• ベストアンサー

ツナギ服のメリットとは?

自動車整備士やドライバーの方々は、よくツナギ服を着用されていますが、上着とズボンが分かれている服に比べて、どういうメリットがあるのでしょうか?またなぜ、ツナギを着るのか?また着るときに面倒ではないか?等々、ご存知の方、教えて下さい。宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

 レースや整備の時に転倒や機械に巻きこまれてケガをするというのが減ります。  レースの場合は、転倒する事で上下のどちらかの端が車体に引っ掛かったり、また地面に掛かってそのまま引きずられたり裂けたりする事がありますが、それを防ぐことができます、また空気抵抗が減りますので、その分スピードが稼げます。  空力を考慮した皮ツナギなんかもあります。  整備に使われるツナギは、突出部が少なくすることで機械に巻きこまれる事を防ぎます。  着る時は面倒ですが安全の為ですから。

hanakun7
質問者

お礼

なるほど、大変合理的な理由に納得しました。どうも御回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.4

整備に関してはおなかが出ると怪我をする為です。決して動きやすいわけではありません。上下が分かれているとどこか引っ掛かってしまうことが多いのと狭いところを這ったりするとめくれるからですね。安全の為です。

hanakun7
質問者

お礼

整備士が着ている理由が大変理解できました。どうも御回答ありがとうございました。

  • nyanta31
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.2

ロードレースやってました。 別に、つなぎじゃなくってもいいといえばいいですよ。 けど、自分のジーパンやシャツとかだと、油の汚れとかがついて、 プライベートでは使えなくなりますね。 それと、ジーパンではしゃがんだりする時、汗で足にくっついたりしたら座りにくいですが、 つなぎだと、動きやすいかもですね。 ニッカポッカみたいなものでも言いと思いますが、 そしたら、今度はまわりの目が気になりますね(w やっぱり、つなぎが汚れてもいいし、動きやすいし、 見栄え的にも普通だし、ちょうどいいのかもしれませんね。

hanakun7
質問者

お礼

つなぎは動きやすいですか。一度着てみようと思います。どうも御回答ありがとうございました。

回答No.1

めくれあがって怪我や火傷をしないため…と聞きました。 知人に聞いただけなので、その人だけそう思ってる可能性もあります。(ちなみに仕事は整備士、趣味はサーキットという人です)

hanakun7
質問者

お礼

なるほど、そういう理由だったのですか。確かに一理ありますね。早速の御回答ありがとうございました。