- ベストアンサー
妊娠五ヶ月。子供を幸せにできる自信がありません・・・・
本当に自分勝手でひどいことを言っていることは自分でもよくわかっています。でもどうしようもなく、毎日憂鬱で、しんどいです。 現在20週目で25歳の女性ですが、お腹の赤ちゃんが愛おしく思えませんし、赤ちゃんのために自分の体を労わることができません。デキ婚で、それに対するコンプレックスも抱えていて、ぬぐえません。 結婚は1年後、赤ちゃんは3年~5年後くらいかなと彼と話し合っていました。 旅行が趣味で、年に1回は海外旅行、そして2回、3回は国内旅行をするのが私と彼の楽しみでした。 もっと行きたいところもありましたし、やり残した感がとても残っています。周りには独身貴族がたくさん・・・仕事ももっと続けたかったし(両立が難しい仕事です)、自分は一人縛られたように感じてしまいます。避妊はしていましたが、失敗したようです。 妊娠が発覚したとき、愛する人との間での妊娠、両親も義父母にも喜んでもらえ見送る理由がないと感じました。自分の欲のために小さな命を犠牲にすることはできませんでした。情緒不安定でネガティブなのは、妊娠初期のせいもあるだろうと決め、悩みながらここまできました。でも安定期に入っても、どうしてもこの子のために懸命になる!との覚悟もつきません。 次第に、このような覚悟もない母親のもとで産まれてくる子供は哀れだと思うようになりました。幸せにできる自信がありません。それなら産まれてこないほうがこの子のためにいいのかと思ってしまいます。 感情が抑えられず、主人にもこの気持ちを話しました。堕ろしたいとも何回も口にしました。でも主人はそれはやめよう、頑張っていこうよ、と言います。 堕胎できるのは21週までと調べ、今非常に焦っています。 どうしようもない人間で、不快な思いをさせてしまい申し訳ないです。何かアドバイスいただけばと思います。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じく20週目の25歳です。 不妊治療をし、1年で妊娠、これだけ望んでの妊娠なのに、胎動を感じるたび「母になる不安」「出産の不安」がつきまといます。 そして、先に母になった友からは「旅行もいけないし、エステもいけない」などなどあまりいい言葉を聞きません。 ですが、「じゃあその子がいなかったほうがいいか?」と聞くと全ての子が「NO」です。 生まれたらかわいくて手放せないということですね。 それに他の方もおっしゃってますが、早く生めば早く手が離れるので違うこともできます。 私の姉も33歳ですでに子供から手が離れたのでオシャレもバッチリ、仕事にエステに大忙しです(笑) 25歳で産めば、子供が小学校に入って手が離れる時期でもまだ31歳。 なんでもできますよ~(逆に私の周りでは未婚・未妊が多いです。焦りが見えるときも)私も数年先にこうしようとかああしようとか色々考えていますよ。 今は預けられる場所も増えてきたので(~時間ベビーシッターとか)前よりも動きやすいです。 人生ってなるようになってるものなんだなと思います。 逆らわずに生きていくことが一番だと思いますよ。 もっともっと「この年で産むとこういう利点がある!」ということを探してくださいね。 旅行だって今使っていざ子供育てるときにもうちょっと貯めておけばよかったなってことになるより、ある程度子供ができてお金を貯める・使う方向性などができてからのほうが後々いいかもしれない。 私だったら病気以外には中絶はしません。 デキ婚よりさらに「中絶した過去」があるほうが自分の心にダメージがきそうです。それから妊娠したとしても「本当は二人目」と思いそうですし、夫にもどう思われるか(中絶ができる人間なのだと)不安です。 「殺人」やらそういう倫理観うんぬん(今はただ説教にしか聞こえないと思いますし)よりも後々の後悔の時にやりなおせないところが怖いです。 海外旅行はなくならなくても、赤ちゃんは同じ子はもういませんから。
その他の回答 (21)
- riekanokano
