• ベストアンサー

体を冷やすと、人から「風邪をひくよ」と言われるのはのはなぜなんでしょう?

こんにちは。 今、風邪で苦しんでいます。 風邪はウイルスに感染してかかるものですよね? でも雨で濡れたり、寒い日に薄着でいるとみんな口をそろえて「風邪引くよ」と心配してくれます。 なぜ体がひえる=風邪なのですか?? 冷えるとやはりウイルスに感染する確立は高くなるのですか?また、それはなんでですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.6

体内にウィルスの侵入を許しても必ず発病するわけではありません。その時点での免疫力の状態が左右します。 ウィルスに犯された異常自己細胞の処理は最終的には白血球の中のマクロファージとリンパ球が連携して行います。 免疫力がある、というのは自律神経が安定し、リンパ球の数が一定の水準(詳しいことは省略します)に達し、容易に活性化して異常細胞を排除しながら体内を血管の中を巡回してる状態です。 この免疫力が低下してしまうと発病、ということになります。 免疫力は自律神経と連動しています。気温などの外界刺激は勿論、心労、過労などで自律神経に偏りが生じると副交感神経が抑制されてしまいます。 副交感神経が抑制されると血管が収縮、血流障害が起きますが、副交感神経の支配下にあるリンパ球が減り尚且つ低温で必要な血球細胞のエネルギーが得られないために活性化できなくなります。ウィルスと闘えないということです。 もともと低体温の人、冷えの強い人、心身のストレスを抱えてる人は寒い時は要注意です。

cyunnpei
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 風邪はよくなってきました。 ストレスと免疫はやはり関係があるようですね。 免疫のしくみをくわしく教えてくださりありがとうございます。これぞ知りたかったことに近いです。 ただ私は暑がりで、体温も高めです。なのであまり普段寒さを感じませんが、最近までエアコンをかけていた(寒くないと落ち着かない)のと、北海道に行っていた事(温度が低いのと、旅疲れ)も原因の一つかもしれませんね。

その他の回答 (5)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

何段階もあります。 まず、第一段階の体内侵入の部位・・・鼻腔内粘膜や喉頭・咽頭部などの粘膜から、このごろでは其の先の消化器官からも侵入してくることが分かっています。 これが冷えると、粘膜表面への体液循環も悪く成るし、粘膜の表面構造物の動きが悪くなり、更にIgの機能も落ちるし・・・で風邪のほとんどの原因であるvirusが体内に侵入しやすくなります。 昔は南極は寒いけど、virusなどがいないので風邪は引かないといわれていました。今は人間が持ち込んだので其の限りではないそうですが。 体内では免疫担当細胞などなどの動きも悪くなる・・・細胞内で唯一のエネルギー産生部位も動きが悪くなります。  これらは全て低温・低圧で、人工的には高温・高圧でしか出来ない反応が酵素などが行っていますが、この働きの温度は極狭い範囲でしか働かないので、冷えると働きが悪く、エネルギー不足にもなります。 ま、こんなものがメインです。

cyunnpei
質問者

お礼

プロフィールを見ましたところお医者様??のようですね。専門的見地からの回答ありがとうございます。 ウイルスって不思議な生き物ですね。 冷えはよくないのですね。 私はかなり暑がりなのでいつも薄着でいるのです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

寒いところに長くいると、よくかぜを引きます。それは冷たい空気とウイルスや細菌を吸い込んだとき、鼻、喉、気管の粘膜の血管が収縮して線毛の動きが鈍くなるからです。 ですが,これはのどにウイルスが付着していなければかぜは引きません.ウイルスは湿度と保温に弱いのです. ですからマスクは効果絶大で,更にマフラーすると保温できますから予防に良いです.うがいは当然ですね.

cyunnpei
質問者

お礼

線毛。。。。 ウイルスは湿度と保温に弱い。。。 かぜ予防の参考にします。 うがいも忘れがちなので帰ってきたら毎回習慣づけるようにしようと思います。

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.3

抵抗力の問題でしょうかね。 身体を冷やすことで、風邪の原因となるウィルスに対して抵抗力が低下して感染しやすくなると考えられてきたんではないでしょうか。 (自信なしですが) ただし一般的にはそう信じられていますが、実験ではそれを否定する結論が出されているようです。

cyunnpei
質問者

お礼

風邪にかかるというのはつまるところは抵抗力の問題なんでしょうが。。。風邪をしょっちゅう引いてしまい困っています。 実験というと、どんな実験でしょうか?? 「冷やすと抵抗力が落ちるのか?」というずばりな実験を行った方がいらっしゃるのですか?

noname#20633
noname#20633
回答No.2

あてずっぽですが・・・ 風邪を引いたとき熱が出るのは、熱に弱いウイルスを駆逐するためだそうですから、身体が冷えたらウイルスが元気になるのかもしれませんね。 ウイルス抜きの話でも、体表が冷えると身体が温まろうとして行き過ぎて発熱、なんてこともあるかもしれません。

cyunnpei
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 私のささいな疑問に対して考えてくださってありがとうございます。

cyunnpei
質問者

補足

自分なりに考えて答えてくださってありがとうございます。別に専門的な答えでなくてもうれしいですね~ もう何人かの回答や意見をまってからしめきりたいと思います。体が冷えたらウイルスが元気に。。。。つまり抵抗力が弱るということですかね。なんで冷えると抵抗力は弱くなるのでしょうね??

回答No.1

ウィルスが原因の場合は「流行性感冒」。 風邪は、体調不良による発熱頭痛悪寒など一般的症状全般を指す。

cyunnpei
質問者

補足

早速かきこんでくださりありがとうございます。 風邪の定義はわかったのですが、冷やすことがどういうプロセスを経て風邪という結果になるのか?ということに悩んでいるのです。 ウイルス性でなくとも、細菌が原因で炎症を起こす症状の総称が「風邪症候群」ということは知っているのですが、なぜ冷やすと体内で細菌が炎症を起こしだすのでしょう??

関連するQ&A