- ベストアンサー
ミシンの【伸縮直線縫い】と【直線縫い】について
ニットなどの素材をミシンで縫う場合 針と糸をニット用のものにすれば 通常の【直線縫い】で縫っても大丈夫なのでしょうか? それとも、ニット用の針と糸を使い なおかつ【伸縮直線縫い】で縫うほうがよいのでしょうか? また、ジグザグミシンも三点ジグザグを使うほうがよいですか? アドバイスお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。端的に言うと生地の種類によります。あまり伸びない生地でしたら、「針と糸をニット用のものにすれば通常の【直線縫い】で縫っても大丈夫なのでしょうか?」OKです!タートルネックを作るようなよ~く伸びる生地ではダメです。着る時糸が切れる、または縫ったところだけ伸びなくて着れない首が入らない、ということになります。 そういうときは「ニット用の針と糸を使いなおかつ【伸縮直線縫い】で縫うほうがよいのでしょうか?」の縫い方、または普通のジグザグ縫いです。ところがこれ、縫ったあとだけ波打つように伸びてしまいますので、後でスチームアイロンをかけます。蒸気をたっぷり当てます。ほとんど元に戻りますが、多少は伸びが残ると思います。これは許容範囲内ということで。 ジグザグで充分伸びますから3点ジグザグは必要ないです。むしろそれによって波打ちが一層ひどくなり、縫い目も美しくないので逆に禁止! 頑張って下さいね~。
その他の回答 (1)
- k_na
- ベストアンサー率63% (7/11)
リブニットやテレコのようなよく伸びる生地でも、上糸をレジロン、下糸をウーリーロック糸にして、押さえ圧調節機能つきミシンで、押さえ圧を弱くすれば直線縫いで充分伸びるように縫えますよ。 ウーリーロック糸をボビンに巻く時、伸ばさないようにして、縫う時も上糸調子を緩くして、裏に上糸が出て、ウーリーロック糸が伸びていない、ふわふわした状態にすれば大丈夫です。 私のミシンでは、下糸巻きの際ウーリーロック糸が伸びてしまうので、糸をかける場所を一箇所外して、伸びないようにして巻きました。 ほとんど伸びない生地ならニットでも上下スパン糸で縫えると思います。 押さえ圧調節機能がない場合はテフロン押さえを使う、と聞いたことがあるのですが、試したことがないので、本当かどうかわかりません。 三点ジグザグは、以前おしゃれ工房でニットカシュクールを縫う際、縫い代に端かがりがわりにかけていましたが、ニット用の端かがり縫い模様があるミシンなら、そちらを使ったほうがいいのではないでしょうか。
お礼
質問後に急に忙しくなりお礼が遅れて申し訳ございませんでした。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
質問後に急に忙しくなりお礼が遅れて申し訳ございませんでした。 とても参考になりました。 特にジグザグの波打ちのアドバイス 「家庭用ミシンだから仕方がない」とあきらめていましたので 改めてこのサイトのすばらしさを実感しました。 色んな参考書を読みましたが そのような有益なアドバイスはのっていませんでしたから! 回答者さまに感謝しております。 本当にありがとうございました。