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは。 2歳4ヶ月の娘がいます。 私も生むほうに賛成です。 私も2,3年は生まないと思っていました。そして結婚後5ヶ月で妊娠しました。分かったときは青ざめたのを覚えています。なので生むまで母親になる実感がありませんでした。質問者さんと同じようなことをチラッとですが考えたような記憶があります。でも見えないんだから腕に抱くまではしょうがないことだと思います。 でも生んでみて、抱っこをし、母乳をあげるうちにとても愛しく感じるようになりました。毎日二人でベタベタ?楽しく過ごしています。 出産後遊びに来た友人が教えてくれた話ですが、 詳しくは忘れてしまいましたが、ある子供がママに「あのね、お空の上でたくさん女の人を見せられて、一人だけ選びなさいといわれたの。それでママを選んだんだよ」といったそうです。 子供は親を選べないのではなくて、親を選んで産まれてくるそうです。 私はこの話を聞いて、いっそうわが子がかわいくてたまりません。 どんな人だって子供が産まれてやっとママになるんです。子供が一ヶ月になったらママも一ヶ月のママ。子供と一緒に親子になっていけばいいのだと思います。 それに周りの皆さんに祝福されての妊娠、出産なんて、素敵なことだと思います! 今はきっと体調不良などで気分もすぐれないでしょうが、胎動を感じ出すとまた気持ちも変わってくるのでは?親になるってほんとに幸せなことですよ^^大丈夫。生んだら何とかなります!! これから寒くなります。お体を大事にしてくださいね。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。おなじように結婚後すぐに妊娠したお友達も同じようにちらっと悩んでいました。自分だけじゃないと思うと少し心が軽くなりました。子供は親を選んで産まれてくる・・・いとおしいですね。色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- watahan5
- ベストアンサー率11% (4/35)
無責任な言い方ですけど まあとりあえず産んでみてはいかがですか? 産んで子供の顔をみたら考えが変わるかもしれないし 考えが変わらなかったら離婚して 施設に入れるなり養子縁組だってできます。 子供には生まれる権利だってあるんですよ。 無抵抗だから、親だからって自分以外の命を 簡単に消してはいけません。 おなかの子が産まれたいか産まれたくないか あなただってわからないでしょう。 意思が確認できないのに 命を奪ったら殺人です。 別にあなたが育てられない状態になっても いくらでも子供がこの世に出ていきていく術があります。 ただ産むのはあなたにしかできません。 なんでとりあえず産んでみたらいかがですか? それからあなたが思うように生きる方法を考えたって 遅くないですよ。 今から中絶しても 育児放棄してもどちらにしてもあなたの評判は ずたずたでしょうから。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。とりあえずという考えは一度もできませんでした。産むからにはきちんと育ててきちんと愛してあげたいと思っていましたから・・でも色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
その気持ち、よくわかるわ! でも新婚が終わって、3~5年後ぐらいには子供、欲しかったんでしょう?だったら、早いか遅いかの違いだけ、だよ。海外は待っててくれます。なくなりませんって。 でも出産適齢期は待っててくれないのよ、分かる? データでは女性は24歳で産むのが一番健康な子が生まれるのよ。そして年齢が上がるほど、リスクは高くなるの。いずれ欲しかった赤ちゃんならば、今のアナタが産むのはベストじゃない?爺婆もウエルカムしてくれ、環境は整っているのでしょう? 早く親になるとね、誰でも失敗した気持ちになるの最初はね。もっと遊びたかった、って。でもね、実態をよく知ることも大事だよ。アタシくらいになるとね、同級生は焦ってお見合い、誰か紹介して、して~!の嵐。そのくせ、「顔・身長・年収は譲れない」と来たもんだ。誰にも紹介できないって。そんな独身貴族で年増の選り好み女性なんて。やっとの思いで結婚しても、不妊だったりしてね、やっと授かったら、今度は異常な「溺愛」ぶり。歳とって出来た子なもんだから、公園で砂を人に投げたって、「お宅の子がそこに居たのが悪いんでしょ」って感じの人、多いわよ。 育児にかかる時間は1人あたり誰でも同じ。 早くスタートを切ったら、早く手が離れるのです。 いいこと沢山ありますよ、そっちの方が。 育児をしていくと、徐々にそれを実感できると思う。 今はまだ、気持ちが不安定なのよ、マタニティブルーってやつよ。大丈夫よ! もし、どーしても、どーしても産んでからも虐待しちゃうほど、母親としての自分を受け入れられなかったら、里親に出すなど、全く手段がないわけではありませんからね。何もかも背負い込まないで大丈夫なのよ。親なんて、すぐになるわけじゃない。最初は誰でも子供が子供を産んだような感じ。少しずつ「親らしく」なっていくのよ。 アナタと同じ歳に妊娠した者より。(ママになったって、今の時代十分遊べるぞ~!オシャレもできるぞ~!人生終わりじゃないぞ~!)
