- ベストアンサー
タメマスの清掃方法
我が家にはU字溝などの排水用にタメマスがあります。 ココには常に水が溜まっているため、底の部分の掃除をどうやればいいのかわからないのです。 このままだと数年すると底がヘドロのようになりそうで・・・・ 乾燥していればホウキなどで掃けるのですが・・・ 皆さんはタメマスの底のゴミ(砂など)はどのように掃除していますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.流れてくる水がなるべく少ない時期にU字溝から入る水を止めます (土嚢等) 2.ヒシャクと小さな角スコップを使ってヘドロを取り出す 3.ホースで水洗い(ブラシを使うと綺麗になる) (私の場合、高圧洗浄器(50kg/cm2)を使います) 4.土嚢をU字溝から取り出す こんなところでどうですか? 国道・県道など長い距離のU字溝に泥が溜まった場合 高圧ポンプ車とバキュームカーを使って洗浄します これは市町村役場に相談されると良いでしょう
その他の回答 (3)
- jo1715
- ベストアンサー率37% (91/240)
水をひしゃく等で汲み取り、下方の枡へ流し、ヘドロやごみは移植こて等で巣くい庭又は畑で乾燥させればよいでしょう。(下流の公共枡へ流さないようにしましょう、町内一斉清掃等時に定期的に清掃すれば町や市がヘドロは回収してくれます。)四国某市です タメマスは、砂や、固形物が排水管へ流入を防ぐため設けられています、定期的に清掃は必要です。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
タメマスの目的が流量をコントロールする為のコンデンサー的役割を持たせた物であれば数年に一度(殆ど必要ない)、底に沈殿している汚泥を浚う必要が有るかも知れません。入り口のみで出口の無いタメマスであればコンクリート或いは土壌浸透桝で有る場合でも汚泥が堆積すると浸透しなくなりますので定期的に掬い上げて何処かに埋めるなどしなければ為りません。柄杓はホームセンター、小さな金物屋にもありますよ。柄、杓バラでも置いてます。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
100円屋の「ひしゃく」で固形物を汲み取っています 多少残っても気にしません
お礼
ありがとうございます。 100円ショップにいってみます。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。