- ベストアンサー
妊娠五ヶ月。子供を幸せにできる自信がありません・・・・
本当に自分勝手でひどいことを言っていることは自分でもよくわかっています。でもどうしようもなく、毎日憂鬱で、しんどいです。 現在20週目で25歳の女性ですが、お腹の赤ちゃんが愛おしく思えませんし、赤ちゃんのために自分の体を労わることができません。デキ婚で、それに対するコンプレックスも抱えていて、ぬぐえません。 結婚は1年後、赤ちゃんは3年~5年後くらいかなと彼と話し合っていました。 旅行が趣味で、年に1回は海外旅行、そして2回、3回は国内旅行をするのが私と彼の楽しみでした。 もっと行きたいところもありましたし、やり残した感がとても残っています。周りには独身貴族がたくさん・・・仕事ももっと続けたかったし(両立が難しい仕事です)、自分は一人縛られたように感じてしまいます。避妊はしていましたが、失敗したようです。 妊娠が発覚したとき、愛する人との間での妊娠、両親も義父母にも喜んでもらえ見送る理由がないと感じました。自分の欲のために小さな命を犠牲にすることはできませんでした。情緒不安定でネガティブなのは、妊娠初期のせいもあるだろうと決め、悩みながらここまできました。でも安定期に入っても、どうしてもこの子のために懸命になる!との覚悟もつきません。 次第に、このような覚悟もない母親のもとで産まれてくる子供は哀れだと思うようになりました。幸せにできる自信がありません。それなら産まれてこないほうがこの子のためにいいのかと思ってしまいます。 感情が抑えられず、主人にもこの気持ちを話しました。堕ろしたいとも何回も口にしました。でも主人はそれはやめよう、頑張っていこうよ、と言います。 堕胎できるのは21週までと調べ、今非常に焦っています。 どうしようもない人間で、不快な思いをさせてしまい申し訳ないです。何かアドバイスいただけばと思います。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じく20週目の25歳です。 不妊治療をし、1年で妊娠、これだけ望んでの妊娠なのに、胎動を感じるたび「母になる不安」「出産の不安」がつきまといます。 そして、先に母になった友からは「旅行もいけないし、エステもいけない」などなどあまりいい言葉を聞きません。 ですが、「じゃあその子がいなかったほうがいいか?」と聞くと全ての子が「NO」です。 生まれたらかわいくて手放せないということですね。 それに他の方もおっしゃってますが、早く生めば早く手が離れるので違うこともできます。 私の姉も33歳ですでに子供から手が離れたのでオシャレもバッチリ、仕事にエステに大忙しです(笑) 25歳で産めば、子供が小学校に入って手が離れる時期でもまだ31歳。 なんでもできますよ~(逆に私の周りでは未婚・未妊が多いです。焦りが見えるときも)私も数年先にこうしようとかああしようとか色々考えていますよ。 今は預けられる場所も増えてきたので(~時間ベビーシッターとか)前よりも動きやすいです。 人生ってなるようになってるものなんだなと思います。 逆らわずに生きていくことが一番だと思いますよ。 もっともっと「この年で産むとこういう利点がある!」ということを探してくださいね。 旅行だって今使っていざ子供育てるときにもうちょっと貯めておけばよかったなってことになるより、ある程度子供ができてお金を貯める・使う方向性などができてからのほうが後々いいかもしれない。 私だったら病気以外には中絶はしません。 デキ婚よりさらに「中絶した過去」があるほうが自分の心にダメージがきそうです。それから妊娠したとしても「本当は二人目」と思いそうですし、夫にもどう思われるか(中絶ができる人間なのだと)不安です。 「殺人」やらそういう倫理観うんぬん(今はただ説教にしか聞こえないと思いますし)よりも後々の後悔の時にやりなおせないところが怖いです。 海外旅行はなくならなくても、赤ちゃんは同じ子はもういませんから。
その他の回答 (21)
- masa-t
- ベストアンサー率18% (26/143)
一番の不幸せは、大きな理由もなく殺されてしまうことだとおもいますが? 親は無くとも子は育つといいます。別に子育てに懸命になる必要もないです。適当にほっときゃあいいのです。たまに抱きしめてあげるだけで十分でしょう。幸せにしてあげるなんていっても、幸せかどうかは子供自身にしか決められません。あまり思いつめずにとりあえず産んじゃえばいいのです。 万が一、仮にどーしても私はダメだ!となった際は、あなたのまわりには主人、両親など協力してくれる人がたくさんいるようです。丸投げしちゃいましょう。 まあ、産んでしまえば、、、とってもかわいいですよ! すぐに憎たらしくなって親なんていらなくなるもんだし。
お礼
適当にしておけば育つかもしれませんが、自分の子を産んだらやっぱり十分すぎるほどに愛したいし、家族の絆を深め、幸せいっぱいな家庭をつくっていきたいんです。私がそうでなかったので余計・・・親がよく芸能人などを見て「あの人は子供がいないから若いのよ!」など子供を産むと老ける、苦労する、子供がいない人は気楽、若い、自由、というような発言をよく私が子供の頃からしていたので、そういう価値観を植えつけられているのかもしれません。子供を産むこと=喜びという考えがなかなか素直に出来ないのかも・・・ということもあります。産んでしまえばかわいいものでしょうか。誰でもそう言う風に思えるものでしょうか・・・回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまいましてすみません。まずはご懐妊おめでとうございます。同じような環境の方からの回答嬉しく思います。早く産めば早く手が離れるので違うこともできる、そうですね。お姉さま、とても素敵ですね。私も運命に逆らわずに生きていこうとやっと思えるようになりました。色々悩むところもあり精神不安定にもなりましたが、やっと覚悟ができました。その間皆さんの回答を何回も何回も読みました。胎動も感じるようになってきまして、やっとお腹の子供に愛情が芽生えてきました。多少の不安もやはり消えませんが、私も腹をくくってこの子と幸せになろうって思えたんです。頑張ります。皆様のおかげです。ありがとうございました。