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。遅いか早いかの問題だけ・・・そうですね。ただそれだけなんです。早くスタートを切ったら早く手が離れる、そうですね。いい事が沢山待っている・・・励まされました。回答者様は素敵ですね。色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- TimeGoseBy
- ベストアンサー率45% (166/365)
なんだか子供ができたら「世も終わり」みたいな考え方ばかりですね…。 30超えてから母になった私からしたら、早いうちに子供作って元気なうちに子供育てて、早いうちに子育てから 解放されて素敵なミドルエイジを迎えている人の方がよっぽど幸せだと思いますけどね…。 子供を全く作る気がなかった、夫婦二人で一生楽しく暮らすんだ、と思っていた訳ではないですよね? だったら人生の一時期、子供のために自分の時間を費やすのは自分の人生設計の「想定の範囲内」でしょ? 周りの独身貴族…そりゃまだ25歳前後だったらそっちの方が多いでしょう。 でも、その人たちが結婚し、体力落ちた30代に子供をヒーヒーいいながら育てている時にあなたはもう子育て一件落着… どっちがいいでしょうかね? 旅行とかは何も20代じゃなきゃできない事ではないし、子供がいたらできない事でもないのでは? 今から出産後の自分を全否定してちゃ…そりゃ幸せにする自信なんてわかないでしょ。 っていうか、子供の幸せよりも自分が幸せになる自信がないだけでしょ? 妊娠中、体調悪いし、身体は重いし、気分は優れないし…とネガティブ路線に走りがちだけど、 そんなに自分の事を追い込まなくても良いのではないでしょうか? 子供産んだってあなたはあなたです。何をそんなに恐れるのかが解りません…。 堕胎したいのならすればいいと思います。でも絶対に後で後悔すると思います。 あなたのことどうしようもないとは思わないけど、せっぱ詰まって余裕がなくて可哀想だとは思います。 ご主人の「頑張っていこう」という励ましすら心に届かない…ご主人もやりきれないと思いますよ。 堕ろしても後悔、産んでも後悔…どちらの後悔を取りますか? まあ、産んでも後悔…は本当に生まれて来たら消えて無くなるものだと思いますけどね。 私はもっと早く子供産みたかったな~(不妊治療してたからこれが限界だったけど)。 そうしたら30代をもっともっと余裕持って過ごせただろうし、「若いお母さん」が夢だったし…。 ・・・っていう考え方もあるということで。 あ、最後に一つだけ。 >それなら産まれてこないほうがこの子のためにいいのかと思ってしまいます。 これはあなたが言っていい台詞ではありません。 傲慢以外の何モノでもないです。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。そうですね。やっぱり皆回りが独身貴族で遊びほうけている中だったので、皆を見ると少し羨ましく感じたりしました。でも2,3年経てば皆結婚して既婚者ですよね。皆さんがおっしゃる通り、旅行なんかはいつでもできるものですね。30代を余裕を持って過ごしたかったという考えもあったのですね。色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- iria1030
- ベストアンサー率24% (23/94)
はじめまして。 24歳、今月1歳になる男の子がいます。 私は子供が欲しいと思い、結婚して9ヵ月後に1回の試みで予定通り妊娠し、私の人生は何て順調なんだろう、と喜んでいました。 その後で待っている人生最大の失敗なんて思いもしないで。 私は子供の頃から女の子が欲しくて欲しくて、一人娘にするつもりでした。 名前まで決めて待っていたのに、18週のときに判明した性別は「男の子」。 それまで愛しい天使だった胎児が、一瞬にして私を不幸のどん底へ突き落とす忌まわしい寄生虫に変わりました。 おろしたくて産みたくなくて嫌で嫌でたまらなくて。 質問者様御自身は妊娠に納得していない。でも、御主人に喜んでもらえ、なんとお互いの両親にも喜んでもらえている。 正直、それがとてもうらやましいです。 うちは私自身が女の子を欲しかったのはもちろん、私の家系は女系で、女の子万歳、男の子はゴミ同然という考えで、主人は長男、そして弟がいます。 