが多いですね。もし、将棋人口、囲碁人口の比率も、ここの質問数の比率に近いとすると、囲碁のプロ棋士は存在できないと思うのですが、どうなっているんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
将棋人口は1500万人 囲碁人口は500万人 と言われております。(真偽は定かではない) 圧倒的に将棋の方が多いです。 ただし、この人口は、ルールを覚えている程度の人から、上級者までいろいろですから、毎日のように対局する人たちの比率を表しているわけではありませんから、熱心な愛好家がどちらが多いかは断言できません。 別な観点で、囲碁会館と将棋道場の比率を考えると、囲碁の方が圧倒的に多くなります。 この点からは囲碁の方が熱心な人が多いと思われます。 よく、将棋は庶民の遊び、囲碁は上流階級の遊びと言われています。 囲碁の方が、お金をかける人が多いですね。 プロの生計が成り立つには多くのスポンサーが必要です。 新聞の碁の掲載は、年1億年近い金額です。 将棋は囲碁の半分くらいかな。 スポンサーの数は圧倒的に囲碁の方が多く、高額です。 ゴルフなどもプロの数が多く、スポンサーも多いですね。ゴルファー一人当たりのお金のかけ方が多いから産業として大きいのでしょう。 つまり、囲碁の方がお金のかけ方が多いということだと思われます。
その他の回答 (3)
- ocara246
- ベストアンサー率24% (6/25)
囲碁と将棋はルールが違います。囲碁はルールが簡単 黒白お互いに石を置くのですが、続けて2手打つのはダメ 石は盤面の何処に置いても可 勝負は盤面でお互いが囲つた地所の広さの大小 問題は囲つた石が棒のように繋がつていても人間のように目が二つないと採り上げられます。囲つた地所が消えてなくなります。 申し上げたいことは、囲碁は右脳を使うパターン認識、囲碁はデジタル思考 その証拠に囲碁の世界では200人を越すプロ8段以上の中に女性は2~3人しかいません。思考の違いが好む人口の差に表れたのではないでしょうか? 因みに私は囲碁、将棋ともアマでは高段者です。
お礼
女性棋士にもがんばってほしいです。囲碁、将棋とも強いocara246さん、恐るべし。
- DeathMachine
- ベストアンサー率7% (1/13)
これって日本国内に限定されることですよね? NHKの放送では韓国では6人に1人は囲碁をするというのを聞いたことがあります また、国際選手権のようなイベントも行われることもあって、囲碁は外国人の棋士も存在します(アメリカ,中国,韓国など)。 将棋や囲碁は連盟が存在する以上はプロ棋士は存在するはずです。 また、このサイトを知らなくても他サイトで質問している人などが居るので、質問数が云々ではなく、プレイ人口の統計を扱っているサイトを閲覧するほうが正しいのではないかと...。
お礼
頭を使うゲームを、そんなに多くの人がやるとは、恐るべし韓国人。
- moritan2
- ベストアンサー率25% (168/670)
人口を考えると将棋の方が多いでしょう。しかし、お金を使う比率は逆転しているらしいです。ですから、囲碁のプロが成立しているのです。
お礼
囲碁を覚えると夢中になりすぎて、親の死に目にあえないそうです。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございました。どちらも、大事な日本の文化。今後も大いに発展していってほしいです。