• ベストアンサー

借金有・老後資金無の義両親の浪費?

主人(長男)の両親(50代後半)の生活ぶりについてご意見頂きたく、投稿させて頂きました。 昨年義父経営の会社が倒産したため、義両親の現状は 貯蓄無し・持ち家無し・借金有り(親族からおそらく200万位)。 義父は職人仕事をし義母はパート、収入は合わせてもおそらく40万程度だと思います。 現住まいは賃貸で月7万(都内)。 老後は厚生年金が貰えるとはいえ、大きな出費などは子供夫婦である私達が負担するしかなく、不安な将来に備え新婚の今からかなりシビアに貯金をしています。子供も一人と決めましたし、あまり贅沢もせず堅実に暮らしています。 義両親はあくまで「子供の世話にはならない」という事らしいのですが、とても現実的な意見とは思えず、私達夫婦としてはなるべく早い段階で同居や二世帯住宅にした方がいいのではとも考えております。 それが、こんな状況にもかかわらず、義母は年に何回か海外旅行に行っているようなのです(驚) そんな余裕があったら今は少しでも貯蓄に回し将来に備えるべきだと思うのですが、そう感じる私がおかしいのでしょうか?義父の毎夜毎夜の深酒+タバコも減る気配もありません。家賃にしてももう少し抑えられたのではないかとさえ思ってしまいます。 それくらいのささやかな楽しみや贅沢を咎めたら、冷たい嫁と言われるのでしょうか? また、こんな調子で年金のみで老後を暮らしていけるものでしょうか? 主人とよく「贅沢はさせてあげられないけど老後は温泉でも連れて行ってあげたいね」なんて話していたのがなんだか虚しくなってきました。 サラリーマンで堅実に暮らし億に手が届く程の十分な老後資金を貯めている実両親と比べても、義両親はあまりに危機感がないように思うのですが。 主人に不満を訴える前に、皆さんでしたらどう感じられるかをお伺いしたく質問させて頂きました。乱文失礼しました。 ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

たびたびすいません。 お気持わかります。相談者様がいうのではなく、旦那様の方からは厳しく言ってもらった方がよろしいと思います。なにか大きな出費があったらまず絶対出さないで危機感をあおること。 「困ったなあ」程度で出していてはいけません。親族からも200万かりているとありましたが、安易に人に出してもらうことに慣れているのではないでしょうか。お仕事をなさっていて40万(月ですよね?)もお給料をもらっていて7万しか部屋代がかからないなら何十万も貯金できそうですが。 なにかあったら息子が出してくれる、金は借りればいい、ような甘い考えを打ち砕いてやらなくてはこのままになってしまうと思います。 嫁の立場である相談者様が口を出すといわれもない「冷たい嫁」のレッテルを貼られてしまうかもしれませんからあなたが言うべきではありません。 旦那様に厳しくいってもらいましょう。 相談者様の生活を脅かしてまで扶養する義務はないと思います。 頑張ってください。

puss723
質問者

お礼

親身に二度もご回答下さって、本当に嬉しい限りです。 折を見て主人に相談し、義両親に釘を刺しておいて貰おうと思います。 >なにか大きな出費があったらまず絶対出さないで危機感をあおること。 そうですよね。心に留めておきます。また、これ以上ルーズになる事のないように、今後は監視する位の気持ちでいなくちゃと思いました。 >相談者様の生活を脅かしてまで扶養する義務はないと思います。 この一言を掛けて頂き、とても良い意味で肩の力が抜けました。 幸い、主人も「自分の家庭が最優先」という事を十分に心得ていてくれますし、あまり神経質にならず、両世帯ともが幸せに暮らせるように頑張っていきたいと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

そういうことを我慢してまで貯金を考えていないだけですね。 あればあったなりに生活する人間であればなくなったらなくなったでなんとかします。 大きな出費は子供夫婦が負担するしかなく、とありますが、負担することはないじゃないですか。ほっておけばいいのです。 自分達でなんとかせず出してくれるので危機感がないままなのではないでしょうか。 ありえないとは思いますが、インフレになればいくら貯金してもお金の価値はへるんです。いまから現金でためておくことがいい事かどうかはわかりません。一生懸命ためても来週地震がおきて死ぬかもしれません。ためればいいってもんじゃないと思います。じゃあ遊んで使っていいというわけではありませんよ。 ものの価値観はそれぞれ違います。 自分が正しいと思うことはご自分のことだけでいいと思います。人に押し付けるものでもないし、そうしてくれないなら援助しなきゃ言いだけの話です。 うちの実家は父が浪費家母が堅実で価値観が夫婦で違うので困っています。父にお金を無心されることはありますが、一切断って貯金しています。生活にどうしようもなく困ったらなんとかしてあげれるようにと思っています。

puss723
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大きな出費は子供夫婦が負担するしかなく、とありますが、負担することはないじゃないですか。ほっておけばいいのです。 そう出来たら簡単な事なんですけどね…将来的に介護費施設費など色々必要になってきますよね。扶養義務だってありますし。それで、私達だけの貯金で親の老後+自分達の老後までちゃんとやっていけるのか心配になり、つい神経質になってしまいます。 ご意見お伺いして、もう少しスタンスを変えて考え直してみようと思いました。 >自分が正しいと思うことはご自分のことだけでいいと思います。人に押し付けるものでもないし、そうしてくれないなら援助しなきゃ言いだけの話です。 勉強になりました。 もう少し毅然としいてもいいのかなと思えました。 ご意見ありがとうございました。

noname#33713
noname#33713
回答No.1

金銭感覚というのは、ひとそれぞれです。 私も、「借金でどうしようもなくなった。助けて欲しい。」と言った人に、一時的な立替と思ってお金を貸しました。 彼は、確かに借金はたくさんあるのですが、私の10倍ほどの家に住み、外車を乗り回していました。 奥さんも、独自に1軒家を持ちながらカードローンを借りていました。 私は、生活を見直すように薦めましたが、子供を私立に入れたいので、返すお金はない、と言われたので腹が立ち、うるさく言ってお金を返してもらいました。 彼は、私がうるさく言ったことを恨んで、怒ってしまいました。 優しさがあだとなってしまいました。 金銭感覚はそう簡単に直せそうにありませんね。 ご両親にあれこれ言っても、悪者にされるだけです。 あなたは、あなたの生活を守ってください。

puss723
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >金銭感覚というのは、ひとそれぞれです。 象徴的な経験をされているんですね。当時のお怒りお察しします。 「主人に不満を訴えて主人から言って貰わないと!」と息巻いてましたが、とりあえず今のところは義両親へは何も言わないでおこうと思い直しました。 本当に色んな人がいるんですね。そうスッキリ解決なんてわけにはいきませんが、スタンスを少し変えてまた考え直してみようと思いました。 貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A