そのため、義両親は自分の子供で女の子が欲しかったのに男2人だったため、孫ぐらい女の子と思っていたようで、口にこそ出しては言いませんでしたが、男とわかってからはがっかりしたのが目に見えてわかりました(初孫なのに)。 生まれたすぐから「2人目はこんなに大事にしないのよね~。」とか「2人目はこんなに写真撮らないのよね~。」とか、2人目を当然産むものだと思っていて、しかもそれが、単なる2人目でなく「今度こそ女!!」という感が伝わってきてもううんざりです。 男の子だったことで喜んだのは、自分の子供で男の子が欲しかったのに私(女の子)しか生まれなかった私の母と、もともと子供は男の子が欲しいと思っていた主人だけです。 子供は主人そっくりで、その顔を見た瞬間忌まわしい寄生虫と思っていた私でさえ「愛しい」と思ってしまったほど可愛くて色白で男の子にしておくのはもったいないほど可愛いのに、いまだに主人の両親は初孫だからそこそこ可愛がってはいますが、あんまり可愛がっているとは思えません。 私(嫁)そっくりの女の子のほうが主人(自分の息子)そっくりの男の子よりそんなに可愛いのか?欲しいのか?とはなはだ疑問です。 長くうちの場合を話しましたが、どうでしょう? 赤ちゃんは3~5年後と思っていたようですが、そのときの状況がもし私のような場合でもそちらの方がよかったと思えますか? 義両親に喜んでもらえなくても、御自信が納得して妊娠した方がいいと思えますか? 義両親のために子供を産むわけではもちろんありませんが、それでも喜んでもらえないのは結構辛いですよ。 長男の主人と結婚して、最初の子でちゃんと主人そっくりの男の子を生めたのに、「女の子のほうがよかった」とか言われて、自分の大事な初めての子をゴミ同然に言われても自分が納得してから生みたいでしょうか? できちゃった婚にコンプレックスを抱え、周りは独身ばかり、という状況の中で御自分の考えが迷ってしまっているのも理解できましょう。 けれど、やり残したことをやり、行きたいところへも行きつくした後で子育てをしたところで、本当に満足して子育てできるのでしょうか。 遊びつくしてから結婚、育児という考えの人はたくさんいますが、育児はそんなやりつくした後の暇つぶし程度で出来るものではありません。 その方が、子供は可哀相だと思うのは私だけでしょうか。 あなたはとても若いのです。 その若いエネルギーを子育てに使わないで何に使うのがふさわしいのでしょう? 私はそう考えて若くして結婚し、母になりましたよ。 あなたは自分をどうしようもない人間だといっていますが、子供の性別が欲しかった性別と違うだけで忌まわしい寄生虫とまで思っていた私に比べたら、あなたはまともな人間ですよ。 私はおろすどころか、18週なんていうぎりぎりの時期におろしたら自分の体に後遺症が出るから、とあくまで自分のことばかり考えていました。 産むだけ産んで養子に出せばいい、と思っていたのですから。 「見送る理由がない」というあなたの考えは、私に言わせれば十分母性に値しますよ。 大丈夫。子供はいつまでも小さな手のかかる存在ではありません。 あなたが思っているよりも早く大人になってしまうものですよ。 心配しないで。 この子のために、と覚悟が出来るのは、私が思うに誰しも産んでから思うものだと思いますよ。 あまり参考にならなくてごめんなさいね。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。やり残したことをやり、行きたいところへも行きつくしたあとで子育てをしたところで、満足できるのか・・という問いに考えさせられました。若くして子育てされた回答者様がおっしゃることが、とても心に残りました。今はとても子供がいる幸せをかんじてらっしゃるのですね。 色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- namina_march
- ベストアンサー率21% (7/32)
こんにちわ。 現在25週目の25歳の妊婦です。 私もたまに気がめいることがあるので、気になったので書かせていただきます。 私も今は不安というよりも、自分だけ色々と制限されていることに対して、どうして私だけ!?って思ってしまいます。 質問者様の自分ひとりだけ縛られているような気がするってことと同じかと思います。 つわりの時期はただただ気持ち悪くて、食べたいものも食べられない、朝起きてもすっきりするどころか気持ち悪い。 つわりが終われば、今度は、減塩食を心がけなさい。あれは食べちゃだめとかこれはしちゃだめとか・・・ 風邪気味でも、薬も飲むこともできない。 私は喘息もちで、この季節の変わり目には時々発作を起こしてしまうんですが、薬も飲まない方がいいと言われ・・・ 腰も弱くて、原因不明の歩くのもままならないぐらいの腰痛に見舞われ、湿布を貼ってもかぶれるし、何もできませんでした。 でも、旦那にはつわりもなければ腰痛もないし、減塩食にしなさいということもないし、お腹を蹴られることもない。おまけに風邪まで引いて帰ってくる始末。 家事などは協力的なんですが、身体的なことは自分でもどうすることもできなくて、どうしようもない気持ちを旦那に何度もぶつけたこともあります。 (今も現在進行形かな) 仕事だって、今までのようにはいかないし、職場のみんなでボーリングに行ったりするのにも行けないし。 どうしようもない気持ちなんですよね。 自分でもどうすることもできないことは十分分っているんですけどね。 生まれたらって思うけど、まだ産まれてないし、産んだときのことは想像できないし、かわいいだろうなというよりも大変なんじゃないかって思う不安が大きいと思います。 私にはとても気持ちの浮き沈みがあるので、たまにうつかなと思ってしまうほどです。 私は今まで堕ろしたいと思ったことはありませんが、これが俗にいうマタニティブルーってやつなんだろうと思いながら、すごしています。 色々不安はつきないと思いますが、きっといいこともたくさんあると思いながらお互い頑張ってみませんか?
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。まずは、ご懐妊おめでとうございます。同じような環境の方のご回答、嬉しかったです。私もたまに、自分だけどうして・・・という気持ちにもなるんです。同じですね。不安はつきないです。本当に。でも回答者様も頑張って産むんですね。私も頑張ろうと思います。 色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
旅行が好きならお子さんも交えて家族で行けばよいじゃないですか。確かに子供がいると多少は制限されますが、国内ならホテルの託児サービスなどを利用すればかなり自由がききますよ。 仕事も両立が”難しい”のであって”不可能”なのではないのですよね?(例えば既婚者は出来ない仕事だとか)だったら何とか両立させる方法を考えて、仕事を続ける方向で考えては? 子供を産んでも自分の好きなことを続けると言うのは子供にも、そして自分の回りの色んな人にも迷惑をかけます。でもそれと同時に「自分は一人で生きてるんじゃないんだ」とすごく実感できると思います。 私も子供が生まれても結構好き勝手やってます。ただそれが出来るのは、周りの人やなにより子供の理解と協力があるからこそです。 私も出産までは「本当に私に出来るのだろうか」と不安でしたが、まぁ生まれてみればある程度は何とかなるものです。 別に子供のために一生懸命生きる必要はないと思います。自分のために生きてください。それが子供の一番の幸せです。ただ子供は社会に出て行くまでは弱い存在ですからきちんと守ってあげてください。心身の健康を。それだけでいいと思います。 ちなみに私は「子供を幸せにしよう」などとは思ってませんでした。が、出産してあまりにも子供が私を幸せにしてくれ、色んなハッピーを運んできてくれ、色んなことを教えてくれたので、感謝の気持ちとして「絶対に幸せにするぞ!」と誓ったのです。 ただ子供の幸せ=親の自己犠牲ではないと思っていますが、どうでしょう?子供はママが幸せそうにしてることが一番の幸せなのですよ。 後5~10年もしたら今度は「周りは子持ちでいっぱい」になると思います。独身の間にしか出来ないことの多くは子供を産んでからも出来ますが、子供を産んでからしか出来ないことで独身の間に出来ることってないと思いますよ。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。御子様はいろんなハッピーを運んできてくれ、色んなコトを教えてくれたのですね。幸せですね。子供の幸せは自己犠牲ではない・・・そうですね。 色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- dropsky
- ベストアンサー率18% (21/113)
私は9月19日に第1子を出産しました。 私の趣味はライブに行ったり遊んだりすることでしたが 妊娠が分ってからも初期は避けて中期からライブなど行ってましたよ。 妊娠中でも医師と相談した上で旅行など可能です。 10ヶ月間は母性を育てるための期間です。 私も妊娠中は不安で泣いたりしてました。 生まれてきた我子を見ると、一気に愛しく思えました。 旅行などが趣味ならば今のうちに楽しんでください。 出産後は赤ちゃんメインなので、遊べませんよ(^▽^;) 私も産後ライブ行きたいけど、行けず・・・ 妊娠中に行って楽しんだので満足してますw みんな妊娠中は悩んだりしてきてますよ^^ 堕胎したいなど言わず、あと20週で赤ちゃんに会えるんですから 頑張って乗り越えてくださいね♪
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。ご出産おめでとうございます。赤ちゃんと幸せな日々を送られていることと思います。来月妊娠最後の旅行に行く事にしました。そして色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- nnrieko
- ベストアンサー率14% (4/27)
はじめまして。 8歳の男の子と6歳の女の子のママです。 23歳の時にデキ婚して、9年が経ちました。 私は続けられる仕事だったので、現在も仕事をしています。 質問者さんの気持ち全部じゃないけどわかります。 これから子供がお腹を蹴るようになり、だんだん母親としての気持ちが芽生えてくるんじゃないかな? 女の人は10ヶ月かけて母親になる準備をするって聞いたことがあります。まだ準備の段階ですよ。 生まれて来た子供の顔を見たら、悩みなんて吹っ飛びますよ。現に今でも誕生の瞬間を思い出すと涙が出ます。 子供はママとパパと一緒に入るだけで喜んでくれています。もちろん私もですが。幸せにする。なんて気負わなくって大丈夫ですよ。おじいちゃん、おばあちゃん、皆を巻き込んで子育てしてくださいね。 旅行もすぐに行けるようになりますよ。うちは金銭面で辛いので、パパに頑張って車を運転してもらい、遠くまで行ってます。 独身時代とはちょっと違った内容の旅行になるとは思いますが、子供がいないと行かないような場所って結構あるものです。楽しいですよ。 協力的で理解のあるご主人のようなので、楽しい子育てライフを期待していいのではないでしょうか。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。パパとママがいるだけで子供が喜んでくれる、とても幸せな家族ですね。素敵です。10ヶ月かけて母親になるとはどういうものか想像もつきませんでしたが、ようやくわかるようになってきました。色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
- achitomoek9
- ベストアンサー率13% (2/15)
28歳・3歳半の息子と1ヶ月の娘がいます。 妊娠中(1人目も2人目も)母親になる自信なんてなかったです。 今なんか1ヶ月の娘は乳ばっか欲しがるし(当たり前か)3歳半の息子はかまってかまってでうるさいし・・・ 正直かわいいなんて思いませんね。 でも私は子供達を愛してます。 ただそれだけです。 毎日格闘の日々でも疲れきっても 私はこの生活が幸せですよ。 私はね。 子供が幸せかどうかはわかりません。 それは子供自身が決める事だから。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。かわいいなんて思わないけど、愛している・・・きっと経験者さんでないと言えない言葉ですね。毎日格闘の日々であっても幸せ・・・そう思えることが一番の幸せなんでしょうね。色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。まずはご懐妊おめでとうございます。同じような環境の方からの回答嬉しく思います。早く産めば早く手が離れるので違うこともできる、そうですね。お姉さま、とても素敵ですね。私も運命に逆らわずに生きていこうとやっと思えるようになりました。色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。